園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

早生玉葱植えは雨待ち、実エンドウの種「南海緑」を買った。

2015-10-21 23:40:42 | 農園・果樹園・花壇

雨が降らない。
吊るし柿作りにはもってこいだが、植え付けには雨が欲しいところだ。

エンドウの種まきも迫っている。
毎年自家採取種を使ってるが、今年はあまりいい種が採れなかったので
この間スナップエンドウの種を買ったが、真菜の種を買いに行った序に
実エンドウも種も買ってきた
園芸店のお兄さんのお薦めの種だが、ちょっと高いな。
他のウスイエンドウの種は半額より安い。
きっと「甘みが強く粒が大きい」のだろう。

袋表の左下の白い部分、見えにくいが
南海緑 50ml(タキイ)PF約100粒と書いてある。
タキイの種と分かったが、
袋の裏。 下の部分が白紙
これでは有効期限がわからない。(今回は全部蒔くからいいが・・・)

 

柿のこと

9月初めにヘタムシでぼとぼと落ちてきたので心配していたが
落ちどまり、今年も柿は豊作。
先ずは渋柿から収穫。この間少し合わせ柿にした。
M野さんが合わせ柿用に少し収穫された。お天気が続きそうなので
U田さんを呼びに行って干し柿用の柿を少しあげた。
私もまた20個追加した。
最初の分はもうほとんど【吊るし柿】になっている

夕方少し耕そうと石灰を持って行ったが、気が変わり落花生を収穫した。
葉が茂っていた割にはあまり実が付いていなかった。でもこれだけあれば十分だ。
あと半分残っている

 

9月になってから蒔いた葉物には虫が付か無いと安心していた。
ネットを張ってるしと油断し過ぎた様だ

小松菜

青梗菜

サニーレタス。レタスの類は虫が付かない

サラダ菜(右側)
巻かないレタス。これもいい成長ぶりで虫が付かない

ファイブ ラディッシュ

これで五色??。う~~ん。微妙

もう、破裂しているもの有る

これは紅くるり大根
えっ。白もある・・・・。

生姜

種イモはあまり小さく分けない方がいいとあの園芸店のお姉さんが云っていたので
大きいまま植えた。
(あのお姉さんは今、どこでどうしているのだろう)

 今日の花

アメジストサージ

今日の保存食

きな粉を作る。

豆を炒るのではなくオーブンとスターで焼いた。
260度で5分(だったかな)

こんがり、いい色。冷ましてからミルで挽いた
裏ごし器を使って粉になったのを振い落とし、砕けてないのをもう一回挽いた

出来上がり。この間搗いたお餅に付けて食べよう

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2015-10-22 06:12:48
所によって野菜の種類が違いますね。
私はほとんど通販なのであまり気に留めませんでしたが
ブログの方で地方に出かけた時は
必ずHCによって種を探すという方がいて
すごいとおもいました。
昨日ネットをはずそうとおもったら小さい羽虫が
たくさんついて居ました。
暑い時とは違う虫が出てきたのでしょうか。
ダイコンサルハムシは少ないです。
ほうれん草を抜いていたらネキリムシが出てきました。
紅くるり、やっぱり緑色した茎があります。
虫がつきにくいといっていましたが
今では一番穴あき葉っぱです。
こちらも今年は柿が当たり年ということです。
sakkoさんのも落下が止まって良かったですね。
干し柿は目にも優しいですね。
黄粉今年も手作りですね。
返信する
一雨欲しいところですね (masa)
2015-10-22 08:11:06
おはよう!sakkoさん

早生玉葱を植えたのですか?
最近本当に雨降らないですね。
落葉の掃除には、晴れ間の方が
良いのですが

エンドウは、そろそろ種の蒔き時ですね。
私は、来年2月頃種蒔きを予定しています。
まだ茄子が頑張っているので?
後鳥害の影響からも時期をズラします。
スナップエンドウは比較的2月頃でも
発芽しますよ。少し防寒が必要ですが
それまで土作りをと考えます(^^)

今年もカレンダーの枚数が少なくなって
来ましたね。
また忙しい季節がやってきますね。

めちゃ早いのですが年賀状の作成してますよ?
張り付けだけだから楽ですが(^^;)
返信する
Unknown (shogame2)
2015-10-22 10:58:49
グリンピースを買い忘れていて
昨年のウスイえんどうを播いてみようか迷っていたのですが
今日sakkoさんのブログを見て
私もこの南海緑を買ってみることにしました。
私がいつも使っているネットのお店
http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/
ここだと かなりお安い感じです。
きっと量が少ないんだと思いますが。
ネットで買うと送料がかかってしまいますが
この際我慢することにしました・笑
葉物野菜がどんどん しかも綺麗に出来てきてますね。
私は今年はレタスがちょっと失敗です。

そしてきなこ・・・・考えて見たら大豆から作るのですから
自分で作ろうと思ったら作れますね。
しかも 何だか香ばしい良い香りが漂ってきそうです。
きなこ 大好きなので 来年はトライしてみようかしら。
返信する
野菜は虫だらけです。 (michibaa)
2015-10-22 14:17:22
一日休むと、虫だらけになってしまいます。
大根も寒いうちは良かったのですが、また芯クイ虫が出てきました。
人参も白菜も腹ペコ青虫にたかられています。
ひらひらと可愛らしい筈のモンシロチョウを憎き敵とばかりに
追い掛け回して、傍から見たら、畑で一人で踊っているおばあさんです。

雨続きで蒔くのが遅れた玉ねぎも、今度は日照りで大きくならず
今年も結局、苗を買ってこなければ間に合いそうもありません。
トホホな野菜作りです。
返信する
Unknown (zenpeichan)
2015-10-22 14:49:57
アメジストセージ、いい色ですよねぇ。
昨日フラワーパークへ行ってきたのですが、通路沿いに
群生させていてとても綺麗でした。
我が家のはいつのまにか・・・?おかしいなぁ(^^;)
好天が続きますね、つるし柿にとったら最高の日が続き
ます。でも野菜たちにとったら・・・
返信する
Unknown (するっと)
2015-10-22 19:27:14
種はいつもタキイとサカタのネット注文です。
定価でしか買えませんが、お店では売っていない品種も手に入ります。
品種ごとの特徴などもネットに詳しく出ているので、参考にしています。
カタログも送ってくれるので、楽しいです。
 
きれいな色のきな粉が出来ましたね。
いい香りでしょうね。
sakkoさんの食料自給率、高いですね。
私も頑張ろうっと。
返信する
タネ蒔き (すばる)
2015-10-22 20:54:49
玉葱は植えないんですけど(たくさん頂く)、
エンドウは蒔いた方がいいな、と、
「隣り百姓」?をしております。
干し柿もどんどん乾きますね。
うちも今年は食べきれない豊作で、
あちこちに貰ってもらいます。
落花生、ナマで茹でないうちに全部
干してしまいました。
穫れたのが(作ったのが)少なかったので
これでいいことにします。
ジーマーミー豆腐は古い方の殻を剥いて
作りましたが、殻付きなら味が変わらないから
美味しくできましたよ。
キナコ美味しそうに出来ましたね。
道具がないんですわ。
うちで作れたら新鮮だし、香ばしくて
いいですねー。
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2015-10-23 06:54:07
いいお天気が続いていますね。
此方は稲刈りの季節です。
水がいっぱいあった水路も水が無くなり
水遣りが出来ません
ダイコンサルハムシは何時もより少ないですが
白菜には付いています
青梗菜や小松菜の穴もダイコンサルハムシだと思います
紅くるり大根、緑の葉もありますね
いいお天気で太陽の光も強く乾きが早いです
干し柿にはいい天気続きです
返信する
masaさん (sakko)
2015-10-23 07:02:50
いいお天気が続きますね。
早生の玉葱植えは雨を待っています
エンドウはこの辺りでは秋植えが主流です
この土地に合った植え時なんでしょうね

一年、早く過ぎますね
もう年賀状の季節ですね
私は親戚、友人、同級生宛など、6種類のを考えています
楽しいですね
返信する
shogame2さん (sakko)
2015-10-23 07:17:24
エンドウの種はずっと自家採取種だったのですが
今年は長雨で早生のエンドウの種が上手く採れなかったので買い足しました。
ホームセンターは遠いのでいつも近くの園芸店で買っています。
お店のお兄さん(店主)に質問も出来ますからね。
(ちょっと高くても近くなので配達もしてくれて我慢です)
でも、今回はちょっと高いかもと
南海緑で検索したらタキイに繋がり
小袋は20ml入りで250円くらいだったかな
私のは50ml入りだからこんなもんかと納得していました
小松菜などは穴がいっぱいですが
レタス類は綺麗に育っています

きな粉、自分ちの豆だと美味しい安全です
もうする新物が採れるので古い豆さんで作りました。
フライパンで炒らないでオーブンを使えば
上手く炒れました。
返信する

コメントを投稿