園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

花オクラの食べ方

2014-08-14 23:51:07 | 一人のための、料理、保存食、

ずっと晴天が続き水遣りが大変と嘆いていたら
台風11号の後、愚図ついた天気が続いている。極端なんだから・・・

蒸し暑いし、蚊が多いし、畑には行きたくないのだが、取り遅れると固くなってしますオクラ。
オクラの収穫のために毎朝畑に行っている。
行ったら草が目につく。スイカの蔓も枯れてきた。
そんなこんなで毎朝大汗をかいて草取り、カボチャやスイカの収穫である。

 

オクラは7時頃、咲くが花オクラはちょっと早い。
6時45分に畑に行ったら、もう開花していた。
蕾を採って、天ぷらにしたかったのに・・・・

 

花の命は短くて・・・・・だから早く調理を。

先ずは洗ってから赤い線の所で切って、めしべも取って置く。

それをハムで巻いて出来上がり。お好きなドレッシングで召し上がれ

 

次は花オクラのお浸し

めしべを取ってからさっと熱湯にくぐらせ水に放ち
冷めたら、水けをきってガクを外す

適当に切って

茹でたオクラと盛り合わせ、だし汁をかけて食べる。(長く置くと色が悪くなる)

 

花オクラのお吸い物も美味しい

洗ってめしべを取り、花弁を適当に切ってお椀に入れ、熱い澄まし汁をかける

とろろ昆布をちょっと入れた。それも美味しかった

朝寝坊せずに花オクラの蕾を採って天ぷらを作ろう。

 

先ずは花オクラとオクラを収穫して、
茗荷は❓と草をかき分けて覗いてみたら、クリーム色の花が一面に咲いている。
蚊に刺されない様に気を付けながら、収穫。

これをどうするべ。

ネットで調べたら、ミョウガの佃煮。
う~ん、大量消費できそう。

この量が

これだけに

茗荷の味がしっかり残っていて、ご飯がすすむ

 

次は細かく刻んで冷凍に。薄くしておくのがコツ。必要分だけ割って使える

 

 

茗荷ご飯も美味しい。次はご飯を炊こう。

 

 

 

茗荷を取りながら、草が気になって草取り、今度はかぼちゃとスイカの蔓をたどっていったら
かぼちゃもスイカもゴロゴロ・・・・。

納屋に保管分

勝手口の廊下に並べてどのスイカから食べようかと眺めているスイカ。

一番大きいのは仏様にお供えして、一番小さい右端のを切ってみた。真っ赤。
こうして冷やして食べている。
一人で一個。

 

かぼちゃの木のカボチャは
一人ばえのカボチャだから元いらず。でも、美味しいかな~??

そしてこんなに大きなカボチャも。
4㎏、どうしたものか・・・・

今夜はちょっと早いがCちゃんとaki君の誕生祝を兼ねていつもの焼きとり屋さんへいく。

その時にsakko便は渡そう。お祝いもね。

かぼちゃもスイカもしっかり食べてね。

 

覚書。
13日午後4時ごろ    常宝寺さん
14日午後2時20分   西方寺さん    お参り。

 

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちほあるいははるのさん (sakko)
2014-08-17 05:31:58
今年は極端ですね
天気が続いてカラカラだったり
台風の後はずっと雨続き、この雨が上がり
強い太陽が照ると枯れてしまうものが多いでしょうね
トマトと茄子は雨除けのビニールが張ってあります。

浴衣のこと。
Cちゃんは手芸など大好きなのですが
和裁は初めて、
ここを縫ってといってもなかなか針がすすみません。
やっと出来上がり、夏休みのいい思い出が出来ました
返信する
すばるさんの (sakko)
2014-08-17 05:24:07
一寸晴れたかと思うとまた雨。
昨日も夕方から大雨です
畑には水が溜まっています
毎年この時期は茗荷も萎れるほどの天気続きなのに
今年はまだまだ雨が降りそうですね
弟さんのブログは見せてもらっています
多方面に活躍されていますね
マックス君、心配していましたが元気に夏を
乗り切れそうですね。
返信する
Unknown (ちほあるいははるの)
2014-08-16 16:47:01
台風11号の後、こちらもずっとお天気が安定しません。
その前の12号以来、雨が降ったりやんだりが続いているので
もう2週間以上じめじめした梅雨空のようなお天気です。
畑がカラカラ
とか言っていたのって、いったいいつの話??ともう遠い遠い昔話のような気が・・・・・・・・。
本当に、なんて極端なお天気なんでしょうね。
雨続きで、うちのミニトマトは、もうすっかり割れてしまい、シーズン終了です。
sakkoさんのところは、まだまだ採れそうですね。うらやましい。
それにしても、このじめじめ。菜園にキノコが生えてそうで、見に行くのが怖いです。

前の記事のCちゃんの浴衣。
自分で縫うなんて、なんて風流なんでしょう。
私はお針がからっきしなので、すごいなと感心しています。
浴衣の柄が、また上品で良いですね。素敵。
返信する
収穫、収穫 (すばる)
2014-08-16 13:41:55
いろいろどっさり収穫できますねー、
お働きのたまもの。
ミョウガの保存も、刻んで薄く広げて冷凍
ということは思いつきませんでした。真似します。
もっとたくさん穫れたら佃煮もします。
弟の処から間引き人参をもらったので、
人参葉の佃煮をしたら美味しかったです、
茹でてから煮ました。
返信する
みどりさん (sakko)
2014-08-15 23:29:32
花オクラ、花を食べる、ちょっと変わってるでしょう。
オクラのようにねばねば感があります
花がすごくきれいなので、来年は植えてみてください
茗荷、アメリカにはなさそう
あれは和食的ですものね
スイカはアメリカも日本も同じですね
スイカのスムージ、いいですね
いつもコメントありがとうございます
返信する
zenpeichanさん (sakko)
2014-08-15 23:25:50
花オクラ、オクラの花とほとんど同じですが
倍以上の大きさです。
葉の形がとろろあおいに似ています
花と食べる、ちょっと不思議な花オクラです
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2014-08-15 23:23:27
また、夕方から雨が降りました。
花オクラは朝が早いです。6時ごろ開花するのかな?
ハム巻きが美味しいです。
花もオクラと同じ、トロトロ感がありあす
茗荷、例年ならばこの時期雨がなく
枯れかかっているのですが今年は雨が多く
良い茗荷ができました。
佃煮、ちょっと煮詰めすぎました。
まぁにゃさんちの蓮、色も鮮やかできれいですね
丁度お盆に咲いてよかったですね
返信する
Unknown (みどり)
2014-08-15 15:16:07
こんにちは
花オクラのレシピーがいっぱい!
来年育ててみますね。そして、羨ましいのが
みょうが。手に入りません。カリフォルニアでお店を
見つけたので送ってもらおうかな?来年ですね。
スイカ。これはあります。ざく切りにきって、冷凍。
スムージに美味しいですよね。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (zenpeichan)
2014-08-15 07:44:38
花オクラの料理、なんだか料亭で食べるような料理。
これ、いいですねぇ。食べた~い!
返信する
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2014-08-15 05:26:05
花オクラのレシピが増えていますね。
ハム巻 可愛いですね。
ミョウガの佃煮も初めてです。
美味しかったのですね。
今度収穫してもらったら作ってみます。
sakkoさんの畑はお宝ゴロゴロですね。
たくさんの収穫とsakko便
心豊かな生活ですね。
おかげさまでまだ蓮のお花が楽しめています。
返信する

コメントを投稿