DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

台北メトロ、韓国製車両導入へ 全車ロングシートに 量産先行車26年に受領予定

2024年03月23日 | 臺灣鐵道 高鐵 捷運

2024/03/22 16:17  中央社臺灣

台北メトロ(MRT)が導入を計画する韓国・現代ロテム製の新型車両

台北メトロ(MRT)は21日、韓国・現代ロテム製の新型車両7編成を導入する計画を発表した。量産先行車は2026年に受領し、28年に全ての試験を終わらせるとしている。今後の路線延伸や新路線開業に伴う利用客の増加に対応する。線路と平行に座席を配置したロングシートを全車で採用する他、乗降しやすい工夫が取り入れられる。

同社は新型車両について、混雑緩和や待ち時間の短縮、車両整備などに対応するために導入すると説明。試験完了後は実際のニーズなどをみて、投入する路線を決めるとしている。

 

同社によれば、ロングシートの採用でより広い車内空間を提供し、ドア横のスペースを広く取り、乗降しやすくする。また各車両に送風機を設置し、空気質の向上を図る他、1、6両目にはバリアフリースペースを設け、車いすや電動カート利用者がより利用しやすくする。乗客定員は約2200人だという。 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 中国のシニアツアー団が滋賀... | トップ | 国内で初めて、人の血液から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

臺灣鐵道 高鐵 捷運」カテゴリの最新記事