DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

韓国料理 自起屋でスン豆腐チゲ・池袋

2010年02月25日 | 韓国料理
池袋 韓国料理
自起屋 ジャキヤ スン豆腐チゲ






店名:自起屋 ジャキヤ
住所: 東京都豊島区池袋2-54-1  
TEL:03-5391-8979
時間:11:00~15:00 16:00~24:00 
休み:なし
交通:JR・メトロ・池袋駅 徒歩5分



この日は

スン豆腐チゲ 700円





大根のキムチ




卵焼きとキムチ

このお店はサイドメニューの小物まで手抜きをしません。
キムチを食べればお店のレベルがどの程度かよくわかります。

いかに腕の立つアジュマ(おばさん)が作っているかがわかります。





プリっとした豆腐が熱々で冷ましながら頂きます。
激辛でオーダーしましたが旨みの強さが舌に響き一気にお腹に入って行きます。




大きな豆腐と共にたっぷりな野菜が入っています。
nter">器が他の店より大きめで見た目より食べ応えがあります。

この日は1時半近くになっていましたがお客さんは八分の入り、更にはまだまだ入ってきそうです。
ランチの需要も多いようです。

先代の「七日場(チリルチャン)」と同じような賑わいが戻ったようです。










 
コメント

銀座のエスカレーター付き歩道橋

2010年02月24日 | Tokyo GINZA
銀座 
エスカレーター付き歩道橋 





この日、用事があって築地~銀座に行ってきました。

手持ちのスパイスが少なくなってしまい築地の場外のお店に。
いつものお店が閉店になってしまい聞きまわって新たなお店で購入。

相変わらず食べ物のお店は観光客で凄いことになっていました。
場外は細い通路の連続なので満員電車並です。
特に目立ったのは春節で世界中に飛び回っている裕福な中国人グループ。
ツアーバス専用駐車場には10台近くのバスが駐車中でした。


続いては銀座松屋裏にあるキャノンのサービスセンターに。

カメラからPCに取り込み、編集画面ではかなりの高画質に仕上がるのですがこれを
JPEGに圧縮しPCに再度、取り込むと画質が落ち込んでしまいます。
それも
コンデジのROW画像程度に。

その場でカメラにある画像を元にPCを使って取り込んでもらい圧縮して見ると編集画面と同じような高画質な画像が再現されている。

そうなると私のPCの問題か?

いろいろと相談したのですが正解はいただけなかった。
(PCのスペックの問題か? 設定の問題か?) ・・・・???

私のPCの設定などを再確認してみます。




銀座まで来たので以前、撮りに来たことがある7丁目付近のエスカレーターに行ってきました。

昭和通りのガーデンホテル付近。 ・・・この辺り 
運転時間:08:00~20:00 土日祝:10:00~17:00
(現在設定が上がり専用・下りは階段)


ここには巨大な歩道橋があり4箇所にエスカレーターが設置されています。








道を渡った反対側にも。
屋外にあるエスカレーターは結構あるようですがここは面白い景色になっています。




上に上がるとこんな感じです。
所々空間があり車道に光を落としこむようになっています。


目の前、右手は三井ガーデンホテル、その奥には汐留のビル郡が見えます。



下から見るとこういう状況です、車からの景色はどうなんでしょうか?





気になる安全面ですが・・・


電気部品には防水カバーがつけられており、電気的故障を無くし、主要部品もステンレスを使用して錆による故障を防ぎ、ステンレスが出来ないチェーンなどには錆止めの意味もこめてチェーンオイルの給油時間も調節し、手すりもスリップしないように駆動ローラーの数を増やしている。










コメント

東京芸術劇場

2010年02月22日 | 東京池袋
東京芸術劇場  東京 池袋 




最近、CMで京浜工業地帯の工場群の夜景の様子が映し出されるなど景気、景観を違った側面から捉える人たちが出てきています。

NHKでタモリさんが都内を変わった切り口で歩く「ブラタモリ」という番組が人気を得ているようです。
私も見慣れた景色、歩きなれた街並みが面白い視点で映し出されるのを毎週、楽しみにしています。


更に最近、ブログ職人の人たちを巡回していて面白いサイトにたどり着きました。

「橋脚」「ジャンクション」「道路の景色」(舗装された道路が工事のせいでモザイクになっているのを探し回っています)・・・などなど。
当然、画像中心のサイトです、その画像からはテクニックは参考になるし何より対象への思い入れが見ていて楽しくなります。





まずは東武をでて西口公園に。
こちらは様々なイベントで年に何度も来ています。










いつも通りかかるのですが写真的には収まりが悪くうまく撮れません。
構図的に後ろの建物と前面のガラスの部分とがうまくまとまりません。












外観も内部も三角形。






地下から1Fに向かうエスカレーター、青いのは更に上の階に行くエスカレーター。






エントランスから一気に3Fまで上がっていくエスカレーター。
真ん中を切り裂くように大胆な配置が面白いですね。






コメント (1)

自衛隊仕様

2010年02月21日 | Weblog



自衛隊仕様


ハンズで時計売り場を見ていると・・・・・




おしゃれな色具合、
小さな文字で書いてあるのが・・・・・




こちらにも・・・・・・・






(陸上自衛隊仕様)

海上自衛隊仕様、航空自衛隊仕様とそれぞれ3色づつ揃っています。




昔、JRが(国鉄)と言っていた時代に(国鉄仕様)の時計を買ったことがありました。
ひたすらシンプルそのもの。
白地に見やすい数字、逆に当時、凝ったものが多かっただけに私的にはおしゃれなもので気に入っていました。

こんなおしゃれな自衛隊仕様・・・・・いかがでしょうか??




各国ブログ紹介 京都ニュース 中国ニュース 大山ニュース 韓国ニュース

 

コメント (1)

冬の京都お得なプラン  京都でゆったり

2010年02月19日 | 京都ニュース
冬の京都お得なプラン


京都は今、シーズンオフ。
どのお寺も神社も参拝客は少なくゆったりと過ごせます。

シーズンオフだからこその特典もあり是非利用したいですね。
ご紹介するプランはJRですが関連会社のプランで「みどりの窓口」では扱っていませんのでよろしくお願いします。


新幹線+ホテルプラン


(1泊プラン)

 19,700円~25,200円(3名1室)
20,700円~27,200円(2名室)


(2泊プラン)

22,800円~39,700円(3名1室)
24,800円~45,700円(2名室)

(特典)

・1ドリンク引換券付き。
・ちょこと得典・・・割引券などサービスいろいろ。
・お得な追加料金でグリーン車
・500円で「ぷらっとバス」・・・3/19まで(子供同額)
  平等院--醍醐寺--清水寺--産寧坂--知恩院の観光
   (拝観料、入場料、昼食代は各自負担)



(日帰りプラン)

日帰り1day京都

新幹線とお食事などが楽しめる「セレクトクーポン」がセットになった日帰りプラン

新幹線利用だから、観光地で時間を有効に使える!
セレクトクーポンを使ってあの名店の味が楽しめる!

多数のアイテムから選べるセレクトクーポンで伝統の京料理や気軽におばんざいや京漬物を堪能したり、タクシーやレンタカーで京都観光したり、京の文化体験もできちゃう!自由にチョイスして楽しい京都の思いでをいっぱい作ってね!
さらに、指定店で3,000円分のお土産券としても使えるよ!京都旅行の思い出に帰りがけにおみやげを買うのもおすすめ!

★私も過去に1泊プラン、2泊プラン、と利用しています。日帰りプランも何回か使い、その際、この3,000円クーポンの存在は大きいですね。
市内で使用できるお店も多く、新幹線の改札を入った場所にあるお土産コーナーでも使えるので大変便利です。



(料金)

・東京--19,800
・品川--19,800
・新横浜-19,000
・小田原-18,400



(こだま指定席日帰りプラン)

9,800円・・・通常期(2010/2/10~4/26、5/7~8/10、8/21~9/30)
11,100円・・・繁忙期(2010/4/27~5/6、8/11~8/20)

・・・詳 細 


JR東海ツアーズ 支店一覧 

*東京は品川駅、東京駅、新宿西口(新宿NSビル1F)に窓口があります。



すべての詳細はこちらまで
 JR東海ツアーズ

*JRの「みどりの窓口」では扱っていません。



各国ブログ紹介 京都ニュース 中国ニュース 大山ニュース 韓国ニュース
 
コメント

京都市バス  洛バス

2010年02月19日 | 京都のバス
京都市バス  洛バス 





市内でやたらと見かけるこのバス、なんだろう?


のマークがついています。

の字をデザイン化したようです。



京都駅でも
銀閣寺行きの(100系統)のバスです。以前は他の系統のバスと同じデザインの車両が走っていましたが変わったようです。





(洛バス100号系統) 

【路  線】 ・・・七条京阪前~博物館三十三間堂前~清水道~岡崎公園 美術館~平安神宮前~銀閣寺

(101号系統)

【路  線】 ・・・大徳寺・金閣寺~銀閣寺方面

(洛バス102号系統)

【路  線】 ・・・大徳寺・金閣寺~銀閣寺方面







四条河原町で乗ってみました。




中のシートは観光バスのようなこのタイプでした。

次に乗ったら普通の長いベンチシートタイプ。





H  P によると・・・

京の都を楽(らく)に楽しく巡る「洛(らく)バス」に乗って市内の世界文化遺産や歴史的建造物を観光しよう!!

 洛バスは市内観光地などを巡る路線を運行しており,リボンが織り成す立体感のあるロゴマークをデザインしたバスを運行し,バス停周辺のご案内も充実させた,観光に便利なバスとなっています。






コメント

京都 粟田口 東山 冬の京都

2010年02月18日 | 京都ニュース





京都に好きな道は色々あって粟田口付近も好きな道です。



円山公園から知恩院を過ぎて青蓮院前を抜けていきます。

春には円山公園、知恩院、白川沿いと桜の白やピンク、淡い赤に染まります。

夏には砂漠のような強い日差しが襲い掛かる京都にあってこの木の下だけは一時、優しい木陰を提供してくれます。



冬の寒い中でもこれだけを青々とした葉をたくわえています。
ケヤキの巨木がこの通りには何本もあります。

いつも写真に撮ろうと思っても大きすぎて全く収まりませんでした。
今回はEOS50Dのおかげで近寄りながらもこれだけたくましい幹や大きく広がる枝を撮ることが出来ました。















白川小学校

付近の雰囲気にピッタリ合った門扉、小学校にしてはいささか重厚な雰囲気になっています。




案内看板

かなり詳細に説明しています。




この先には平安神宮、美術館、琵琶湖疏水、都ホテルなどがあります。








コメント

京都COCON KARASUMA 「古今烏丸」

2010年02月17日 | 京都ニュース

COCON KARASUMA 古今烏丸 






住所:京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地
TEL: 075-352-3800

•市バス「四条烏丸」徒歩すぐ
•地下鉄烏丸線「四条駅」2番出口 四条烏丸西直結
•阪急京都線「烏丸駅」23番出口 住友信託銀行口直結、「烏丸駅」25番出口 住友信託銀行四条口直結


烏丸通り沿いに位置するCOCON KARASUMAは、地下1階から地上3階が商業フロア、地上4階以上がオフィスフロアの複合商業施設です。
ビルの前身は、1938年(昭和13年)に建設された旧丸紅ビル。
このビルを壊すことなく再生したのが COCON KARASUMA
知らないで通りかかると全く新しい建物としか考えられません。


(ファサード)・・・紹介文より

COCON KARASUMAの外壁を覆っている緑色のファサードに描かれているのは江戸初期から続く京唐紙の老舗「唐長」に伝わる古典文様「天平大雲」。約650ある版木の中から選ばれました。旧ビルの面影を残しつつ、新しい要素として使用したガラスの被膜には伝統的な文様を織り込む、「古(いにしえ)」と「今」の2つの時間の重ね合わせを象徴しています。


(唐長文様「天平大雲」寺家好み)

天平大雲の雲文は三つの雲塊を細い尾で連結した連雲であり天上に大きくうねる唐風の雲。わが国には仏教伝来と結んで入ったため、御仏の御来迎をシンボライズする瑞雲である。


唐草模様がおしゃれ








上から滝のように水が流れ落ちています。









おしゃれな生活雑貨のお店




アロマグッズ




こちらは家具のお店

京都といえども当然、今風の家具ばかり、ちょっと期待はずれ。
少しは和風の技が見ることが出来ると思いましたがそれは無理でした。














コメント

京都駅 大階段

2010年02月11日 | 京都駅ビル

 

京都駅 大階段 







大階段をテッペンまで行ってきました。

・・・・・当然、エスカレーターで。

なんと、171段のこの階段を駆け上るレースが毎年開かれていて今年も今月、開催されます。


【参加チーム募集中】第13回京都駅ビル大階段駈け上がり大会

日時:2010年 2月 20日(土)11:00~16:00


・・・ 【参加チーム募集中】

・・・2009年の記事 

★ 見た目どおりの急勾配、歩いて上がるのも想像できないのに走って駆け上がるなんて一体、どんな人たちが参加しているのでしょう??
夕方から夜になるとこの階段はカップルの数が一気に増えてきます。ベンチ代わりになっています。



ここまで上がったのは初めてです。

周りを見回すとと東山方向以外はすべて見えます、いかに京都は高い建物が無いかよくわかります。
(市条例で高さ制限があるためですね。)




駅の東にはこんなエリアがあります。
小さな広場があり時々、催事も行われています。

こちらはいつも人が少ないので行きますが休む場所がありませんん。









真ん中を横切っている空中通路はラーメン小路から伸びて東西を結ぶ SKY WAY・・・京都タワーを目の前で見ることが出来ます。・・・夜がイチオシ!! 













駅全体がモニュメントのようです。
時間があるときは必ず訪れて違う切り口を狙っています。
直線が作り出す力強い構造体に魅力を感じています。


京都タワー側から見るとガラス面を清掃する機械が見えます。
この線もガラス面に映えて面白い構成になっています。







コメント (2)

秋葉原アールティで至福の一夜

2010年02月11日 | インド料理


秋葉原インディアンレストラン
Aarti アールティ


 



店名:アールティ
住所: 東京都千代田区神田佐久間河岸50 大岩ビル2階 TEL:03-3864-5602
時間 :11:30 - 15:00(LO 15:00)/17:00 - 22:00
休み:年末年始・年中無休




本日はインド料理、ビール大好きという共通項たくさんある相手と一緒に訪れました。

まずはビールに良く合う料理、チャパテイ

トマトと香草の入った野菜をのせた酸味のある料理。
チャパテイのパリパリとした食感が絶妙。





シシカバブ

テーブルに着いたと同時にスパイシーな香りが鼻を刺激します。





表面のしっかりと焼けた香り、身の柔らかさ、しっかりとした食感が素晴しい。





タンドールチキン

表面につけたスパイスはあくまでも厚過ぎなず焼きながら余分な油を落としています。
ふっくら焼きあがったチキンからは旨みが染み出してきます。
焼き加減の絶妙さが見事です。






ビリヤーニと煮込み料理





レバーとアスパラの煮込み

インド料理でレバーを食べたのは初めてです、どんな料理になっているのか??

レバーの臭みを全く感じません。
一緒に入っている生姜を含む野菜が臭みを消しながら旨みを出しています。
濃厚な味です。





ビリヤーニはしっとりとした食感、味はチキン味でお願いしました。

旨みが強いのに繊細な味に仕上がっています。



デザートはベルプーリ




小麦粉で作った生地に香草、野菜をのせてたっぷりのチャツネをかけた甘いデザートです。




アールテイの鉄人たちの勢ぞろい
素材の持ち味を極限まで引き出し、旨みの強い料理の数々を作り出しているスタッフたちです。

至福の一夜を満喫させてくれた皆さんに感謝感謝です。







各国ブログ紹介 京都ニュース 中国ニュース 大山ニュース 韓国ニュース
 




コメント (2)

京都駅のオブジェ

2010年02月10日 | 京都駅ビル
駅の一体どこにあるのでしょう??







正解はこのオブジェ。
なかなか、この角度から見た方はいないでしょう。



大階段の途中にあり夜になるとライトが点灯します。
この場所からは夜には目の前のライトアップされた京都タワーを見ることが出来ます。

(京都タワーから見ると・・・)




この日はまだ1月で門松も飾ってありました。
多分・・・・・クリスマスに使ってそのまま門松になったようです。


12月に訪れたときにはまだクリスマスツリーを製作中で見ることが出来ませんでした。
いかにもお正月らしいきらびやかな門松が並んで置かれていました。



この場所は年間通じてなにかしら展示してあるので楽しみな場所です。













コメント

京都駅前に進まないタクシーの列

2010年02月06日 | 京都ニュース


京都駅のタクシー



駅の入口、烏丸口の交差点。
タクシー乗り場への進入口になります。


一見、普通の光景ですが、
この状態は一時的なものではなく一日中続きます。


今は観光都市京都でもシーズンオフ、どこに行っても人の姿が少なくなっています。
お客さんが来なければタクシーはひたすら待つしかありません。
そこでこんな光景が一日中・・・です。


これが更にふくらむこともあり東方向からの車が通れなくなり、この状態に慣れているバスの運転手でさえ時にはクラクションを鳴らし警告しますがタクシーの列はそのまま。
大きな車体を右にふくらませて進むしかありません。



(クリック!!)



こちらも普通の光景ですがタクシーが並んでいる車線は全部進入待ちの列です。
終日、この長い列が続きます。(この時間は朝です。)

片側二車線です。外側は左折車線なので直進車はタクシーの並んでいる列に付いたらいつまでも進めません。
直進車も一旦、左折車線に並び進むことになります。


不景気なこの時代、京都といえども同じです。
街を流しているタクシーを見てもお客さんを乗せていない車が多い。
時間がかかっても確実にお客さんがつかまえられる京都駅 は大事な場所。

しばらくこの光景は変わりそうもありません。





コメント (2)

池袋ネパール料理サンライズダイニング

2010年02月03日 | ネパール料理

 池袋ネパール料理 
 サンライズダイニング 






店名:サンライズダイニング
住所:東京都豊島区池袋2-73-4
TEL:03-5952-5134
時間:11:30~1500 17:00~23:00
交通:JR池袋駅・メトロ池袋駅より劇場通りに出て北に10分ほど



(クリック!)


店内はこじんまりとまとまっています。
テーブルは4x5、12時前でお客さんはまだ誰もはいっていません。



メニュー

Aセット 690円
カレー1種・ナンかライス・ドリンク・ミニサラダ・ドリンク

Bセット 820円
カレー2種・チキンテイカ・漬物・ナンかライス・ミニサラダ・ドリンク

Cセット 890円
カレー2種・コロッケ・チキンドラムステイック・漬物・ナン+ライス・ミニサラダ・ドリンク


(カレー)
チキン・マトン・キーマ・ほうれん草+チキン・ベジタブル・日替わり

(ドリンク)
ラッシー・コーラ・アイスコーヒー・ウーロン茶・日本茶・ホットミルクテイ


(2段階にクリックしてください)


サラダとラッシーが到着




(Bセット)
カレーはチキン、キーマ、ナン、チキンテイッカ、サラダ、ドリンクが付いて 820円


チキンテイッカはタンドリーチキンと同じでヨーグルト+スパイスの付いたチキンを焼き上げたもので柔らかく焼きあがっていました。

付け合せの漬物は酸味があり美味しかった。




チキンカレー

激辛でお願いしましたが全く辛くありません・・・・・確認すると「忘れて普通にしました」
再度持ってきましたがほとんど変わらず。。。生クリームをかけてあるので更にマイルド過ぎて物足りないカレーになってしまいました。

優しいカレーが好きな方には丁度良いかもしれません。




キーマカレー
鶏肉のキーマで柔らかい味になっています。

丁度、食べ終わる頃、お客さんが次々と入店、人気のお店のようです。




コメント

西新宿インド定食 ターリー屋

2010年02月01日 | 激辛 超激辛料理




 西新宿 インド定食 ターリー屋 






店名:ターリー屋 7丁目店 
住所: 新宿区西新宿7-10-12 ダイハンビル1F
TEL: 03-5348-8522
時間: 11:30~22:30 土日祝:11:30~16:00 18:00~22:00
休み:なし
交通: 東京メトロ丸の内線、JR「新宿駅」より徒歩5分
     都営大江戸線「新宿西口」駅より徒歩2分




最近、なにかと話題を提供してくれるターリー屋
都内の区役所食堂ランキングで一位に輝いたり、オリジナルの激辛スパイスがとんでもない辛さだとか。
チェーン店なのに(私は結構、チェーン店軽視かもしれません)本格的な味を提供しているらしい。  




手馴れた感じの店頭風景、これも食の激戦区、西i新宿で日々、もまれている賜物でしょうか。
初めてでも内容が一瞬で理解できるメニューの数々。



一番の入店でまだお客さんは誰もいません。







激辛でお願いしましたが辛さは固定で変更できないとの事です。
困った!!




座ってからず~っと目の前にあるこれ・・・・
やたらと挑発をしています。


ブート・ジョロキア
タバスコの200倍の辛さ!!
・・・H  Pより 

「挑戦メニューではなく普通に食べる人もいますよ」・・・と、お姉さん。

そんなに強いわけでもないし・・・でも普通の辛さでは物足りないだろうし。。。迷います。

悩んだ末に・・・・・「お願いします。」






カレーはチキンとお店自慢のキーマ。

香りをかぐと強烈な刺激は感じません、いけるかもしれない!

ナンはお変わり自由です。(ライスも)
ふっくら焼きあがっていてすぐにお代わりお願いしました。





一口目、結構来ます!!
汗もジンワリ。。。目からも汗が出そう!!
水をがぶのみすると逆に辛さを感じてしまいます。


うまい事にヨーグルトが濃い目、ラッシーも濃厚。

ここは作戦を立てて・・・・・カレーを食べたらヨーグルトorラッシーorナン、いずれかを口に入れて辛さを緩和しながら食べていくことにしました。

見事、作戦成功!!
器に残ったカレーまでナンを使い残さず食べきりました。







お姉さん、「食べる人、結構いますよ。」と言ったのに途中で心配そうに
「辛さは大丈夫ですか?」と聞きに来るし厨房からはコックさん二人とも心配そうに見ているし。

結局、あまり食べる人いないんじゃないの???

しかしうまさは噂どおり、スパイス使いの巧みさ、激辛は旨みが伴わなければ意味がありません。
西新宿に名店あり!!・・・・間違いありませんでした。






各国ブログ紹介 京都ニュース 中国ニュース 大山ニュース 韓国ニュース

 


コメント