Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

村田光平元駐スイス大使が細野大臣に送った書簡

2012年06月10日 | 原発・核・311

元在スイス日本大使の村田光平氏が、細野環境・原発大臣に今月送った書簡を、村田氏のホームページから貼り付けます。

531日付の野田首相宛の書簡もあり

http://kurionet.web.fc2.com/murata.html

細野豪志環境・原発大臣殿

拝啓

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 原子力に関していつも専門家より正しかった市民の直観で何点か指摘できることがあります。

 再稼働問題は原発推進の日本の国策がついに世界を脅かす結果を招いたことを内外に示しました。国策ではではなくなったのにその体制は改められておりません。保安院の「最後のあがき」を容認していることがこれを立証いたしました。これからは推進体制の変革に世論の大合唱が起こると思われます。

 2日前にある市民から寄せられたメールを紹介いたします。

「福島でなんとか子どもたちをこの夏休みに北海道に保養に行かせたいと必死な若い母親たちの声をたくさんききました。

母親は放射能からどうやって守ろうかと学校と孤軍奮闘、学校の給食の牛乳を飲めない人は福島から出て行けと言わんばかりの雰囲気、外で遊ぶこともできない子どもたちが荒れて、学校崩壊寸前、子どもの登校拒否、2月の末には母子心中も考えたというお母さんもいました。

福島からの帰りの飛行機の中です。私たちが帰札前に、札幌の事務所の電話は保養の問い合わせで鳴りっぱなしとの連絡が入りました。」

 再稼働は今後益々表面化し出すこうした犠牲者の実態への配慮を全く欠くものです。不道徳です。

「政治生命より国民の生命を」と国民は叫びだしております。

 福島の事故現場は温度の上昇等悪化が指摘されております。

 電力会社との一蓮托生は政治家にとり致命傷になりつつあります。

 再稼働の決定はその2か月後の実施を阻止する運動を招くことは必定と思われます。

 来る8月までの脱原発政策の確立以外に日本の名誉挽回の道はなくなりました。

 貴大臣のご理解とご尽力をお願い申し上げます。

敬具

52日のブログで、私は彼を杉原千畝氏になぞらえましたが、足尾銅山鉱毒事件を告発し、明治天皇にまで直訴、生涯をかけて民と正義のために闘った『田中正造』という方がぴったりかもしれません。

田中正造は以下のような言葉を遺しています。

「真ノ文明ハ

山ヲ荒ラサズ

川ヲ荒ラサズ

村ヲ破ラズ

人ヲ殺サズルベシ」

「民を殺すは国家を殺すなり。法を蔑ろにするは国家を蔑ろにするなり。皆自らを毀(こぼつ)なり。材用を濫り民を殺し法を乱して而して亡びざるの国なし。これを如何」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする