カームラサンの奥之院興廃記

好きな音楽のこと、惹かれる短歌のことなどを、気の向くままに綴っていきます。

一昨日以来の。

2024-05-10 07:08:31 | Weblog
昨日は仕事のあと、たまたま覗いた東京藝術大学の学生さんのTwitter記事から〈東京藝術大学シンフォニーオーケストラプロムナードコンサート、本日、当日券発売〉の情報を知り、早速一昨日以来の上野の東京藝術大学内の奏楽堂へ出掛けてチケットを求め、梅田俊明先生指揮によるモーツァルト「ハフナー交響曲」、リヒャルト・シュトラウス「ティル・オイレンシュピーゲル」、ブラームス「交響曲第2番」の非常に素敵な演奏を聴かせていただいた。梅田俊明先生は3曲とも全て暗譜でお手元にスコアを置いていらっしゃらなかった。管楽器も弦楽器も打楽器も素晴らしかったが、とりわけホルンの方々の超名演が印象に残った。おかげさまですごく心が洗われました。皆様、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする