早朝にはパラパラ雨もありましたが、その後は陽光ありで過ごしやすかった本日のやんばるです。
日曜日に辺りに強い寒気がきそうですね…。
風は北東。晴れたり曇ったり。
■■
モクシュンギク(木春菊)という植物をご存じでしょうか。
キク科の多年草ですが、この和名はあまり使われていません。一般的に使われているのは英名の方で、それはマーガレット(marguerite)。
春から夏にかけ白い花を咲かすあのマーガレットです。
このマーガレットという名前、その由来は真珠なのだとか。
真珠ってパール(pearl)だと思ってましたし、実際に真珠は英語でパールですが、これはもともとムラサキ貝の一種の名前が由来なのだそう。紀元前の昔から真珠そのものを表す言葉は別にあって、それはマルガリータ(marguerite)。
花びらの白を真珠に見立てて、マーガレットと名づけられたようです。だから両者はスペルが同じですね。
マーガレットは女性の名前にも多く使われています。
イギリス初の女性首相、鉄の女の異名を持つサッチャーさんも、ファーストネームはマーガレット。
ハリウッド女優のメグ・ライアンのメグもマーガレットが変形した名前だそう。
ハリウッドと言えば、伝説的スターであるグレタ・ガルボのグレタも、マーガレットの短縮形からきた名前なのだそうですよ。
日本では、花以外のマーガレットですぐに思い浮かぶのは、やっぱり漫画雑誌のマーガレットでしょうか…。
■■
さて…
〈スズメダイ科スズメダイ亜科スズメダイ属シコクスズメダイ Chromis margaritifer 17年10月30日 沖縄島安和グスク〉
画像は幼魚。
学名種小名は『真珠を持っている』の意。
背鰭基底周辺部から尾部にかけての白色のことでしょうか。
それともどこかに真珠を隠し持っているのでしょうか…。