予報どおりの雨。
sakkoの菜園の昨日の様子。
トウモロコシの雄花が咲いていた。
この雨で花粉はどうなるのだろう
強風が吹くとの予報で茄子が倒れないようにしっかり括りつけておく
この方法はどうでしょう。近くの農家の真似?
落花生も花を付けていた
トマト「チカ」かわいい名前だが漢字では「千果」と書く
その名の通りたくさん実がついている
トマトベリー
赤いハートと、私は思うのだが、イチゴ型?
こどもピーマン
子供とつくから小さいイメージだが大柄な子である
頑張れプチピーは未だ植えたままの大きさ。頑張ってほしいな~
オクラ
ポット蒔きを植えたがなんとなく成績がわるかったので残っていた種を間にまいたらその成長が早くこんな状態に
どれを間引こうかと悩んでいる
メロン、この大きさは今のところ1個だけだが、5個は成ってほしいな
ジャガイモの葉がえらいことに
よく見るとこんな虫が。
この虫は気持悪くてつぶせない・・・・・
芋掘りももう直ぐだしこのままにしておこうかな
昨日の収穫
もう少しで置き忘れるところだった胡瓜
トマトとカンコクカボチャ
カンコクカボチャの形が一寸変?
ズッキーニのような形のはずだが、バターナットと交雑したのかな?
茄子は長いのと普通のを植えている
ピーマン京みどりは実が薄く柔らか、ドイツ豆はこの種の豆の中で
一番美味しいと思う。わが町の農家ではこのドイツ豆がずっと植えられている
今日の花
ハンゲショウ
昨年はフジバカマに押されて片隅にいたが今年は挽回
フジバカマが押されている
ヒベリカム
赤い実が食べられたらな~
まぁにゃさんから頂いた「タチアオイ」
それぞれに名前がついていたが「ただのピンクのタチアオイ」になってしまった
黄色もいいな
そして、雨の日は
この赤がいいな。
コナミにも雨の日は派手はチビTにしている
今夜は息子宅で晩ご飯。Cちゃんがご飯が終わった頃電話をしてくる。
「晩ご飯はなにやったん?」といつも聞く。
寮の晩ご飯は家庭料理のような献立。寮長さん。奥様有難うございます
この間ヒサッチ母さんが盛り付けをしていたが5人分?
一人分多いのでは?
「あっ、Cちゃんの分も作っていた・・・」ついうっかり・・・・
皆の心にもCちゃんの椅子が未だちゃんと残っている
それにしましても、もう数々の野菜を収穫しておられて、びっくりです。
違うものだなぁ・・・・と感心しています。
こちらは今やっとトマトの花が咲き始めたところです。
ナスに至ってはまだ花も咲いていません。
こうして、手をかけた野菜やお花の成長が楽しいですよね。
ジャガイモは終わりが近くなるとどうしても
ニジュウホシテントウにやられてしまいますね。
まだ幼虫ですね。
これが成虫になったら今度はトマトに
行くのでは?
ハンゲショウもヒペリカムも早いですね。
タチアオイはニューポートピンクとムーンライト
ですがただのタチアオイで充分ですね。
私はピーチズドリームがお気に入りなので
それが咲いてくれるといいなと思っています。
今年の寒さでほとんどが枯れて
一重が元気に頑張っています。
メロン楽しみですね。
来年は場所を確保して
メロンとスイカを作りたいです。
Cちゃんの椅子
自分の帰る場所があると思うだけで
離れていてもがんばれますね。
Cちゃんとの会話毎週楽しみですね。
タチアオイきれい、名前も素敵です。
うちは今日は茄子、カグラナンバン(地元野菜で、ピーマンをおしつぶしたような形、辛みあり)、青紫蘇を味噌炒めにして、うちの、うちのと言って食べました。
鬱陶しいお天気が続いています
胡瓜やトマトの収穫が始まって
うれしい時期です
ミレイさんのところは、此方より
随分夏が遅いですね
いつも読ませてもらっています
歴史案内人、すばらしいです
頑張ってくださいね
北国も景色も大好きです
うれしいです
ジャガイモは昨日シンシアを試し掘りしました
びっくりの大きさでした
今年は駄目かなと思っていましたが
もしかして豊作?かなと思います
お天気を見計らって掘ろうと思っています
タチアオイ、名前を覚えておきます
有難うございました
メロンはイチゴのハウスに植えたので
未だひ弱なんです。アライグマが心配です
甘えん坊のCちゃんでしたが、頑張っています
7月の初めに会いに行こうといっています
胡瓜、トマト、茄子、ドイツ豆(莢インゲン)など、毎日収穫ができてうれしい時期です
タチアオイは2m以上になっています
見ていて惚れ惚れ・・・・
やっぱり、花にも名字と名前が必要ですね
タチアオイの○○ときちんと覚え無くてはね。
カグラナンバン、辛味があるのですね
川流れ菜も珍しいなといつも思っています
青紫蘇の味噌炒め、ご飯がすすみそうですね
我が土地のやさい、わが家の野菜がいちばんですね。
私もうちの、うちのって食べていますよ
お孫さん、素晴らしい青春ですね
ハクビシンも居ますし、感染症などを媒介すると聞き
ましたが、困ったことです。
自治体も本腰を入れて対策を考えてほしいのですが。
バランスが取れた収穫ですね。
ハンゲショウ、もうこんなに?
奈良県南部はけっこう降りました。
モリアオガエルだけが嬉しげです。
とってもきれいです。
大きくなって場所をとるけど大好きな花です。
蒸し暑い日が続きそうです。
ドイツ豆・・柔らかくて美味しいですね。
私は小父さんからはこれは欠かせません。
トマトの収穫やはり早いですね!
確かに息子が家を出た当時同じようなことがありました。
そんな時実家の母のことを想い、母がそんなことを話していたことを思い出したものです。
親って有り難いですね!
最近は人家の近くのビニールハウスのものを
荒らしているようです。
西瓜の蔓が延び実が成り始めましたが
なんだか、「アライグマのために」と思うと
力が出ません
感染症もあるらしいですね。
ハンゲショウは昨年の出遅れを挽回しょうと頑張っているようです
雨が降ってモリアオガエルは喜んでいるでしょうね
でも、台風が近畿に向かっています
心配です