DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

国際日本文化研究センター・日文研

2024年06月20日 | ユーチューブ

(2024年5月30日、京都新聞)

京都市西京区の桂坂地域にある「国際日本文化研究センター(日文研)」をドローンから空撮。赤茶色の瓦屋根が目を引く低層建築物で、寝殿造を想起させる分散的な配置が楽しめる。バブル時代を感じられる豪華な図書館や研究室などの内部も撮影した。

 

 

 

 

 

 

コメント

京都・知恩院の国宝「三門」に落書き

2024年06月20日 | ユーチューブ

(2024年6月19日 京都新聞)

コメント

"古い放棄されたギター - フェンダー ストラトキャスター - 伝説のエレキギターを救出

2024年06月19日 | ユーチューブ

古い放棄されたギター - フェンダー ストラトキャスター - 伝説のエレキギターを救出します。

俗にストラトとして知られるフェンダー ストラトキャスターは、1952 年から 1954 年にかけてレオ フェンダー、ビル カーソン、ジョージ フラートン、フレディ タバレスによって設計されたエレクトリック ギターのモデルです。

 Fender Musical Instruments Corporation は 1954 年以来ストラトキャスターを継続的に製造してきました [1]。ダブルカッタウェイのギターで、バランスをとるためにトップの「ホーン」形状が延長されています。

「ストラトキャスター」および「ストラト」はフェンダー社の商標用語です。他のメーカーのストラトキャスターを複製したギターは、S タイプまたは ST タイプ ギターと呼ばれることがあります。

 

多くの著名なロックミュージシャンがスタジオレコーディングやライブパフォーマンスでストラトキャスターを使用しており、特にエリック・クラプトン、バディ・ホリー、デヴィッド・ギルモア、マーク・ノップラー、ジミ・ヘンドリックス、スティービー・レイ・ヴォーン、マーク・スピアー、ジョージ・ハリスンなどが挙げられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

約20人の覆面強盗 アメリカの宝石店に押し入る

2024年06月17日 | ユーチューブ

(2024年6月17日 ANNnews)

アメリカ・カリフォルニア州で、覆面をした強盗犯およそ20人が一斉に宝石店に押し入る様子を防犯カメラがとらえました。

店に続々と近付いてくる覆面姿の犯人たち。持っていたハンマーなどで入口を壊すと、総勢およそ20人が一斉に店内へと入っていきます。

現地警察によりますと、事件は、カリフォルニア州の宝石店で12日、発生しました。 

犯人たちは、宝石などを奪って逃走しましたが、これまでに5人が逮捕されています。

盗まれた宝石の一部は回収されたものの、被害総額は分かっていないということです。

 

 

 

 

 

コメント

【TARAKOさん追悼】ちびまる子ファミリーが役の声で別れ惜しむ 

2024年06月17日 | ユーチューブ

2024/06/15

 

キートン山田は名セリフ「後半へ続く!」 『TARAちゃんありがとうの会~たいせつなきみへ~』

 

テレビアニメ『ちびまる子ちゃん』(毎週日曜 後6:00/フジテレビ)で、主人公・まる子の声優を務めてきたTARAKOさんのお別れ会『TARAちゃんありがとうの会~たいせつなきみへ~』が15日、東京・TFT HALL 1000で開催された。参列したキートン山田、屋良有作、豊嶋真千子、島田敏、佐々木優子が別れを惜しんだ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

東大阪母親死亡、長男で弁護士の男がカメラの前で…

2024年06月17日 | ユーチューブ

(2024年6月11日  スーパーJチャンネル)

母親が死亡した「遺族」として取材を受ける長男で弁護士の男。一転して傷害致死の疑いで逮捕されました。

 

 逮捕前の容疑者をカメラが捉えます。

 

 東大阪市で母親を死亡させたとして逮捕された長男。弁護士でもある男をANNは逮捕前に取材していました。

 

 事件が発覚したのは先月20日のこと。

 

家族からの通報

「祖母の脈と呼吸がない」

 

 現場は東大阪市の住宅です。この家に住む高田悦子さん(94)がベッドの上に倒れていて、その後、死亡が確認されました。死因は脳挫傷などによる多発外傷です。

 

 事件が急展開したのは10日のこと。長男で弁護士の高田豊暢容疑者(58)が傷害致死の疑いで逮捕されました。容疑者は自宅で直径20センチほどのお盆で殴ったり、頭突きしたりするなどの暴行を加え、その後、死亡させた疑いが持たれています。

 

容疑者宅の近隣住民

「(高田容疑者は)とげのあるような感じの人。『雑草が生えるのお宅の責任だから裁判所に訴える』というのはあった」

 

 逮捕前に語ったこととは…。ANNは容疑者に取材していました。

 

逮捕前の高田豊暢容疑者

「(Q.警察の捜査に求めることは?)先ほど申し上げたように捜査とか事実関係について…」

「(Q.自宅内で第三者の介在はない?)事実関係に関して捜査に関しては…」

 

 その後、足早に立ち去りました。

 

 死亡していたのが先月20日。そこから3週間での逮捕。なぜ、このタイミングでの逮捕となったのでしょうか。

 

元埼玉県警刑事 佐々木成三氏

「家族内の暴行を明らかにするのは密室の中の事件なので、かなり慎重にやらなければいけない。暴行が新しいものなのか古いものなのか、容疑者が暴行を振るったという証拠を集めなければいけない」

 

 調べに対し、容疑者は容疑を認めているということです。

 

高田容疑者(逮捕前の任意聴取)

「介護サービスを受けてほしいと何度も説明したが話がかみ合わず口論になった」

 

高田容疑者(逮捕後の供述)

「私以外の家族や第三者が暴力を振るうことはない。暴力を振るったのは私しかいません」

 

 警察は高田容疑者が日常的に暴行を加えていた可能性もあるとみて捜査しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

駐日英国大使が会見「キャリアの半分を日本とともにした私にとって栄誉」

2024年06月17日 | ユーチューブ

「赴任した時は雅子さまフィーバーで…」両陛下訪英を前に担当記者が聞くこの40年のイギリスの変化

天皇皇后両陛下のイギリス訪問を前に、ジュリア・ロングボトム駐日英国大使が会見した。外交官としてのキャリアの半分を日本とともに過ごしたという大使は国賓としての訪英に携わることは「この上ない慶びと栄誉だ」と語った。天皇陛下が留学された40年前と比べて、イギリス社会の変化とは?両陛下に感じて欲しいものは?

 

 

 

 

 

コメント