園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

プランターのゴボウの収穫と豆かち

2020-12-01 21:15:50 | 農園・果樹園・花壇

プランターで育てていたゴボウを収穫した

園芸用のふかふかの土を入れていたので案外、簡単に抜けたが
細い根がいっぱいついていた

その細い根を取ってきれいにすると、いいゴボウができていた。
底に届いたのは、其処で曲がっている?。

今日は暑くない暖かさで畑に行って「まめかち」をした。

今年の豆は行儀良く育っていていい形だ

以前は大きなビニールを敷いて板を持って行ってその上に前を置いて
棒でたたいていたのだが

豆も少ないし、簡単に、ゴミ袋の中に入れて棒でたたいた

収穫した大豆の写真を取り忘れている
豆はしばらく干すからまた写真を撮って載せよう

 

今年は早すぎ、もう菜花の花が咲きだした

畑の山茶花

朝の気温がだんだん下がってきた。
ホテイアオイはプランターの水に浮かべて温室の南側に置いた
これで越冬して来年も花を咲かせる

 

新型コロナの感染者数がどんどん増えている。
奈良県のその数もどんどんふえている。なんとなく身の危険を感じる
先ずは風邪を引かないように気をつけよう


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2020-12-01 23:46:13
豆の実を外すのを豆かちというのですね。こちらではなんと言うのか作っていないのでわかりません。が、胡麻は胡麻かちなんて言いませんよね。稲扱きみたいに豆扱き?大豆がたくさん採れましたね。
いつも作っていた袋ゴボウは蒔いても発芽しなかったので、作るならまた来年です。
↓のタマネギの苗、しっかり根付きましたね。今日から12月でずいぶん寒くなりましたが、相変わらず雨が全然降らず困ります。
返信する
Unknown (とと)
2020-12-02 21:22:44
寒くなってきました寝。私の方も冬野菜が順調に成長しています。といってもサッコさん所と比べ物になりませんが!若い人達の畑も初めてにしては成功していますが、到底食べきれ無い量出すが、口出ししないことにしています。久しぶりに○宅さんに電話しました。彼女相変わらず元気いっぱい安心しました。もうし遅れとましたが、郡山の催し見に行けませんでした。何しろコロナに異常に敏感な人がいるので!懲りずにまた教えて下さいね。近くに骨折した人が居ます。焦らずゆっくり行きましょうね。公園散歩しています。五千歩めざしてね!
返信する
ミケさん (sakko)
2020-12-02 22:45:30
そうですね。ゴマは何というのでしょう。
稲はいねこきと言います。
大豆と黒豆、今年はカメムシが少なかったのでいい豆が出来ました。
ミケさんの袋ゴボウは発芽しなかったのですか。プランターゴボウも袋ゴボウも原理は同じですね。地植より収穫しやすかったです。
玉ねぎはうまく根付きました4505
返信する
ととさん (sakko)
2020-12-02 22:53:10
寒くなってきましたね
若い方、頑張っておられますね。
我が家は時々補助してくれる程度です。
Ⅿたくさんは時々来られています。
先日もエンドウの苗を取りに来られました。
お菓子を持って半日ゆっくりの来宅です。
郡山城は家族連れなどでにぎわっていました。コロナ、どんどん増えていますね
奈良県、今日も33人です
私も息子宅に行くのをためらうほどです。
早く収束してほしいですね

返信する
ごぼう (けい)
2020-12-03 07:12:18
ゴボウのいい香りが漂ってきそうです。
やわらかくて美味しそうですね!!
来年はチャレンジしてみたいです。
豆かち、お疲れ様です。
何でも簡単に手に入る現在ですが、この手間をかけての
昔ながらの作業が大事なのだと、最近つくづく感じています。

コロナ、どんどん増えてきて、kiiさんに付き合っての
この三日ほどの町暮らしが恐怖でした。
ひたすら忍の一字ですが、疲れ果てますね。
返信する
けいさん (sakko)
2020-12-03 23:00:56
ブロ友さんたちはよく肥料の袋に土を入れて袋ゴボウを作っておられますが、それのプランター版です。深さ30㎝のプランターで意外にいいゴボウが出来ました。
今夜は寒かったので豚汁、その中にも入れました。
豆かち、大豆と黒豆の収穫です。
今年は小豆と大豆と黒豆三種類の豆の収穫です。黄な粉も作りましたよ

コロナどんどん増えていますね
大阪がえらいことです。奈良も多いです
身近に迫ってきているようで怖いです
返信する
Unknown (shogame2)
2020-12-03 23:47:48
私も春にゴボウの種蒔きはしたのですが
1本も発芽しませんでした。
種が古かったわけでも無いのに(涙)
げんいんが不明というのが一番ガッカリです。
せめて「多分○○だから」と分かった方が嬉しいですけど。
それにしても丁度使いやすそうなゴボウですね。
保存して使うには良さそうです。
我が家はお雑煮用のゴボウは今年は買わないといけなくなりました。残念です。
返信する
shogame2さん (sakko)
2020-12-04 20:15:42
プランターのゴボウはすぐに目が出たのですが、畑に植えたのはなかなか芽が出なかったです。発芽率がすごく悪かったです
その後ずった雨が降らなかったので毎日水やりしていました。
プランターのは毎日、花の水やりがあったのでその時にゴボウにも水やりしてました。
新聞紙に包んでビニール袋に入れて冷蔵庫に保存すれば、随分長く保存できますね
来年は袋ゴボウを作ってみようかなと思っています
返信する

コメントを投稿