6月11日(日)
「温度指定ができる湯沸かしポット」
ずっと雨。家の庭とか屋上に手を入れようと思っていたけれど断念。昨日の筋肉痛もやや厳しい。
中国茶器に合わせて用意した、温度を指定できる湯沸かしポット。少し前に買っておいたのだけれど、気持ちに余裕が無くてようやく。満水で3回分。5回くらいいれるので、少し工夫が必要。沸かすのは早い。
6月10日(土)
「枝と雑草@実家」
朝10時前から夕方6時過ぎまで、家族みんなで実家の庭の片付け。70リットルの袋と土嚢袋合計30袋くらい?(数え忘れた)。スダチ?と思われる木が家の裏に生えていて、枝の大半が二つの隣家側にある。その枝がほぼ凶器。靴にも刺さる。
6月9日(金)
「歩道橋の小学生@港北小学校交差点」
午前中、雨。自転車は大学に置いてあるので、バスで。ちょうど小学生の投稿時間。延々と子どもの傘が続く。
6月8日(木)
「小エビが増えていた@メダカ水槽」
夕方は伊東塾で大三島についての打ち合わせ。関東学院の柳澤研究室の面々と。ギリギリ雨に降られずに済んだ。
朝、水槽をみると、エビの子どもが複数。モスは役にたったみたい。
6月7日(水)
「夕景@神奈川大学」
第二水曜では無いのだけれど、会議がたくさん。
6月6日(火)
「台湾の地球の歩き方」
徳島発朝一便で大学へ。夕方は、8月の台湾での国際交流WS、後半組(講評会対応の重村先生、六角先生と私)でオンライン会議。念のため(?)生協で地球の歩き方を買ってみた。台湾ではLINE Payが使えるらしい。
6月5日(月)
「新町川の夜景@新町橋(徳島)」
午後、日和佐ではこの先の日和佐を左右するであろう某部会の初日。
翌日に備え、徳島まで移動。新町川周辺に行ってみるものの、新町川ブリュワリーは月、火が休みだった。。。新町橋のたもとの公園では、中学生くらいの一群が阿波踊りの練習中。
「温度指定ができる湯沸かしポット」
ずっと雨。家の庭とか屋上に手を入れようと思っていたけれど断念。昨日の筋肉痛もやや厳しい。
中国茶器に合わせて用意した、温度を指定できる湯沸かしポット。少し前に買っておいたのだけれど、気持ちに余裕が無くてようやく。満水で3回分。5回くらいいれるので、少し工夫が必要。沸かすのは早い。
6月10日(土)
「枝と雑草@実家」
朝10時前から夕方6時過ぎまで、家族みんなで実家の庭の片付け。70リットルの袋と土嚢袋合計30袋くらい?(数え忘れた)。スダチ?と思われる木が家の裏に生えていて、枝の大半が二つの隣家側にある。その枝がほぼ凶器。靴にも刺さる。
6月9日(金)
「歩道橋の小学生@港北小学校交差点」
午前中、雨。自転車は大学に置いてあるので、バスで。ちょうど小学生の投稿時間。延々と子どもの傘が続く。
6月8日(木)
「小エビが増えていた@メダカ水槽」
夕方は伊東塾で大三島についての打ち合わせ。関東学院の柳澤研究室の面々と。ギリギリ雨に降られずに済んだ。
朝、水槽をみると、エビの子どもが複数。モスは役にたったみたい。
6月7日(水)
「夕景@神奈川大学」
第二水曜では無いのだけれど、会議がたくさん。
6月6日(火)
「台湾の地球の歩き方」
徳島発朝一便で大学へ。夕方は、8月の台湾での国際交流WS、後半組(講評会対応の重村先生、六角先生と私)でオンライン会議。念のため(?)生協で地球の歩き方を買ってみた。台湾ではLINE Payが使えるらしい。
6月5日(月)
「新町川の夜景@新町橋(徳島)」
午後、日和佐ではこの先の日和佐を左右するであろう某部会の初日。
翌日に備え、徳島まで移動。新町川周辺に行ってみるものの、新町川ブリュワリーは月、火が休みだった。。。新町橋のたもとの公園では、中学生くらいの一群が阿波踊りの練習中。