モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

僕の筋肉痛の代償は

2013-03-29 05:11:00 | 小学生・遠足
Ensoku12

どうも!毎度おなじみ、晴れ男の幸介です!!今年は砧公園&世田谷美術館まで行ってまいりました。

201303291

今年の遠足は小学生60人ほどの大所帯に、引率の講師陣が例年より少ないということで少々の不安もございましたが、ほんとにもう一週間分ぐらいの体力を出し切ったんじゃないかと思うほど体を酷使いたしまして乗り切りました…

201303293_2

僕は吊り橋の上でのスケッチ部隊の担当だったわけですが、人が通るたびにゆらゆら揺れる橋の上でのスケッチは、それはきっと彼らの心の中にも興味深い経験として残ったんではないかと思います。

昼食の時間は例年のごとく大勢の男子に囲まれて食事をしましたが、スケッチの話・お菓子の話・モンハンの話・ジョジョの話などを一手に引き受け、完全に脳内は小学生そのものでした。じつはここだけの話ですが、ひょっとして自分の脳は小中学生として遠足に参加しているのではないかと思う瞬間もあったりして…

今回一番のミステイクですが、昼食後の遊びの提案として「俺が頭に風船をくっつけて逃げ回って、割った人が勝ち!ってやったら生徒の皆も思い切り走りまわるんじゃない!?」と考えて実行したことでしょうか。大人になってこんなに全力疾走するものか、と思うほど走らされました。そして走り回った後に希望の生徒数名をジャイアントスイングしたんですが、こちらも体力を酷使する技でして……走って転げ回った僕は息も絶え絶えで土と芝生まみれ、それを見た中高生の生徒がそっと汚れをはらってくれたのが思い出です。

201303292

帰りの道中も賑やかそのもので、賑やかならまだしも「こうすけ先生・29歳独身の歌」などという失礼な歌を作詞作曲されて合唱されたり、何の前触れもなく鼻血の出る生徒がいたり、乳歯を抜いて見せにくる生徒がいたり、学校の先生を僕に紹介して外堀を固めてこようとする生徒がいたりと、なかなか普通に生活していたのでは出会えない突拍子もない出来事の連続です。これが小学生クラスの醍醐味ですね。脳が休む暇が無いのです。

そして私事ではありますが、今回の遠足は行きに僕のズボンが破けたり、まさかの寝坊をしかけて運良く朝に僕を起こしに来た中高生の生徒達に弁当を作ってもらったりと反省点が多くあったのですが、これは自分が厄を全部請け負ったんだ、それで遠足は成功したんだと勝手に思っています。

毎度のことながら、騒がしくも楽しい道中・暖かい陽のもとに描くスケッチ・おかずと駄菓子が入り乱れるお昼ご飯・昼食後の大運動会・打って変わって真摯に観覧する美術館と、リズムの良くメリハリの利いた遠足になったのではないでしょうか。

きっと生徒の皆の心にピンポイントで残っているのはスケッチや美術館よりも、道すがらの会話だったり皆で食べるお昼ご飯なのだろうけど、全部ひっくるめて楽しい遠足が思い出になっていると良いなと思います。皆が参加してくれて、こういう時間を提供できるということはなんて楽しいことなんだろう!と感じています。毎年翌日の激しい筋肉痛のことは忘れて楽しい記憶だけが残り、「また遠足行きたい!」と思ってしまうのは出産の心理にも似ていますかね?それはともかくまた来年にも期待してもらいたいと思います!

田中幸介


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠足スケッチピックアップ! | トップ | 遠足報告ラスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小学生・遠足」カテゴリの最新記事