日曜は衆議院選挙、夜は選挙特番ばかりでつまんないので出掛けてたんですが、F1ベルギーGPの生放送は録画してなくて、帰ってから地上波で見よう…と思ってたら、深夜まで選挙特番…さすがにスタート見るのが精一杯でしたorz
今のF1では数少ない面白いバトルが見れるスパですから期待してたんですけどね、フィジケラがなぜだか速かったのは驚き。
フェラーリ、ライコネンはカーズの使い方が板についてきた感じでしたね、1周目。パドエルは見納めかな?一貴…
さて、ようやく取り掛かろうと始めたポルシェ祭りアイテム、911GT1なんですが、早くも頓挫の危機ですよ。
とにかくボディーは塗ってデカール貼って窓貼って、内装は基本素組み、何も問題はなかろうと思ってたんですが、落とし穴はありました…
911GT1のホイールは、この頃流行っていたBBSの10本枝分かれメッシュなんですが、GT1用の特別なもので、前後輪とも外側いっぱいのところにメッシュ面が出てます。
上の画像は97年仕様ですが、96年も同じような感じ。98年は、厳密に言うとちょっと違います。
で、キットのパーツはと言うと、
前輪は取りあえず外側に付きますが、後輪は一段落ち込んだ所にしか乗らない…
ホイールは前後とも同じ径なのに、ご丁寧に後輪用のメッシュはひとまわり小さくなってるんですよ…。
オマケに、周囲はボルト止めするためのフランジのようになってます。これって、GT2のホイールの形状だよねえ?
しかも、恐るべきことに、この間違いが96年のマシンだけじゃなく、97年のも98年のも同じパーツがエッチングになっている…
当時は毎年発売していたんでしょ?前年の間違い、気にならなかったの?
あー、またしてもフランス人の大らかなキット作りに牧歌的な気分にさせていただきました。
延々と続くブドウ畑やアルプスの雄大な風景を見ていますと、小さい事に拘っている自分が、本当にちっぽけな存在に思えてきますねー ┐(´ー`)┌
とゆーか、プロバンス、アホじゃねーの??
…ダメだ、日本人の私はそこまで大らかになれませんわ、いくらなんでもホイールは外観上の大きなポイントだし、かと言って自作できるパーツじゃないでしょ。
こうゆう問題があったとは、果たして発売時期にはどのように対応したのだろうと、古い雑誌などを探して見てみると、さすがにこのパーツを使って作った完成品の画像はなく、他社製のパーツを使って対処していたようです。
当時BBRからもGT1のキットが出ていたようですが、そちらはどうにか使えるパーツだったみたいです。
そう言えば、私もかつて同じようなホイールのキットを作っていたぞ?
で、見てみると
私が43始めたばかりの頃に作ったプロバンスのヴァイパー。
やや深リムのタイプで、2000年の仕様なので同じではありませんが、キットのパーツも少し改善されたのかな?
立体感はイマイチですがフランジ付いてないだけマシかな。でもスキマ開いてますね…。
こっちはBBRのR391。99年のマシンなので、それまでのものより良く出来てます。
プロバンスのエッチング・パーツはレジン製の押し型が付いていて、自分でプレス加工しなきゃいけないんですが(これが結構難しい)
BBRのは確かプレス加工済みのパーツでした。
このレベルなら文句ないんだが…。
当時はフジヤなどからディティール・アップ用のパーツが発売されていたようです。現在、こうゆうアフターパーツは入手が難しいようで、あっても価格的にちょっと折り合いがつきません。なんたって、3台分必要なのだ。
さあ、困りましたよ…。もう解決方法も見つからなくて、すっかりモチベーション低下です。
一番楽な解決方法は、ユーズドで安く売られているミニチャンプスあたりのミニカーを見つけてきてドナドナってとこですけど、GT1はさすがにそんなに安くは売られていない。
ビテスとかからも出てたりしますが、これがまたカタチが許せないレベルだし…もちろんミニチャンプスでも、エッチングのような繊細さはないですけれどね。
それに、ミニカーとは言えカタチある完成品から部品だけ取って捨ててしまうという行為は、心情的にやりたくない、ってのもあります。
ああ、どうしよう、困ったぞ?逃げてもいいですかあ?
今のF1では数少ない面白いバトルが見れるスパですから期待してたんですけどね、フィジケラがなぜだか速かったのは驚き。
フェラーリ、ライコネンはカーズの使い方が板についてきた感じでしたね、1周目。パドエルは見納めかな?一貴…
さて、ようやく取り掛かろうと始めたポルシェ祭りアイテム、911GT1なんですが、早くも頓挫の危機ですよ。
とにかくボディーは塗ってデカール貼って窓貼って、内装は基本素組み、何も問題はなかろうと思ってたんですが、落とし穴はありました…
911GT1のホイールは、この頃流行っていたBBSの10本枝分かれメッシュなんですが、GT1用の特別なもので、前後輪とも外側いっぱいのところにメッシュ面が出てます。
上の画像は97年仕様ですが、96年も同じような感じ。98年は、厳密に言うとちょっと違います。
で、キットのパーツはと言うと、
前輪は取りあえず外側に付きますが、後輪は一段落ち込んだ所にしか乗らない…
ホイールは前後とも同じ径なのに、ご丁寧に後輪用のメッシュはひとまわり小さくなってるんですよ…。
オマケに、周囲はボルト止めするためのフランジのようになってます。これって、GT2のホイールの形状だよねえ?
しかも、恐るべきことに、この間違いが96年のマシンだけじゃなく、97年のも98年のも同じパーツがエッチングになっている…
当時は毎年発売していたんでしょ?前年の間違い、気にならなかったの?
あー、またしてもフランス人の大らかなキット作りに牧歌的な気分にさせていただきました。
延々と続くブドウ畑やアルプスの雄大な風景を見ていますと、小さい事に拘っている自分が、本当にちっぽけな存在に思えてきますねー ┐(´ー`)┌
とゆーか、プロバンス、アホじゃねーの??
…ダメだ、日本人の私はそこまで大らかになれませんわ、いくらなんでもホイールは外観上の大きなポイントだし、かと言って自作できるパーツじゃないでしょ。
こうゆう問題があったとは、果たして発売時期にはどのように対応したのだろうと、古い雑誌などを探して見てみると、さすがにこのパーツを使って作った完成品の画像はなく、他社製のパーツを使って対処していたようです。
当時BBRからもGT1のキットが出ていたようですが、そちらはどうにか使えるパーツだったみたいです。
そう言えば、私もかつて同じようなホイールのキットを作っていたぞ?
で、見てみると
私が43始めたばかりの頃に作ったプロバンスのヴァイパー。
やや深リムのタイプで、2000年の仕様なので同じではありませんが、キットのパーツも少し改善されたのかな?
立体感はイマイチですがフランジ付いてないだけマシかな。でもスキマ開いてますね…。
こっちはBBRのR391。99年のマシンなので、それまでのものより良く出来てます。
プロバンスのエッチング・パーツはレジン製の押し型が付いていて、自分でプレス加工しなきゃいけないんですが(これが結構難しい)
BBRのは確かプレス加工済みのパーツでした。
このレベルなら文句ないんだが…。
当時はフジヤなどからディティール・アップ用のパーツが発売されていたようです。現在、こうゆうアフターパーツは入手が難しいようで、あっても価格的にちょっと折り合いがつきません。なんたって、3台分必要なのだ。
さあ、困りましたよ…。もう解決方法も見つからなくて、すっかりモチベーション低下です。
一番楽な解決方法は、ユーズドで安く売られているミニチャンプスあたりのミニカーを見つけてきてドナドナってとこですけど、GT1はさすがにそんなに安くは売られていない。
ビテスとかからも出てたりしますが、これがまたカタチが許せないレベルだし…もちろんミニチャンプスでも、エッチングのような繊細さはないですけれどね。
それに、ミニカーとは言えカタチある完成品から部品だけ取って捨ててしまうという行為は、心情的にやりたくない、ってのもあります。
ああ、どうしよう、困ったぞ?逃げてもいいですかあ?
プロバンス、毎回何かあるんですけど、やはりデカールとホイール、これに問題があると萎えますね…自作出来ない人は。
フジヤのパーツは高級過ぎて、出来れば使いたくなかったです。価格のこともそうだけど、目指す完成レベルとバランス取れない気がしまして。
私は、あえてエッチングで表現、て言うのは嫌いじゃないですよ…43キットの成り立ちはエッチングの存在が大きいですからね、リアリティーはさておき、エッチングでどこまで表現できるか、って言うのも面白いと思います。
一時期のタメオがエッチング満載だった頃は面白かったです。今は、メタルパーツ満載ですね。あんまり面白いとは思えません。
でも、思わぬところから救ってくださる方がいるようで出会いって貴重ですね。羨ましい限りです。
フジヤのホイールセット、先日行った時にはまだあったように思うんですが(はっきり覚えていません)、こうやって複製できちゃう方がいたら強いですよね。しかも、このホイールのスポーク部分って実物はある程度の厚みがあるから考えてみたらエッチングで再現するのってどうなのかなっていう部分であるはずなのに何の迷いもなくそのまま作ってる自分(笑)
…メーカーに乗せられやすいタイプなのかもしれません。
ウチも微妙なタイミングでリジェが終わったのでポルシェ祭り、トライはしてみるかもしれません。間に合うかどうかは不明ですが…。ターゲットは決めました…ってココで参戦表明しても意味ないですけどw
不運と幸運はどこから振ってくるかワカラナイ。
プロバンス アホや~止めちゃおうw
と思ってたら、思わぬ助けがやってきまして、こりゃもう作るしかないorz
いやホント、ありがたい事ですよ。
世の中、捨てたもんじゃないですよね。
ワタナベさんとこのポルシェは、もう完成ですから余裕ですよね。いいですねー。
こりゃもう是が非でも完成させないと(圧
スカパーって本当に雨に弱いですよね…
上空が雨雲の時より、南の方に雨雲ある時のほうがよく入らなくなります。
パドエル、残念というかダメ過ぎでしたね。シートのない人やGP2で頑張ってる人がいるんだから、実戦経験に乏しい人を使ったのは間違いでしたよねー。
プロバンス…やっぱり、フランス人とは考え方が根本的に違うんでしょうかね…
GT2用のホイールは大事に取っておこうかなと思いますw
援助を申し出て下さるかたもいることですし、何とか頑張ってみようと思います。
多分、お金を出せばなんとかなるのかも知れません。BBRのパーツ小出しが一番手頃なんですかね?
取りあえず問い合わせて検討してみようと思います。
気にかけていただき、申し訳ありません。
>Studio_Rossoさん
お久しぶりです。いつも見ていただいているとのこと、光栄でございます。
おお、すばらしいパーツですね!レジンで複製できるとは思ってもいませんでした!
旋盤の技術はありませんのでホイールは手持ちのパーツで何とかするしかないかも知れません、私に使いこなせるかどうか分かりませんが、ご好意に甘えて良いものでしょうか?
取りあえず社外品パーツを問い合わせていますが、助けていただけるならお願いします!
後ほどメール送りますね。
スカパーのライブを見てたのですが、フォーメーションラップが始まるあたりで、なにやら外から激しい雨音が…次の瞬間画面が真っ黒。続いて「天候不良のため受信出来ません。」の表示…orz
回復したときには既にセーフティーカーに先導されてて、順位変動は多いはリタイヤは多いはで一体全体なにが?と。ゲリラ豪雨に弱い衛星放送です(-.-;
バドエルの後任は誰でしょ?跳馬の公式HPで候補が21人って多すぎw
GT2用?のホイール、これはこれで格好いいのですがこんな落とし穴があるとは…。プロバンスってほんと大らかなんですね(^-^;
解決策が見付かるように願っております。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/studio_rosso2004/view/20090717
原型はFヤさんのホイールですが真空注型装置でどこまでキャスティングが正確に出来るか試してみた物です。
ホイール本体は旋盤で作るしか無いかもしれません。さすがに3台分は無いかもしれませんがお譲り致しましょうか?
ご入用であれば私のHPのトップページからメールを下さい。私は使う予定が有りませんので代金は不要です。
BBRってパーツの小出し止めちゃったんですかね?
確か朧気な記憶では昔はタイヤホイールの小出し品とか
ROMU辺りに置いてた気もするんだけどな~。勘違いならスマソ。