曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

4月23日~4月26日

2010-04-27 | インポート
4月26日(月)
「UIA東京大会パンフ」
Agn100426uia
JIAでUIA東京大会の委員会。新しいパンフが配られた。何気なく見ていたらSHIBUYA AXが!。ちょっとうれしい。


4月25日(日)
「掩体壕@高知空港近く」
Agn100425entaigo
空港に向かう途中で立ち寄る。っていうか、空港に隣接したエリアにたくさん残っている。水田に囲まれた掩体壕。空港の旅客機と掩体壕と水田のコンビネーションが、不思議な雰囲気の風景を醸し出す。


「イラストリーマー@デザインハブ(六本木)」
Agn100425illustream
午後はデザインハブで展覧会「日本のデザイン2010」に関連したトークイベント。社会学者の山田創平さん山本薫子さんと。話も楽しかったんだけれど、びっくりしたのがイラストリーマーの歌さんの仕事っぷり。イラストで速記。すげー。


4月24日(土)
「高知駅」
Agn100424eki
「もくもくもく」が建築選集に掲載してもらえたのに関連して、建築学会四国支部の集まりで作品解説をすることになった。で、一本前の飛行機にして、ちょっとだけ高知見学。内藤さんの駅は、プラットフォームと駅舎と駅前とが一緒におおわれていることが独特な開放感を生みだしていた。こういうのは体験しないとわからない。


「沢田マンション@高知」
Agn100424sawada
高知駅から会場の高知工科大に向かう途中、沢田マンション見学に立ち寄る。植物との一体感は想像通りだったけれど、規模は予想よりちょっと大きかった。中のレストランで昼食。
発表後は、遅くまでみなさんのお世話になり、夜の高知を堪能。ホテルにもどって、明日のトークイベント用スライド準備。


4月23日(金)
日本文化デザイフォーラムの新ロゴマーク発表@総会(赤坂)」
Agn100423jidf
年に一度の、日本文化デザインフォーラムの総会。新ロゴマークの発表も。今年は、北本市での会議の議長をやることになっている。たいへんだ・・・・・。



4月19日~4月22日

2010-04-23 | インポート
4月22日(木)
「風水問題@みかんぐみ(馬車道)」
Agn100422fusui
北仲管理人の佐藤さんに、風水的視点で事務所を見てもらった。いろいろ問題が指摘されたんだけれど、大抵は「やっぱりこれだめだよね」っていう内容。まずは、建物玄関が某飲食店の搬入口兼従業員喫煙場所になっていて汚い裏口な感じが、かなりまずいらしい。そりゃそうだよなあ。写真は、これ以上ない、っていうくらい片付いている時のもの。


4月21日(水)
「植物@自宅」
Agn100421leaf
いろんな葉っぱが猛スピードで伸び始めてる。オーガスタはまっすぐ上に伸びていて、2メートルを遥かに超えた。


4月20日(火)
「魚粉@某ラーメン屋(綾瀬)」
Agn100420gyofun
濃厚魚ダシのラーメンなんだけれど、さらに強化できるようになっている。「魚粉」っていう活字は、どうも肥料に見えるんだけど。


4月19日(月)
「免許」
Agn100419menkyo
更新の案内がきた。なんと、優良運転者らしい。5年間無事故無違反ってことらしい。かなり意外。通勤距離が、宮前区野川~取手市小文間:78kmだったのが、港北区菊名~神奈川区六角橋:4km(各片道。MapFan調べ)に激減しているからか。







4月15日~4月18日

2010-04-18 | インポート
4月18日(日)
「ルーフトップパラダイス@BankART(グーグルアース)」
Agn100418
先週中頃、グーグルアースで、2008年にみかんぐみプロデュースで行った展覧会「ルーフトップパラダイス」の様子が見られる、っていう情報を得て色々やってたんだけれど、どうしても見られなかった。ようやく見る方法が判明。建物を3Dで見る設定にすればいいみたい。で、変なことに気がついた。みかんぐみの作品・ハンガートンネルは、この展覧会の時にアプローチ部(緑の矢印。細長い白い影)から建物屋上(赤い矢印)に移動したんだけれど、両方に写ってる。


4月17日(土)
「クスノキ@馬車道」
Agn100417kusu
ちょっと二日酔い気味の中、朝からみかんぐみへ。それにしても寒い。寒さが気になるからか、階段を上がるときの目線が上(外部)に向く。すると、いつのも出口(3番出口)の真正面にクスノキ(道路を挟んで反対側にある)が。ホント真正面。そういう風に意図してデザインしたんだろうか。新芽が明るい。


4月16日(金)
「野菜@川嶋事務所(馬車道)」
Agn100416yasai
デザインハブ展関係者打ち上げを川嶋事務所で。いろいろあって、別のグループの年度納めの会と共催。元(?)共同アトリエの萩原さんの実家の畑に残されていた種別不詳の葉っぱの鍋。うまい。


4月15日(木)
「温度計@自宅」
Agn100415ondo
外があまりにも寒そうなので、温度計を外に出してみた。みるみる下がって10度を下回る。なんだそりゃ。



4月11日~4月14日

2010-04-15 | インポート
4月14日(水)
「畑@自宅前」
Agn100414hatake
家の目の前に、作物が出来ることになるようだ。洗濯物を落とせない・・・・か。
今日は、年度最初の教授会。神奈川大学も5年目がスタート。夜はJIAでUIAの会議。終わってから古谷さんたちと飲んでいて、渋谷からの終電にぎりぎり間に合う(そんなに早かったっけ)。改札に向かって走ってたら、卒業生と遭遇。妙蓮寺駅まで話していて、降りそこねそうになった。


4月13日(火)
「内装@川嶋事務所(馬車道)」
Agn100413kawashima
またまた川嶋事務所で打ち合わせ。デザインハブ展に続いて、今度はUIA東京大会の学術委員会。ふうううう。
川嶋事務所は散らかってるんだけど居心地がいい。散らかっているから落ち着かない場合と、散らかっているから心地いい場合とがあるけれど、何がそのポイントだろう。
これまでブログで川嶋さんの名前(字)を間違えてました。正しくは「川嶋貫介」。すいませんでした。。。


4月12日(月)
「半額教科書@古本屋(六角橋)」
Agn100412kyoukasho
全て半額。客はあまりいない。なぜだ。


4月11日(日)
「屋上@寿町(横浜)」
Agn100411kotobuki
女子美大の飯村先生をくまなく案内。昼過ぎ、あまり人が活動していない様子が意外だったんだけれど、夕方になるにつれて、だんだん活動的になってくる。竹の味がしない竹焼酎で遅くまで意見交換。
屋上にはたくさんのパラボラアンテナが目につくけれど、テレビ用ではないらしい。




4月7日~4月10日

2010-04-11 | インポート
4月10日(土)
「ワイン@浅草」
Agn100410wine
みかんぐみでの打ち合わせを途中退席して、5大学合同プロジェクトの今年度キックオフミーティングのために意気揚々と八潮に向かう。が、いろいろあって、浅草に出て飲むことに。想像以上に早く終わったものだから、まだ4時過ぎ。明るい。


4月9日(金)
寿公園オープニングイベント@寿町(横浜)」
Agn100409kotobuki
研究室で設計に関わった公園の再整備計画。まだ半分(一期工事)なんだけれど、オープニングの式典が盛大に行われた。炊き出しにも使い易いというのを機能に忍び込ませるのに苦労したのだけれど、なんだか、多用途であることが既知のことになっていて、ちょっと驚く。学生たちもうれしそうだ(そりゃそうか)。


日本のデザイン2010オープニングレセプション@デザインハブ(六本木)」
Agn100409hub
今日はオープニングのダブルヘッダー。こっちもなかなかの盛会。曽我部が担当していたところも、かなり評判が良くって一安心。ぼくのも含めてだけれど、みんなちょっとした悪乗り感のある展示になっていて楽しい。それにしても大変だった。関係者の皆さんも、本当にお疲れ様でした。


「オープニングの学生たち@デザインハブ(六本木)」
Agn100409gakusei
学生が減ったなあと思ったら、4市町から取り寄せたどぶろくや鹿肉を振舞うギャルソンになっていた。で、みんなに振る舞いながら自分たちも飲んでる。


4月8日(木)
「花見@岸根公園(大学の近く)」
Agn100408sakura
ゼミを兼ねた花見。ミーティングも行う。寒い。


4月7日(水)
「似顔絵@デザインハブ(六本木)」
Agn100407nigaoe
オープン前日。設営準備も佳境。人形に顔が入った。