ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

お風呂

2024年07月22日 23時38分04秒 | ちょっと休憩
私の場合は出勤前=昼間に風呂に入ります。

朝の目覚めが悪いので「目を覚まそう」というのと「綺麗にして出勤しよう」そして「汗を掻こう」の3点の理由です。

シャワーを浴び→顔を洗い→頭を洗い→身体を洗い→湯船に足をつっかえながら腹筋を軽くしながら→歯を磨く→湯船につかる、というようなルーティン。

およそ15分~20分です。

譲れないのが「湯船につかる」

その後のリビングでの発汗が気持ち良いのです。


ところが最近はシャワーだけで済ます人が多いと聞きます。

これまでの従業員若手も殆ど湯船につからないと言います。

「汗を掻くのが気持ち悪い」「時間がもったいない」などと・・・

他に汗を掻く機会を創っていればいいのですが、どうもそうでは無さそうで「代謝は大丈夫か?」と心配になります。

私は医者ではありませんので断定的には言えませんが、どうなんでしょう?

これから35度以上に猛暑が続きますので「汗を掻く身体」でありたいと思います。


          樋口誠

パーティの件。再度の・・・

2024年07月17日 00時14分41秒 | ちょっと休憩
一昨日のパーティに関して何度も投稿しています。

しかし、まだお詫びが書き足りません。

・お席の間隔がギリギリでお料理やワインをお取りに移動するのにご不便をおかけしました。
・お申込数とご準備した席数がギリギリでした。
 ソムリエ仲間に席案内をして頂きましたが「同じグループが別れて着席」という事態もありました。
・途中でお持ち帰り頂けるグラスを配布いたしました。
 しかし、20名様ほどの方にきっちり行き渡りませんでした。
・私自身が皆様のテーブルを廻ってご挨拶をすべきところ、3メートル歩けば留められ、5メートル行けばストップという状況で多くの方にちゃんとご挨拶も出来ず。
・お写真をお撮りいただく方が殺到し、お待ち頂いても撮れずにお帰りになられた方も多数おられました。
・お手伝いの方には15時から22時頃まで拘束し、その間お食事もなく辛い作業をお願いしました。その後、店にて「賄い」を用意しましたが、時間が遅すぎ皆さんにお召し上がりいただけませんでした。
・お越し頂けなかった方=ご案内を出来なかったお客様・同業者・取引様。すべての方にご案内すべきとは承知していますが、叶いませんでした。

他にも多々。

どうぞ御容赦くださいますよう・・・


今日もお席は沢山空いています。
お待ちしています。

       
       樋口誠
           樋口誠

ミスリード?

2024年07月12日 01時02分04秒 | ちょっと休憩
昔から言われることですが「ミスリード」という言葉。

例えば「猛暑」に関わる報道。
「命に係わる暑さ」「躊躇せずエアコンをつけ」「家でじっとしているのが一番」等と言っています。
たしかに温暖化は如実に感じます。
「平均してみると」昔より暑く、時に極端な暑さもあるのです。
ソムリエの身近なところでは葡萄の収穫期やワインのアルコール度数の変化を見ても解ります。
しかし、先月末から今月上旬の大阪の気温。過去のデータと比べても「特別感」はありません。
2004年とか2001年の方が暑かったかもしれませんし、2013年や2014年もそう。

その頃は同様のことを言っていなかったように記憶しています。
もし、今の気温が危険なら「サウナで整う人達」はどうなんでしょうか?

むしろ「代謝する身体=熱中症になりにくい身体づくり」には「外に出て少しでも身体を動かし汗を掻く」(勿論水分とミネラルを補給したうえで)ことを推奨してもいいのではないか?と思うのは私だけじゃないはずです。

エアコンになれて汗を掻かない生活は「更に熱中症になり易いことを推奨」しているかにょうです。
40度に迫る暑さは大阪では殆どありませんので偉そうなことは言えません。
「ひょっとしたら電気を大量に使わせて、電力不足を煽ろう」という意図か?などと疑います。

ミスリードではないのか?

「そっち側の人」と「こっち側の人」では捉え方も違うはずですので、私が間違っているのかもしれません。


さて今日も沢山空いています。

そして繰り返しになりますが7月15日の私のパーティのお申込は締めきりました。どうぞ御容赦くださいまし。

日頃の営業にお越し頂ければ幸いです。


           樋口誠

昨日は・・・

2024年06月04日 01時38分16秒 | ちょっと休憩
お休みでした。

いつも通り、買い物に行き、店で少し作業。

そして珍しく心斎橋のユニクロを覗きに行きました。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私、服装には全く興味がありません。
むしろ「お洒落と思われるのが恥ずかしい」人でして、普段の服もオンラインショップで採寸もせず。

昨日に関しては「街の様子を見る」という目的とオンラインでは見逃す「ポケットの数などを調べる」目的。

ちなみにユニクロの中も18時前後は日本人を殆ど見ませんでした。

そして、その後は2度目の買物を昼と違うスーパーに突撃しました。

二つの店舗で置いている商品が違うものですから。


という事で今日4日も予約少な目です。
近々では7日(金)がお休み、8日(土)9日(日)がまあまあ予約があります。その次は11日が休みです。が、それ以外はヒマそうです。

使うワインはMagnumですので、まだ余裕があります。

どうぞ宜しくお願いいたします。


            樋口誠

老いも若きも・・・

2024年06月02日 01時15分39秒 | ちょっと休憩
そむりえ亭を始めてもうすぐ16年。
その間、沢山のスタッフと仕事をしてきました。
生まれ年を羅列しますと・・・
1958年(私)、1960年(竹中店長)、1967年、1973年、1977年、1979年、1981年、1982年、1984年、1988年、1989年、1990年、1997年(木下君と石坂君)。
勿論、ホテル時代を含めてしまうともっと様々です。
しかし、そむりえ亭のスタッフだけでも世代毎の環境や考え・習慣を勉強できます。

最近は仕事終わりに若い2人と色々教えてもらっています。
例えば昨日はテレビや携帯に関すること、一昨日は風呂のこと。
敢えて内容は申しませんが、面白いものです。

ちょっとショックだったのは、うちの一人が腕立て伏せが2回しかできなかったこと。
調理スタッフって「体力がある」と思い込んでいましたが、違ったんです。

腕立て伏せが出来るから良い料理を造る、という訳でもありません。
しかし、そのお腹を見るとポッコリ。
筋肉が無いので代謝しないのでしょうね。

で、ここ数日は「一緒に腕立てしよう」とか「こんな隙間時間の運動があるで」などと話しています。

今、街を行く人達は「電動アシスト自転車」「キックボード」など「自力を使わない移動方法」を使う人が増えています。
買物も宅配。
そういう私も先輩たちの時代に比べて楽をしているのですが・・・

勿体ない話です。
彼らに責任があるわけではありませんが、最低限の「ハッパ」を掛けていたいと思います。

さて今日日曜は沢山空いています。
そして明日はお休み。

どうぞ宜しくお願いいたします。


          樋口誠

備えあれば・・・

2024年05月28日 01時15分10秒 | ちょっと休憩
憂いなし…。

今年最初の台風です。

とはいえ、中心気圧は低すぎず、コースも大阪には影響しないとのこと。

雨は避けられませんので雨具、出来れば骨組みの強い傘とカッパのスタンバイをする時期かと思います。

いや、今回の為というより「今シーズンの台風や豪雨に備える為」です。

「大袈裟やんか」と思われるかもしれませんが、昨日の段階で南九州に「線状降水帯予報」が出ましたし、中心気圧が低すぎない時でも突風は吹いたりします。

どうぞ油断のない様になさってください。


さて今日は(も)予約は一件。

明日はお休み。

どうぞ今日のうちにお越しください。

お待ちしています。


           樋口誠

泉州の・・・

2024年05月22日 01時44分51秒 | ちょっと休憩
そむりえ亭のある心斎橋=ミナミは元来大阪南部や奈良からのお客様の多いエリア。

南海や近鉄のターミナルがあるのですから当然です。

しかし、ここ最近は泉州人が極端に増えています。

とりわけ私や木下君(料理人)の出身地である堺人が目立つのです。

1つの要因は「私のアレのニュース」をご覧になられたというのもあると思いますが、お話ししていると必ずしもそうでなく「たまたま」。


先日の記事に「どなた様も・・・」というタイトルで「お客様の差別や優遇はない」と書いています。

確かにそういうつもりでおります。

が、出生地が同じですと「泉州弁のニュアンス」「育った文化」「地元の祭事的なもの」がシンクロします。

ですので「差別や優遇」はなくても、ちょっと馴れ馴れしくなっているかもしれませんね。

いえいえ、どちらからのお客様でも「全力でサーブ」いたします。

御容赦くださいまし。


さて今日22日明日23日は沢山の空き、明後日24日は「ワインメーカーズディナー」にて貸切です。

どうぞ宜しくお願いいたします。


           樋口誠

昨日はバタバタでした。

2024年05月16日 00時46分37秒 | ちょっと休憩
連休から明けた昨日は「あれよ、あれよ」という間に満席になりました。

たまたまのお客様と私の「件」でお越しのお客様が入り乱れた感じです。

特に東京から戴いてきた「アレ」をご覧に来られた方もいらっしゃり・・・

実際のところ、この半月位の間でご予約が「少し」増えたことは間違いありませんが、とは言え、少なくても今日明日は忙しくありません。

お待ちしています。


そして2,3日のうちに大きな会のご案内をさせていただきます。

ご興味のある方は弊ブログをご覧くださいまし。

どうぞよろしくお願いいたします。


            樋口誠

わかっていても・・・

2024年05月15日 00時15分08秒 | ちょっと休憩
連休を頂きありがとうございます。

気を付けていたものの若干飲み過ぎました。

今から寝て快調な状態に戻したいと思います。

そして、予告しておりましたように今日から「ちょっとしたもの」をご覧いただけます。

お楽しみ?になさってください。

今日15日も16日もお席は空いています。

皆様のお越しをお待ちしています。


          樋口誠

SNSの功罪の功。

2024年05月10日 02時12分20秒 | ちょっと休憩
SNSの功罪は様々。

特に「功罪の罪」は目立ちます。

お客様の悪口を書く飲食店、店の欠点を大きく取り上げるゲスト、などが我々の業界で目立つことです。

「もうSNSはイヤだ」「もうやめた」という人、「見るのも嫌だ」という人。

しかし、嫌な事ばかりでもなく「功罪の功」もありますね。

例えば・・・
・有料だった告知が無料
・時間のかかる印刷物より早い仕掛け
・一度に多くの人にアプローチ
・目指した人に絞ってアプローチ
・SNSの特性を知れば年齢による差別化も可
・チャット式のメッセージの簡便性
etc・・・・

いや、私は使いこなせていませんが、こんなヘタクソでもそれなりの効果はあるものです。

というより秋以降の郵便料金は半端ない値上がり。

たしか・・・
ハガキ 現行63円→新料金84円
封書  現行84円→新料金110円
流石にこの値上げは看過できないレベルでして、そむりえ亭の周年や年末年始の案内でハガキを2,500通お出しするとしたら52,500円も経費増です。

こうなると利用者が減って逆効果なのは火を見るよりも明らかだと思うのですが・・・

と言う事でSNSの使い方を見直し郵送を減らす算段をしないといけませんね。


それはさておき、今日10日はカウンター2席とテーブル一卓の空き。
明日11日はたっぷり空いています。

どうぞ宜しくお願いいたします。


        樋口誠