「気を感じながら暮らす」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
滝の横の巣
(2011-04-01 16:32:43 | 渓流・鮎釣り)
奥多摩の某沢に渓流釣りに行った。か... -
いのち途切れず
(2011-04-07 17:16:02 | 風景・自然)
(いつもピンボケ) 白っぽいミツバ... -
釣果0の後に現れた人
(2011-04-15 11:25:18 | 渓流・鮎釣り)
昨日は日原川の支流「倉沢谷」に初め... -
山女魚を釣った後に、通り過ぎた人
(2011-04-21 16:23:25 | 渓流・鮎釣り)
先週、見知らぬ人から教えて貰った、... -
一人立ち続ける鳥居
(2011-04-29 18:44:17 | 雑)
浅川金毘羅神社は気持ちの良い空間... -
その花は見られない
(2011-05-05 13:41:01 | 風景・自然)
(花を集めて撮影) はじめは スミ... -
割れた窓ガラス
(2011-05-13 16:03:06 | 雑)
数日前、たんとう功(立つ練習)を... -
蟻が蟻を運んでいる
(2011-05-20 14:48:53 | 風景・自然)
小さな蟻が大きな蟻を運んでいる ... -
山女魚の空
(2011-05-26 16:24:59 | 渓流・鮎釣り)
3週連続で、山梨の桂川水系に釣行し... -
川の中も雨
(2011-06-02 15:36:42 | 渓流・鮎釣り)
先日降った大雨の影響で、今日の桂川... -
「ポカン」の効用を考える
(2011-06-10 21:04:58 | 野口整体)
「ポカンは悟りである」をホームペー... -
観たのはどっちだ
(2011-06-17 18:35:51 | 風景・自然)
勾配の急な山道を登っていた時であ... -
蛇の季節
(2011-06-24 16:40:47 | 風景・自然)
6月は蛇の季節である。山や川、田んぼの畦道などで良く見かけるようになる。これは... -
いつか姿を観たい
(2011-07-07 15:22:19 | 渓流・鮎釣り)
久しぶりに釣りの話(桂川)。先週大... -
立つ練習 ご感想 斉藤さん
(2011-07-17 19:11:59 | 「立つ」健康法)
立つ練習のご感想(斉藤さん)を書き... -
支流もまた楽し
(2011-07-22 16:47:02 | 渓流・鮎釣り)
桂川に釣りに行った。台風の影響で水... -
釣ったら危うい?
(2011-07-29 19:57:23 | 渓流・鮎釣り)
私は「荘子」にある物語を想い出そう... -
いつまでも「素人」で
(2011-08-04 18:29:25 | 渓流・鮎釣り)
「バカに見てくれて(バカだと思って... -
煙突の下で暮らす
(2011-08-18 17:28:35 | 雑)
東京は連日熱帯夜であるが、高尾の夜... -
横切り
(2011-08-26 16:10:32 | 風景・自然)
昨日の奥多摩は朝から雨が降り続いて...