ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

10月のスケジュール

2015年09月30日 14時02分29秒 | スケジュール
10月のお休みなどのスケジュールです。

お出掛けのご参考にしてください。


10月6日(火):定休日です。

10月12日(月):お休みを頂きます。

10月20日(火):定休日です。

10月27日(火)10月28日(水):ソムリエ協会の行事の為、高知に参りますので連休とさせていただきます


どうぞ宜しくお願い致します!!!

 樋口誠

うわ~~~~~っ、まさか!!!!

2015年09月30日 03時17分29秒 | 日記
昨日は昼前から活動開始で堺は中百舌鳥に出かけました。

いわゆる「ロータロークラブの卓話」というお役目です。

「堺東ロータリー」


私をお呼びくださった方のご案内で席に着きまして、お隣の席の人と「何か話さねば」と一言。

「私は紅顔の美少年の頃?このあたりの隣の校区の出身で」「ボーリングが盛んだったころでしたので中百舌鳥ワコーレーンのゲームコーナーによく来てたんですが」「何十年も経つと風景が全然違って・・・・・」などと話しており・・・・・

そうすると逆隣りの席の人から「じゃあ、中学はどこでした?」「長尾中学でした」「え!!!では小学校は?」「東浅香山・・・」「何年生まれでっか?」「昭和33年ですよ!!」

「ええええええええ!!」

「もしかして同い年の、しかも小中おんなじ!!!!!!」


私の子供の頃は堺市には「区」というものがありませんでしたが、今は「北区」

呼ばれたロータリークラブは「堺東」

思い込みですが全然違うエリアだと思っていたら、そこの会員さんのエリアは私の懐かしい住所ばっかり!!!!


「何某君は亡くなった」「誰某は某上場企業の社長になった」など話は盛り上がり、私は卓話で話す勢いが止まらなくなって時間を大幅にオーバー、です(汗)

実はその「同級生」とは同じクラスのなったことがなく覚えていなかったのですが、同じ友達、同じ先生、同じ風景で育っているのですから馴染むのは早いですね。

更には「あそこのテーブルのあいつは小中の2年下」とか「あの人は先輩」とか・・・・・

感激です。


実際のところ、今仲良しな高校の同級生は高校時代は知らなかった「同窓会で一度会っただけ」の奴でして、同じ様に「環境」がその後の仲を縮めたのですから、昨日の彼らともこれから縁が広がるんだな、と・・・・・・

嬉しいなあぁ。


このブログでもチョクチョク書きますが「縁は異なもの」でして、思わぬところで思わぬ縁、です。


この仕事をやっているお陰で色々なところで喋らせて頂いています。

もうちょっとアンテナを張っていると更に良い出逢いを発見出来るかもしれませんね。


で、先ほど帰る前に「軽く一杯」のつもりで出かけた店でまさかの知り合い。


「そういう日」だったんですね!!!


有難い人生です。



                ひぐちまこ

10月のメニュー

2015年09月29日 02時08分21秒 | 今月のメニュー
10月のメニューはこんな感じ。



ア.ラ.カルト
アミューズ(最初にお一人2皿以上ご注文の方には無料) 500
パン(最初にお一人1皿以上ご注文の方には無料) 200

以下のお料理は小さめのポーションでも承っています。(料金は七掛け)
前菜
冷たい前菜
シャルキュトリー 1,000
秋刀魚、肝、葱 1,200
シャロレ牛、柑橘 1,200
鱧、銀杏、茸 1,400

温かい前菜
鴨、椎茸 1,200
カンパチ、エノキ、春菊 1,200
鼈、芋 1,500
フォワグラ、柿、薩摩芋 1,600

本日のスープ(一人前) 400
本日の前菜 時価

魚介料理
鮮魚、クラム 2,100
カンパチ、蕪、ボッタルガ 2,100
海老、茸、ブルギニヨン 2,100
本日の魚料理 時価

肉料理 
牛肉の赤ワイン煮 2,200
仔羊、モレ 2,400
鴨、柚、胡椒 2,400
牛、豆鼓 2,600
本日のジビエ 時価


人気の定番メニュー
ワインに良く合うクレームブリュレ      800
フレンチ定番フォワグラのテリーヌ 1,500
トリュフの香りのクラッシュポテト 1,200
その日のソーセージ(前菜でもメインでもOK)     一本 800
自家製ピックルス(赤ワインによ~~く合います) 600

フロマージュ
お任せ三種 1,200
ほんの一切れ 500

デザート
ジャンドゥージャ 600
ANMITSU EPICE 600
栗、ヌガー 600
林檎、タルト 600
本日のフルーツ 800
ビスコッティ 300
グラス各種 600

エスプレッソ 500

10月のグラスワイン概要

2015年09月29日 02時01分48秒 | 今月のグラスワイン
10月のグラスワインはだいたいこんな感じです。


泡 グラス
イタリア クズマーノ 700 ブリュット 1,200
シャンパーニュ デュヴァル ルロワ デザイン.パリ 1,500
シャンパーニュ デュヴァル ルロワ フルール ド シャンパーニュ 1,650
イタリア モンテロサ カボション ミレジマート 09 2,000

白ワイン
イタリア クビア 11 クズマーノ 1,050
ニュージーランド グリューナーフェルトリーナー 14 バビッチ 1,100
イタリア ヤレ 11 クズマーノ 1,150
オーストラリア ウッドカッターズ ルーサンヌ.ヴィオニエ.マルサンヌ 12 トルブレック 1,150
ロワール メネトゥーサロン 13 ドメーヌ ド レルミタージュ 1,150
スペイン アレハイレン 13 アレハンドロ.フェルナンデス 1,200
ロワール ソミュール ラ ピエール フィリット 14 パッサン マルティン 1,250
アルザス ゲヴルツトラミネール 10 マルセルダイス 1,350
オレゴン ドメーヌ ドルーアン シャルドネ 13 1,500
アルザス グリュエンスピール プルミエクリュ 10 マルセルダイス 1,600
ローヌ シャトーヌフ デュ パプ ルネッサンス ブラン 13 ロジェサボン 1,700
ブルゴーニュ サントーバン プルミエクリュ 13 フランソワカリヨン 1,750
南アフリカ ポールクルーバー ノーブルレイトハーベスト 12 90cc 1,300

赤ワイン
ボルドー シャトーフルール オーゴッサン 07 850
オーストラリア アッシュブルック カベルネメルロ 09 1,000
オーストリア ピノノワール 12 ヨハネスホフ ライニッシュ 1,050
スペイン トレス ピコス 12 ボルサオ 1,050
イタリア サガナ 10 クズマーノ 1,200
オーストラリア ウッドカッターズ シラー 13 トルブレック 1,200
ボルドー シャトー レ トロワクロワ 12 1,300
ブルゴーニュ マルサネ クロ デュ ロワ 10 クリストフ ブヴィエ 1,450
イタリア ランゲ ネッビオーロ 12 プンセット 1,500
アルザス ビュルランベルグ プルミエクリュ 06 マルセルダイス 1,550
ブルゴーニュ モレサンドニ プルミエクリュ 12 ヴァンサン ジャニアール 1,650
イタリア バローロ ブッシア 10 アルドコンテルノ 2,700
ロゼワイン
イタリア ラムーザ 12 クズマーノ 950

10か月ぶりに・・・・・・

2015年09月28日 01時44分21秒 | ニュース
あまりに長いインターバルのお陰で「忘れられているかも」と思っていた「アレ」


ついに10か月ぶりに開催です。

そうです。

今日28日は予約がないんです(泣)


ということで今日は久しぶりの「ブログ見たでえ!!」です。

久しぶりですので全グラスワインを対象にしますね!!

泡:一律200円引き

白:一律300円引き

赤:一律200円引き

食後酒:一律400円引き
グラッパ、オードヴィー類、ポルト、マデイラ等)


どうぞ遠慮なく「ブログ見たでえ!!」と小声でささやいてお得に楽しんでくださいませ!!


お待ちしています。


                樋口誠

昨日は休みでした。

2015年09月28日 01時27分37秒 | ちょっと休憩
昼は11月27日の「ソムリエールディナー」イベントの打ち合わせを兼ねたランチミーティング。


ソムリエールディナーですから女子が主役のディナーです。


お蔭様でほぼお席の目途がついて残り席は僅かです。

そむりえ亭での受け付けは終了し5名のソムリエールの割当枠のみの受付となる早さ。


仕事も人気も女子は強いですね。


しかし、打ち合わせでも、食べながら喋るパワーは半端ではなく・・・・・


愉しい会になること間違いなしですので、もうすでに私は「次回をどうするか?」を考えないといけません。


「楽しい会」であって「チャリティを着実に続ける会」として続けたい「一連のイベント」です。

上手に続けられる道を探りたいと思います。


            樋口誠

感謝

2015年09月27日 02時39分04秒 | ちょっと休憩
今月16日17日18日と24日25日26日の6日間。

ご夫婦で営むフレンチ「北新地シェール」さんの奥様景子さんがヘルプに来てくれていました。

このことは前に書きましたがシェフであるご主人が怪我をしてしまい営業出来なくなってしまったのです。

で、そむりえ亭で普段と違う空気を醸していただけるかな、と来ていただいたということです。


9月の最初から営業停止状態でしたが、ご主人の回復具合が見えてこられたようで10月の初旬には「仮オープン」出来そうということです。

そむりえ亭としては寂しくなりますが、個人店が一か月以上空けることの辛さは想像以上なはず・・・・


皆様には是非、「気楽に」「フラッと」行ってあげて頂きたいなと思います。

弊店にもショップカードを置いています。

またそむりえ亭の場所がミナミですので「新地は知らん」という方も多いのですが、その際の二次会的に使っていただけるバーのショップカードもありますので合わせて宜しくお願いいたします。


「シェール」さんのURLはココ、です。


あ、勿論そむりえ亭に来なくていい、というわけではありませんのでお忘れなく・・・・・・



                  樋口誠

サービス論議

2015年09月26日 03時17分51秒 | サービス
実は昔からですが最近頓にサービス論議を聞いてくる人が増えています。


私が「サービスの達人」なわけもなく、評価が高いはずもなく・・・・


しかし「長くやっている」とか「役付きがある」とかが理由なんでしょう。

場合によっては「ダジャレで接客をする変な奴を見に行こう」かもしれません。


たいした奴じゃないことは間違いありません。




ただ接客の為の「基準」ははっきりしています。

「お客様を喜ばせる」とか「不快にさせない」とか「付加価値を与える」とかではありません。

そんなことは「当然の行き先」であって方法ではないのです。


「そうする為に何を準備するか?」「その為にどういう心構えが必要か?」が大切、ということに尽きます。

「100メートルを早く走る」のは目的であって「どういうトレーニングを」「どこの筋肉を鍛え」「どういうフォームで走るか?」を論理的に考えなければ答えは出ません。


ただし私の基準は「小学生かせめて中学生レベル」ですので「立派な店を造れない店主」なのです。


そんな店主でも話を聞きに来るのは「いきなり現場に止む無く放り出される店が多いから」「なんかわからんところに出たけれどバットの持ち方も知らずバッターボックスに立たされた気分」だからではないかと思います。

それは恥ずかしながら、そむりえ亭の従業員も同じかもしれません。


私はホテル学校に行き、ホテル時代はしっかりと教えてもらえました。

それが正しいかというと「そうではなかった」と今でこそ思えることもありますが、最初のスタートには良かったと思います。

この人材不足の時代ですから「ゆっくり勉強してね」とは私も言えませんが、私の中学生レベルで良ければいつでも協力したいな、と考えています。


あ、コルクの抜き方、なんてことも「初めてのお買い物」と一緒で怖くて汗だくな経験を私もしています。

そんなことでもいいんです。

聞いてくださいね!!!
(もちろん暇なときにね)


            樋口誠

川島なお美さん追悼 お笑いマンガ道場 だん吉、なお美のおまけコーナー

2015年09月25日 01時53分46秒 | サービス
ホテル勤務時代(通算29年半)、いわゆる有名人と言われる方に沢山サーブさせて頂きました。

日航ホテル時代の初期=1984年位からしばらくの間は私の勤務レストランはコーヒーショップで、そこの朝食に度々来られていたのが川島なお美さん。

「お笑いマンガ道場」で人気を博していたころですね。

まさか、その後、ソムリエの世界で再会するとは思いもしませんでしたが、東京のみならずあちらこちらの行事でお会いすることになります。

ご自身の努力で「ワインエキスパート」を受験、そして合格。

その後、ソムリエ.ドヌールに叙任されます。

にこやかな可愛らしい方でしたが、若いソムリエが間違ったことを言うと「そんなんじゃだめよ!!もっと勉強しなくちゃ」と叱咤激励される方でもありました。

まっすぐで、そして努力家、です。

恥ずかしながら彼女の書いた「フルボディ」って本の中に私もイニシャルで登場しますが、ワインの世界をしっかり応援されていたことには感謝の言葉しかありません。

84年からですから30年以上になるんですねえ・・

にしても私より2つ下です。

若いのになあ・・・・・

また「樋口さんももっと勉強しなさいよ!!」と言って欲しかったような気もします。


天国で美味しいワインを召し上がってくださいね!!



川島なお美さん追悼 お笑いマンガ道場 だん吉、なお美のおまけコーナー


            樋口誠

そむりえ亭の休みについて、改めて・・・

2015年09月24日 01時45分23秒 | スケジュール
そむりえ亭ではお休みを年60日ほど頂いています。

判り易く言うと月5回です。


そのうち2日は第一、第三の火曜日でコレを称して「定休日」と言っています。

そのほか3日間ほど。

この3日間の休みは従業員(私を含む)の行事などで決めます。
家族のいる従業員のことを考えると日祭日を選ぶことも少なくありません。

で、その日が定休日と近い場合は定休日をずらすこともあります
(今月の最初はそうでした)

年に一人か二人ワイン産地へ輸入元の計らいで研修に行かせますが、基本的には残りのメンバーで営業しますが、2年前に坂本君をオレゴンに行かせたときは6連休を頂きました。

そういうことも数年に一度あるかもしれませんね。

通常は月末の30日前後にブログにてスケジュールの発表をしていますし、月半ばや休み前などの投稿でリマインドしていますので、ご参考にしていただければありがたいと思います。


同じ曜日を定休日にしたほうが判り易い、というご意見もありますが「その曜日は絶対にいけない」という人もいらっしゃるし、従業員の予定もいろいろですので、当分はこのやり方だろうと思います。


どうぞ宜しくお願いいたします。


                 樋口誠