こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

実はノートPC買っちゃいました。

2013年01月31日 | 一般

タイトルにあるように「ノートPC」を先週購入し、本日到着しました。

 自宅での作業は当然ながら「フルタワー」の「ディスクトップPC」を使用していますが、最近はあまりしていませんが「旅行」などで「外」で「こなここブログ」を書く事や調べ物をする時に必要だと言うことで「3年前」の「2009年8月18日」に当時普及し始めた「ネットブック」または「ウルトラモバイルPC」である「「HP NW941PA-AAAA [Pavilion dv2 Notebook PC]」を購入しました。当時としては「Office2007付き」で「59,800円」サイズも「12.1インチディスプレイ」を搭載していますので「A4サイズ」重量も「約1.7kg」。当時としても「UMPC」としては「大きめ」な分類でした。

 確かに使ってみて便利でしたね、出先で「こなここブログ」を書いたり、調べ物をしたり。そして家でも「メインPC」が不調の時はこちらで書いていましたからね。しかしながら、まだ「UMPC」初期の頃でしたので「バッテリー」が「3時間30分」しかもたないのですよ。単純な記事なら良いのですが、博物館の展示レビューなどはどうしても調べたりする事が多く「CPUパワー」を最大にしていると2時間程度しか持たないので、記事だけで精一杯になってしまうのです。「サイズ」が「A4」サイズでしたので、とても持ち運びは便利で、ただ運ぶだけなら私が使っている「マウンテンスミス DAY」でもスッポリ入ってしまいますし。

 そんなこんなで「3年間」使ってきたのですが、いかんせん最近調子が悪く、HDDからも「音」が「カシュカシュ」出てきているので、そろそろ危ないので、ここは思い切って買い換える事にしました。本来は先に「メインPC」を買い換えたいのですが、いかんせんそちらは「40万コース」ですからね。まぁ、その点ノートPCなら以前に比べるとだいぶ安くなってきていますから。

 まず、構成条件ですが、「UMPC」を使ってみて思ったのが私の使い方ですと「UMPC」での「AMD Athlon Neoプロセッサ MV-40 (512KB L2キャッシュ、1.6GHz)」ではパワー不足な面がありましたから、同系列の「UMPC用」ではなく「モバイル系」。そして「メモリ」はなるべく多い方がいいので「8MB」。ディスプレイは「13インチ程度」「光学ドライブ」の有無は問わない。バッテリー駆動時間が長い方が良い。価格は5万円前後で、メーカーBTO、ショップオリジナルを見たのですが、値段と構成、バッテリー駆動時間を考えて結局は以前と同じ「ヒューレット&パッカード」にする事に。そこからさらにモデルを絞る事に。ただ、ディスプレイが「13インチ前後」ですと「SSD」を使用したりするので値段が極端に高価になり8万オーバーな価格になってしまうので、小さいよりも大きいのと言うことで「15.6インチ」モデルに。その中でも「HP」では色々とキャンペーンをしており、「オプション半額」や「メモリ増設無料」があったりし、初めはそれに惹かれ、「BDドライブ」や「750GB HDD」など、かなりハイスペック目したら6万円近くに、その後も色々なモデルで、試してみて、最終的に5万3千円程度になったのが、このモデル「HP ENVY dv6-7202AX スタンダードモデル」でした。スペックはこんな感じで

・HP ENVY dv6-7202AX スタンダードモデル 8GBメモリ無料アップグレードモデル
・OS Windows 8 (64bit)
・CPU AMD A4-4300M APU (2.50-3.00GHz, 1MB L2キャッシュ)
・チップセット AMD A70M FCH
・ディスプレイ 15.6インチワイドHDウルトラクリアビュー・ディスプレイ(1366×768/最大1677万色)
・色 ミッドナイトブラック
・寸法 (幅×奥行き×高さ) 378×247×29.4(最薄部)-35(最厚部)mm
・重量 約2.5kg (標準バッテリーパック装着時)
・セキュリティディバイス 指紋認証機能付き
・メモリ 8GB(4GB×2) PC3-12800 (1600MHz)
・HDD 500GB ハードドライブ (SATA, 5400rpm)
・GPU AMD Radeon? HD 7670M グラフィックス
・光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
・キーボード キーピッチ:約19×19mm、キーストローク:約1.8mm、JIS標準準拠・OADG準拠配列[106キー]
・ポインティング・デバイス タッチジェスチャー対応タッチパッド (タッチパッド オン/オフ機能付き)
・オーディオ機能 Beats Audio クアッドスピーカー+サブウーファー
・Webcam HP TrueVision HD Webcam (約92万画素)
・ネットワーク 内蔵Gigabit LAN (10/100/1000)、自動認識
・ワイヤレス     IEEE802.11b/g/n、オン/オフボタン付き Bluetooth4.0
・バッテリー 6セルリチウムイオンバッテリ
・バッテリー駆動時間 約8時間
・ポート 2in1メディアスロット、アナログRGB ミニD-sub15ピン×1、HDMI出力端子×1、USB3.0×3、USB2.0×1、ネットワークポート(RJ45)×1、マイク入力×1、ヘッドフォン・ラインアウト出力×1
・電源アダプター 90W スマートACアダプター
・セキュリティ管理 ノートン インターネット セキュリティ 2013 (60日版)
・付属ソフトKINGSOFT Office 2012 Standard (CD-ROM版)
・標準保証 1年間引き取り修理サービス

 と、ネットと文章入力、それと簡単なグラフィック編集でしたら問題無いと思われる構成にしてみました。「CPU」は個人的にはインテルが良かったのですが、現在も「AMD」を使用しているのでそれを引き継ぐ感じと、安価で「GPU」が高性能なんですよね。「インテル」の方がやはり処理速度は上なようですが、ここは「メモリ8GB」で何とかフォローできるかな?キーボードはナンとこの「15.6インチ系」では珍しい「テンキー付き」らしく、扱いはしやすいでしょう。どうもテンキーが無いと数字は打ち辛いんですよね。「重量」は「約+1kg」になり「大きさ」も幅が結構大きくなってしまっており、「DAY」では持っていけないでしょうね。持ち運びの面は不便になってしまい、そうなると「メッセンジャーバック」か「アサルトザック」しかないかな。ともあれ、SSD無しでバッテリー駆動時間は「HP」モデルでは最長級ですし、8時間あれば結構な作業ができるでしょうし、今後旅行で車内泊でも2泊は持ちそうですからね。今回は「DVDドライブ」が付属され「CPUパワー」も上がっていますから、「プリンター」か「Intuos」に付属していた「photoshop elements」でもインストールしてみようかな?それと「スキャナ」と「プリンター」も使えるようにしておきたいですね。

 一番変わったのは、最新PCですので「OS」が「Windows8」と今までと全く感覚が違うコトでしょう。パッと見でも、画面が「モダン」システムで今までの「Win」とは違っていますし。コレはドキドキですね。今日は遅いので、明日本格的に使ってみようと思います。

それでは、本日の登場人物はこの方。「アマテル」を「ファミリーネーム」に持つ「気象制御管理省 東亜支 局」にて「総務」的な働きで影から支えている部署にいる「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 総務計画係 書法精霊」で「道徳の女神」、 「メハビア」の称号を持つ「マドカ・メハビア・アマテル」さんです。現在「東亜支局」へ遊びに来ている「北極支局 統括副局長」である「イリュ」さんに「北極支局」から新しいディバイスが到着したと、計画であるマドカさんに北極支局から連絡が入ったようですね。

2013_01_31

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンペーン限定カバーなのです | トップ | そんなワケで新ノートPCは »