水曜クラスの中島です。水曜小学生クラスの写生が完成しました!
最初の2週はアトリエ近くの住吉神社へ行き実物とにらめっこ。4時過ぎであるという事と、季節の変わり目という事で寒い中での写生でしたが、寒さに耐えながらも子どもたちは実物を見ながら描きたいポジションで食い入るように描き進めていました。
描いている時に社殿の扉が途中で閉まってしまい「中が描きたかったのにー」と言っている子がいて、翌週は真剣に「閉まる前に見る!閉まる前に描く!」と社殿の中を注目する様子は、声をかけづらいほどの緊張感でした。(ちゃんと指導等はしましたが笑)
大学の授業の関係で、残念ながら仕上げの段階の指導に関わることが出来なかったのですが、社殿の年月を感じるような風景と実際こんな空だったら立ち止まって見ていたくなるような夕焼け空、同じ色のない木々につく緑の鮮やかさがそれぞれ美しく表現されました!これぞ日本の美しい風景ですね。