園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

今日から土用・・・・カルガモも親鳥のように

2010-07-20 21:55:36 | 一人のための、料理、保存食、
烈しかった梅雨が終わり、急に真夏日

今日から土用、
朝からかんかん照り、そうだ梅干を干さなくては・・・・
正しくは梅を干さなくてはかな?・・・なんていいながら・・・・

今年の梅は上出来だった。一番大きいのは54gもあった
4.2kgで95個・・・・1個何グラムになるかな
小梅も中々いい色に、aki君の好物(食べすぎ)だったが最近は「塩分が・・・・」なんていうようになった。でも梅干も紅生姜も大好物なんです。

   

紅生姜、いい色に漬かっているな
紫蘇と交互にもう一度ビンに入れ替える
もん父さんはこれが無かったら、お好み焼きも焼きそばも大騒ぎになるのです

   

sakkoの元気の源は

桃とトマトもジュース
桃の収穫が始まったが今年は何時もより10日くらい遅い。
まだ本のわずか、それも傷ついたものが多い。
そんな桃と取り立てトマトのジュース
(桃は皮を剥いて痛んでないところだけを使う)

   

水を入れずにミキサーかけて、金網のざるで漉してトマトの皮と種を取り去り
これ、2杯飲んでます(250cc×2)・・・

   

梅を干すついでに棚の奥を調べたらもう何年か前(2年位かな)に
酢につけていた梅が出てきた。
細いビンは梅、酢、砂糖で(ジュースとして飲んでいた残り)
大きい方は
梅、酢、出しこぶ・・・である

   

昆布はもう柔かくなりすぎで捨てることに。
梅はそのまま食べることに。
酸っぱい・・・・けれど、梅+酢=酸っぱい、であるが
思うほど酸っぱくない。(無理して食べなくてもいいのだが、一応残しておこう)

   

砂糖の入ったのと、昆布の入ったのを混ぜてビンに
酢の物料理に丁度いい味

   


フライパンはテフロン加工?

テフロン加工のフライパンって消耗品?
一寸お高いのを買っても安いのを買ってもたいした差がない?
一人の料理だとフライパンの大きさが20cmくらいでいいが
一寸量のある料理だと小さすぎるし、24cmだと大きすぎる。
22cmで丁度いいのだが、テフロンが一寸取れてきている。
買い換えようと思ったが22cmのフライパンは何故か品切れ、
鉄のフライパンも持っているが、使った後の処理が面倒。
今旬のとうがらしを使って、ちくわ入り味噌とうがらしを作ろうと思ったが、
今日はフライパンを止めてステンレスの浅鍋で

   

最初は中火で蓋をして蒸し煮

ごま油を敷いてとうがらしを炒めてミンチも入れる

   

ミンチに火が通ったら弱火にして(一旦火を止めてもいい)少量の出し汁を入れて
味噌砂糖で好みの味に。

   

ちょっとよく炒めて水分を飛ばして置けば常備食に。
ご飯と合います
この浅鍋、中々使い勝手がいい。
ステンレスのフライパンもいいと思うのだが・・・・・。

   

早朝、桃が落ちていないか気になったので、ジュースだけ飲んで畑に見に行った。
桃はまだ落ちてなかった
なんとカルガモの親子に逢った。
前に見た時はお母さんとヨチヨチ歩きの子供たちといった感じだったが
もうどれがお母さんかわからなくなっている
私を見つけると、「それ!、早く逃げるのよ」と

   


今日は火曜日でコナミも定休日。
こんな日は、買い物に出かけるのだが、あまりにも暑そうなので、
休息日。
まだ整理していない春物もあるが、外に出たくなかったので、明日に伸ばす
(これが続いている)




最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ねねまぁにゃ)
2010-07-20 23:45:25
カルガモちゃん達大きくなりましたね。
どの子も立派な成鳥です。

桃とトマトのジュース美味しそうです。
桃のジャムをこの間テレビで紹介していました。
作り方は同じで桃3.4個に紙コップ1杯の
グラニュー糖とレモン汁(そこは柚子の産地とかで、柚子果汁を使用していました)
まぁにゃ今年は杏子が買えませんでした。
杏子を1本植えようかと迷っています。
しょうが美味しそうについていますね。
しょうが大好きです。
この辺りも生産している農家さんが
多いです。
返信する
土用 (ししまる)
2010-07-21 00:35:50
もう梅を干す時期になりましたね。
妻の実家でも、先週末ちょうど干していました。
Mは小梅が大好物なので、また貰ってくるつもりです。

そして、こちら浜松では「うなぎ屋」が大忙し。
...なのですが、我が家は例年のごとく、せいぜい中国産でしょう。
浜名湖の近くに住んでいても、こんなものです。
返信する
梅干し (、リコ)
2010-07-21 08:14:22
おはようございます
sakkoさんは梅干し 干されたのですね。
私も今日干しておこうと思ってます。
生姜も綺麗な色に染まりましたね。重宝しますね。
桃ジュース健康にもよさそう 美味しそうです。
おだしの入ったお酢も、美味しい酢の物など出来そうです。
とうがらしの炒め物もご飯が進みそうです。

カルガモさん 一緒に泳いでる様子ほのぼのしますね。
返信する
Unknown (ひでちゃん)
2010-07-21 14:30:59
暑いですね~
sakkoさんは 色々やってらして...
私は何にもしてないな~と 反省!
うめ漬けなど 夏バテ防止に最適ですね。
これから 夏本番 お互い元気に過ごしましょうね。
返信する
梅! (ちほあるいははるの)
2010-07-21 20:32:38
sakkoさんの梅干し、本当に良い色ですねぇ。
あ、梅干しではなく、まだこの段階では梅漬け・・・ですか。
私も、「梅干し干さなきゃ」と、日本語としては可笑しな言葉を、ついつい言ってしまってます。ややこしいですよね。干す前の梅って。
それにしても、棚の奥から出てきた、酢漬けの梅。
2年も漬かっていたのだから、深みのある良い味わいになっているのでしょうね。
何かの隠し味に使えないかな~~~。
この手の年代ものは、なんだかものすごく美味しそうに思えます。(梅酒を作らないのでわからないのですが、梅酒も、2年目、3年目の方が美味しいんですってね?)

テフロンのフライパンって、安いものでも高いものでも、長く持たないものですよねぇ・・・。
我が家も、高いものも含めて何度か買い換えたのですが、とうとう堪忍袋の緒が切れて
今は、ステンレスのものとチタンのもの2種類にしています。
ステンレスは、使い勝手が良いですよね。
チタンは、ものすごく軽くて、マーボー豆腐のように料理が重くなる時には、とても助かってます。
返信する
Unknown (zenpeichan)
2010-07-21 21:14:03
今晩は。今日も暑い一日でしたね。夏日でした。でも、猛暑日と変わらない暑さです。庭に立っているだけで汗がいっぱい出てきます。
sakkoさんの果樹園で収穫した鮮度の高い果物ジュース、栄養満点で元気はつらつですね。
返信する
こんばんは (するっと)
2010-07-21 22:17:23
桃とトマトをミックスしたジュースですか?
どんな味がするんでしょう。

唐辛子の味噌煮、美味しそうです。ピーマンでもいいでしょう?作ってみよう。

おうちのそばにカルガモの泳いでる川があるなんて、いいですねえ。
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2010-07-21 23:49:46
カルガモさん私の姿を見つけると
大急ぎで泳いで逃げます。
まだぱっと飛び上がれないのでしょうね。

桃って、人様に上げられるようなのは
1/3位であと1/3は一寸傷物、残り1/3は
虫食いなんですよ。
だからジュースや甘煮、ジャムなど
冷凍庫がいっぱいになります。
これからいいお天気が続けば、いい桃が収穫できると思います

紅生姜を漬けたいので梅を漬けているようなものです。
市販の紅生姜だと嫌なようです。

さぎ草早く咲きましたね
我が家のも蕾が並んでいますが
未だです。
返信する
ししまるさん (sakko)
2010-07-21 23:55:21
土用が入って猛暑ですね。
最高気温の新記録ですね。

Mちゃん小梅が好きですか。
我が家のaki君も小梅が好きで干してあるのを
沢山食べましたよ。

土用といえばうなぎですね。
日本のうなぎは高いですね。
春に浜名湖に行った時うなぎではなく
うなぎパイを買ってきました。
中国でもいいから土用のうちにうなぎを一度は食べたいです。
返信する
リコさん (sakko)
2010-07-22 00:02:03
土用に入っていいお天気続きで
梅干作りにはもってこいですね。
明日もいいお天気で、にわか雨もなさそう
梅を干していると外出が出来ませんね。

息子たちが紅生姜大好きなので
毎年沢山漬けます。紫蘇がたくさんあったので
いい色に漬かりました。
桃って傷のが沢山できるので
捨てるもの勿体無いのでトマトとジュースにして飲んでいます。
暑くてもご飯を沢山食べたいので
味噌を使った炒め物を作り置きしています。

カルガモたちが畑の横の水路で泳いでいます
時々しか会えないのですが
可愛いものですね
返信する

コメントを投稿