1月15日 朝から本降り雨。
午後からはJA婦人部の味噌作りに参加。
15日~17日まで3日間である。
15日は米を蒸して麹菌と混ぜ、醗酵器に入れて、大豆を洗って水に浸けて置く
16日は豆を柔らかくなるまで煮る
17日は出来上がった麹に塩を混ぜて塩麹を作り
ミートチョッパーでつぶした大豆と混ぜてもう一度ミートチョッパーにかけて出来上がり。
壺やタッパーに入れて6か月後以降に出来上がる。
1月16日
味噌作り、今日は豆を煮るだけなので全員参加しなくてもよかった。
FさんとOさんにお任せした。
朝からコナミ。
午後から畑に。これと言う目的なしに行っても仕事はいっぱいある。
先ずは早生の玉ねぎの株間の草取りをした
次は晩生の玉ねぎ。
これは早生と比べてずいぶん成長が遅れている
柿の剪定はまだまだ途中である。
太い枝はもん父さんとひさっち母さんが伐ってくれたが、まだまだ小枝がいっぱいだ
これは梨の木。徒長枝がいっぱいだ
柿や梨の剪定はそんなに急がなくてもいいので暖かい日に少しずつやっていこう。
枯れた桃の木の後に何を植えようか。
この桃の木は植えてから3年目である。
2012年2月25日に植えている。桃栗三年と言うが、接ぎ木苗だから
買った時は一本の棒の状態だが、ついていた新芽からもうその年の春に枝が伸びる。
2年目の一昨年の夏には、試しに少しだけ袋をかけた。
そして昨年は50個くらいなった。
今年は何個なるかな?
この桃の品種は「白鳳」である
昨年はもう一本枯れたのがある。
ミカンだ。夏に急に葉が萎れてきてその後枯れてしまった。
もう一株、ミカンを植えようか。
今日は赤い花を載せておこう
山茶花
多肉(名前がわからない)
夏の花だと思うが意外にも寒さに強い
エアープランツ
多肉
コノフィツム
花キリン
もみじ葉ゼラニューム
パッションフルーツ。
まだ実が落ちない
昨日の雨は畑に水溜りを作っていた。
雨が続くとつい温室の中の植物の水遣りを忘れてしまう。
いくらランと言っても週一ぐらいは水遣りをしなくてはと思う。
真っ黒なミルクちゃんきれいな瞳ですね。
ケビン君はアビシニアンらしい雄姿ですね。
sakkoさん もん父さんの言葉に甘えて
もう一度ワンちゃんとの暮らしを
考えても良いかも。
sakkoさんにもしもの時は
ワンちゃんごと面倒を見てくれる覚悟があるから
勧めてくれたのだと思います。
私もねねが最後と決めていたのに
思いがけず5匹もの野良ちゃんを
引き取ることになって、てんてこ舞いですが
5匹への愛情とねねへ思いは
また別物で、いつまでもねねは大切な
猫のままです。
ワンちゃんの場合は散歩があるので
猫ほど簡単ではないかと思いますが・・・
剪定の季節ですね。
今頃は脚立に上っていたのに
今年はテレビの御伴りばかりで
何もできません。
私今日まで何もしないで過ごしてばかりと
思っていたのですが
そうではなく何もできないほど
疲れているのだとやっと自覚しました。
少し開き直って休養します。
いいかちゃーんとわかっていますね。これって凄い!
この寒い冬にもかかわらずsakkoさんのところはお花が
元気いっぱい。まるでsakkoさんのようですね。
今朝は冷たい風が強く吹いていますが、日射しが出てい
るので部屋の中は暖かいです。
午後、息子達が遊びに来ると連絡が入りました。昨日
東京出張だったのでそのお土産? なんかルンルン(笑)
うわーお味噌の作り方学びたいです。
ネットでも情報は得られるけど、実際に見せて
いただけば安心ですよね。桃の木?
果物の木が増えて楽しい!人生、全てがエクスペリメント
。実験ですよね。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
味噌なんかまして「手前味噌」というくらいで、
自分で作れたら一番ですね。
仲間があって一緒に作れるのはいいですね。
雪のない所を何時も羨むけど、ほんとに、
こうして伸びる力のある物が雪の下になって
じっと春を待っているだけ、のうちの畑です。
花も色々、パッションフルーツまで、みんな
元気ですねー。
散歩に行かなくてはと立ち上がり「もうコロは居ないのだ」と座り込んでいます。
暫くはコロの事を思い出しながら
息子宅のニャンズを見て居ようと思います。
まぁにゃさん家は今はにぎやかですね。
お正月からあまりいいお天気がありませんね。
まぁにゃさん家も昨年はいろいろありましたね
その疲れが今頃出ているのでしょうね
ゆっくり休養なさってくださいネ
と言ってもおじいちゃんの事も心配ですね。
どうかご無理なさらないでくださいネ。
いつも丁寧なコメントありがとうございます
昨年のブログを読み返して作業しています。
暖房費節約のため、温室の設定温度は低くしていますので、それに慣れた花だけが残っています。
毎年少しずつ減っています。
息子さんたちがお土産を持って来て下さるのですね
お孫さんにも会えるのかな
楽しみですね
今日は豆と麹を混ぜ合わせて、味噌の出来上がり
皆5㎏ずつもらって帰りました
そのまま半年ほど冷暗所で保存します
熟成して美味しいお味噌が出来上がります。
桃は苗を植えてから2年目にもう実が付きます。
接ぎ木苗だから早いです
今日はみどりさん休刊日なのに
お越しくださりありがとうございます
丹精の跡が見られます。
お味噌つくり毎日お忙しいですね。
でもおいしいお味噌出来ますもの、楽しみですね。
玉ねぎの草取り、剪定お忙しいですが、脚立にのるのは
控えてくださいね。
私カーテンを洗濯し脚立にのり付け替えたので、腰を痛めて今足が痛くて大変です。加齢だと考えること大事です。
梶さん 森井さんお元気で14日家で3時頃までおしゃべり
して過ごしました。楽しく過ごすのも リハビリです。
タダ子さん食事準備してくれますので、ほっとしています。
薬で様子見ましょうと言うことで
気長に思うようにしています。元気が何よりです。
寒いですのでお体お大切にね。ではまた
8人ずつに分かれて、日をずらし
2月中ごろまで続きます
各自1.8㎏の米を洗って一晩水に浸けたのを
持って行きます。
豆は9人で8㎏、塩は5㎏です。
今日は出来上がったのを各自5kgずつもらって帰りました。梅雨明けがごろになると食べられます
雪が積もって道路には積もらないように上手くしてますね。
農協の味噌作りは毎年行っています
出来上がりを5㎏もらってきます
梶さん、森井さんもお元気なんですね
年末の大掃除も、頑張ると後まで疲れが残りますね
私も長くたっていたり、まっすぐ歩くと
お尻のあたりがずんと痛く成ります。
加齢によって筋肉が衰えているようです
ただ子さんが退院されて良かったですね
家事をやってもらえるのは助かりますね
まだまだ寒い日が続きます
お元気でね。