ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

5月のメニュー

2009年04月30日 04時38分26秒 | 今月のメニュー

..カルト

アミューズ(最初にお一人2皿以上ご注文の方には無料)・・・・・・・・・・500

パン(最初にお一人1皿以上ご注文の方には無料)・・・・・・・・・・・・・ 200

以下のお料理は小さめのポーションでも承っています。(料金は七掛け)

前菜

冷たい前菜

サーモンのガトー、サラダ仕立て・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1100

本日の貝と冷たいヴィシソワーズ、雲丹を浮かべて・・・・・・・・・・・1200

フレンチ定番フォワグラのテリーヌ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1300

初鰹のミキュイと山菜のマリネ、パートフィロのクロッカン・・・・・・・・1300

鳩、リ..ヴォー、ショコラクレープのバロティーヌ・・・・・・・・・・1500

温かい前菜

薫り高いトリュフをクラッシュしたポテトで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1200

ガッチョのフリット、ハーブのソースで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1200

タコと春野菜とクスクスのトリオ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1300

牛筋の煮込みを前菜でどうぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1400

アナゴとジャガイモのプレス、ポルトの香り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1500

魚介料理

桜鯛とその白子のムニエル、アーモンド添え・・・・・・・・・・・・・・・・・1800

鯖の赤ワイン煮、パプリカのフラン添え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2000

桜鱒と2色のアスパラのロースト、アンチョビの香りで・・・・・・・・・・2300

毛蟹のカダイフ包み、ミソのフラン、クネルのトライアングル・・・・・・2500

肉料理

牛タンのブルギニヨン、バターライス添え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2200

豚バラのコンフィをカリッと焼き上げて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2300

鴨のロースト、グリヨットチェリーのソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2400

骨付き仔羊のロースト、タイムの香るソース・・・・・・・・・・・・・・・・・2600

青森短角牛のグリエ、レフォールソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2800

本日の肉料理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・時価

ちょっとしたおつまみ

自家製ピックルス(赤ワインのお供に最適)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600

ハマグリのオーブン焼き、プロヴァンス風(前菜としてもどうぞ)・・・・・・・800

その日のソーセージ(前菜にもメインにもOK)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・800

本日の小皿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・800

チーズ

お任せ3種・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1200

ほんの一切れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500

デザート

トンカ豆の薫るクレームブリュレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600

ラム酒風味のサヴァランとヨーグルトのソルベ・・・・・・・・・・・・・・・・・700

ベニエスフレ、ブルーベリーのコンポートとバニラアイス添え・・・・・・800

イチゴのスープとビターチョコのスフレグラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・800

アイスクリーム、ソルベ各種・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600

エスプレッソ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500


いい汗?かきました。

2009年04月30日 03時58分11秒 | ちょっと休憩

昨日は16名の団体様の他、沢山のお客様に恵まれ、超バッタバッタいたしました。いい汗と呼んでいいのか、どうか・・・・・

団体様以外の方にはお待たせはするし、じっくりお話も出来ない状態でした。またもや力不足を露呈しました。

しかし、今回も旧職のホテル日航大阪時代のお客様がそむりえ亭を見つけて3組もお越し頂きました。ありがとうございます。

今日で4月も終わりますが、続けての5月もGWで良いスタートを切れそうです。といっても未だ未だ席はありますので皆様、そむりえ亭で料理とワインをお楽しみください。


29日は忙しそうです!!

2009年04月29日 04時46分00秒 | ニュース

有難いことに今日29日はご予約が一杯あります。

と言っても一組は16名様の団体で2階を使います。18時です。

未だ何卓かのお席がありますが、「祭日だけどやっているのか?」というお問い合わせが何軒かありましたので埋まってしまう可能性があります。「めったに無いこと」ですが、ご利用をお考えの方は是非お早めにお電話くださいね!!14時から受け付けています。


GW中のグラスワイン

2009年04月28日 03時55分01秒 | ワインの事

GWは初体験のそむりえ亭です。どれ位忙しいのか、暇なのかデータがありません。よって今月のグラスワインを少し多めに発注しています。また5月7日からカリフォルニアワインのプロモーションを開始いたしますので、これも徐々に入荷してきました。

と言うことは4月末から5月5日位までは、色々なワインが混じってのご用意です。いつもで20から25種のグラスワインですが、30種位を開けることになると思います。お楽しみに!!

但し、リストには表記できませんのでご容赦ください。

(カリフォルニアのグラスワインリストは後日アップいたします。)


GW突入してました・・・・

2009年04月27日 04時04分59秒 | ちょっと休憩

確かに25日(土)からGWだったのですが、「GWが来るぞ、来るぞ」と待ち構えていると、気が付いたら、もう突入してましたね。

昨日などは典型的にそんな客層でした。といっても普通のお客様でなく同業者が多かったのです。いつもは来れない時間に皆で連れ立って3組ほど殆んど同じ時間でした。

そむりえ亭は関係なく営業しますので、同業の方がた、どうぞお越しくださ~~~い。

特にビジネスマンの多いエリアは空けていても入りませんから、たまにはそむりえ亭で接客されル側に座ってください。

(ちなみに5月6日(水)は第1水曜ですので、この日のみ休みです。)


松本ソムリエの近況

2009年04月26日 04時21分57秒 | ニュース

お電話でも彼の新しい店の進捗状況を聞かれることが何度かありました。ネット検索でも彼の名前で調べて、そむりえ亭のブログに到達される方も毎日1,2件あるようです。

皆様、もう少し待ってやってください。現在の所、物件を最終決定する段階まで来ています。ゴールデンウィークをはさんで決まるようです。(25日深夜に電話で確認)

そうすると内装工事が終わるのが5月中に間に合うかどうか、と言うことになります。6月の半ばまでにオープン出来れば、のようです。場所は京橋で予定通りです。屋号も物件の特性を見てからと言うことです。

さすがに5月半ば頃にはもう少し詳しい報告が出来ると思いますのでお楽しみにお待ちください。


プティカッセさん、移転しました。

2009年04月25日 04時34分31秒 | インポート

以前、書いたことがあるお店ですが「プティカッセ」その名も=小さな小箱=なフレンチのお店です。夫婦(長岡さん35歳?)でやっている正に小さなお店。だったんですが・・・・・・

この22日から新しい物件に移転して営業しています。昨晩はそむりえ亭終了とともに皆で行ってきました。

以前はカウンターのみのお店でしたが、今度のお店はカウンター6,7席のほかテーブルが10席もあります。これを夫婦お二人でこなすと言うのですから「ギャフン」です。しかし、ちゃんとしたお料理、気の聞いたサーヴィスですよ。小皿料理から本格的肉料理まであり、いつも感心するのは「メリハリ」です。スモークの香り、塩加減、ロースト加減、いずれも中途半端な具合では終わりません。そむりえ亭のシェフたちも参考にしてくれていると思います。

本格的なサーヴィスマンが何人もいるわけではありません。奥様一人ですが、その笑顔でてきぱきしたサバキは気持ちのいいものです。私樋口の取ってつけたような駄洒落ではとてもかないません。

そむりえ亭従業員のお気に入りです。

 http://ameblo.jp/petitcaisse/entry-10236271248.html でお探しください。


3日連続でお越しでも頑張ります。

2009年04月24日 04時09分14秒 | 食・レシピ

昨日まで3日連続でお越しになられた方がいらっしゃいます。「俺のことか!」と思っている、そう、あなたです。

実際の所、その3日に限らす今月は何度もお越しいただいているのでメニューの大半を制覇されており、2度3度と召し上がられているメニューもあります。しかし3日連続となるとダブらずにお出ししたいのが人情と言うもの。頑張ってシェフとアイデアの出し合いです。勿論、「また食べたいアレ」と言うのもあるでしょうから、そこの所も気にしながらです。

これを称して【嬉しい悲鳴】と言うのでしょうね。皆様も「3日連続」とは言いませんが、同じ月に何度かお越しいただいても飽きないようにメニューはお選び頂けるようになっています。仮にそれを食べつくしても、何かアイデア料理を考えますので躊躇せずにご来店くださいね。


来月の試作第1号

2009年04月23日 03時40分49秒 | 食・レシピ

毎月、新しいメニュー案が出ると試食品がでます。今日は前菜系のものが1品作られました。

内容は言えませんが中々いい感じです。これは白でもシャンパンでも合いそうでしたねえ。

いやいや、申し訳ありません。私だけが判っていると言うのは・・・・・ ま、それは5月のお楽しみと言うことで、お楽しみに!!


たまにですが・・・

2009年04月22日 04時29分57秒 | ちょっと休憩

そむりえ亭は午前1時半LO、2時閉店ですが早めに閉店することがあります。

昨日がそうでした。お客様がピッタリと途絶え、今日はもう無いかな、と思えるような時、そう、月に2度程度ですが閉めてしまいます。ちなみに昨日は午前1時に閉めました。

その後にご連絡、もしくはご来店いただいた方には大変申し訳なく思いますが、どうかご容赦ください。

ちょっと早めにお電話頂けると開けておきますので宜しくお願いいたします。すいません、勝手なことを言ってますね。