43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

シューマッハの敗因はパンクでした…

2007-05-02 | Ferrari 248F1

思えば昨年の最終戦・ブラジルGPはミハエル・シューマッハが優勝して、たとえタイトルが取れなくとも引退レースを勝利で締めくくる筈でした。

9周目、まさかのタイヤ・パンクに見舞われさえしなければ…
一時は最下位まで転落しながら、タイヤ交換後驚異的な追い上げを見せ、結果4位に食い込み皇帝と呼ばれた男の風格を見せつけてくれましたが、勝敗に関してはあのパンクがすべてでした。

タメオのキットでは、そのパンクしたタイヤがちゃんと再現されています…

んなわきゃーない ┐(´ー`)┌

くそー、時々あるんだよね、タメオのタイヤって変形してるの。
まあ今回はそれほど目立たないし、下向きにしときゃ分からんだろうってことで済ませましょ。クレーム付ける事もなかろー。
ジャンクのタイヤと交換って手もあったけど、これ初めてのロゴプリント済みのタイヤだから、自分でデカール貼ると微妙に違うんだよね、色とか字体が。
それに素材もゴムじゃなくソフビみたいな感じで質感も違うし。
やはり因縁のパンクってことで、模型にも盛り込んじゃいましょ。

あ、それからこのタイヤって表裏があるみたい。片方はサイドウォールの丸みが少なくて変なので内側にしたほうがいいです。
パンクしてるのは…外側orz



サスアームはエッチングパーツにハンダを盛って立体的にします。
すごく面倒臭くて、後回しにしちゃう作業なんですが43作り始めてからずーっとやってるので、ほかに選択肢はありません、とにかく盛っちゃいました。
このあとガシガシ削ってそれらしいカタチに仕上げます。



で、リアセクション。このキットはこのパーツにサスアーム全て付けてしまえるので楽ですね。ボディー側とアンダーボディー側にサスアームを付ける穴が分かれてるのは合体後じゃないとサスアーム付けられないので、すごく難しいんだ。
写真ではすでに削ったサスアームを接着しちゃってます。塗りにくいけど、まあいいや。

終盤戦のリアのロアウイングは、かなり複雑な3D形状となってますがキットでは初期型のまま。正確に再現するのは無理なのでちょっと削ってそれらしく。

アップライトの造形は、少ないパーツながらリアルに出来ててグーです。
ただ穴の深さが左右で違ってたり、そのままじゃホイールが嵌らなかったりと調整は必要でした。写真には写ってないけどエッチングと挽き物で再現されるホイールナットも素晴らしい出来です。



バージボードは薄々攻撃してエッチング製の底板に接着しました。でも後で気が付いたけどバージ全体は白だけど底板の部分は黒なんですね。塗り分けが面倒になったという訳ですな…。

ま、こんな感じでモタモタと進めてます。このキットが発売されてからだいぶ時間が経っちゃったし、今更あれこれ説明しても、作る人はみんな作っちゃったでしょうね。未だに作らないのにキット所有してるアナタは、多分ずーっと作らないんだろうしw
まぁ、今からでもボチボチ作ろうか、って御仁がおられましたら、参考にしていただければ…ん?参考になるほどの事書いてるんでしょか、甚だ不安…。

(写真:タメオ1/43 フェラーリ248F1 ブラジルGP06)


追記:ブックマークに、いつもコメントくださってるtaisan910さんのブログ「日々製作中」を追加させていただきました!
taisan910さんは、なんと高校生!しかもかなりの腕前のカーモデラーです。知識も豊富だし文章もしっかりしてて、何だか尊敬しちゃいます。
自分の高校生時代なんてハナタレ小僧だったぞ。カーモデルなんか筆塗りしてたぞ。( ・ω・)
年齢でいうと私とは親子ほど離れてるんですが、趣味の上では年齢関係なくお付き合いできるのは、嬉しい限りです。みなさんも訪問してみて感想などコメントしてあげて下さいね。




コメント (5)    この記事についてブログを書く
« フェラーリ642 完成画像 | トップ | リアウイングも行っとこう »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (910taisan)
2007-05-03 00:44:28
わざわざ紹介文まで書いて下さってありがとうございます(笑)

>タメオのキットでは、そのパンクしたタイヤがちゃんと再現されています…

まさかあのパンクが再現されているのか!
って思わず笑っちゃいました(笑)

サスアームも写真では大きく見えますが、実際の大きさを考えるとすごく細かい作業なんだろうなぁと、感激します。

レベルの1/24 F2003-GA のサスアーム組み立てでイライラしていた自分が情けないです(苦笑)
返信する
Unknown (@河童)
2007-05-03 15:33:20
一見良さそうに見えて、このタイヤって結構難物だそうで、
「何故品質を替えたんだ!!」って話を良く聞きますね。
以前BBRから、クラッシュして片輪もげたF300とか出てましたな(笑
あれと同じコンセプトだと自分に言い聞かせてとか?

 ※okiさん他各所でホイールがブレーキローターに填らないって話が出てますね。
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2007-05-04 00:17:03
>taisanさん

ブロガー同士のつながりから交流が広がってゆくのは楽しいものです。これからもよろしくです。

2003GAは、とても良く出来てたと思います。考証もしっかりしてたし、自作パーツもあってレベル高いなと感じましたよ。



>@河童さん

あのタイヤは、ズバリダイキャストミニカー用汎用品でしょう。近頃完成品にチカラ入れてるタメオの算盤づくの選択でしょうね。

本文にはそのまま使うと書きましたが、ちょっと気持ちが変わってきました…

ホイールは内側をガリガリ削ってはまるようにしました。
返信する
Unknown (Yoshitaka)
2007-05-04 02:30:46
最初、信じちゃいましたよ(苦笑)

しかしこのサスペンションはおひつじ@takさんくらいのウデがあったら是非やってみたものですね。やっただけ効果が出そうです。やっぱりエッチングのままだとあまりに「板」すぎてきついんですよね。ただ、カーボンデカールをキット付属のもので作れなくなるでしょうけど・・・。
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2007-05-04 22:38:37
>Yoshitakaさん
サスアームのハンダ盛り付けは、昔からあるテクでそんな難しいものじゃないですよ。ただ面倒臭いだけで。
もちろん、うまく削って整形できるかどうかは、人それぞれですけどねー私は結構テキトーです。
カーボンデカールもそのまま使えますよ。
返信する

コメントを投稿