園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

メロンとスイカの蔓を撤去

2016-07-31 20:01:52 | 農園・果樹園・花壇

7月も今日で終わり。

テレビ画面の右端に「熱中症に注意」の文字が・・・・・。
何処までも続く真
夏の青空だが「大気が不安定」とかで、急な雷雨に注意も。

マクワウリの隣にメロンを2株植えてたくさん実が付いていたが、取り旬がわからず
丁度雨と重なり、ほとんど収穫しなかった。

先ずはそのメロンから撤去しょうと、メロンの所まで伸びていたマクワウリの蔓を切り取ったのだが
なんと、えらい事です。
その蔓にはマクワがごろごろなっていたのです。切ってしまったもの・・・・とほほ


実はスイカが何者かにやられていた。もうゴロンボウだから美味しくないしと採るのを躊躇っていたのだが、ネットの隙間からの侵入で明らかに鳥たちではない食べ痕。アライグマではないと思う。
さすればあの子連れのキツネだろうか。
写真はないが・・・・・・。
で、スイカの蔓も撤去することにした。
もう8月だもの。秋野菜の用意だ。

で、ゴロンボウだから美味しくないだろうと思うのだが、蔓にぶら下がっていたのを持ち帰った。


昨年は葉ばかり茂って実が成らなかったゴーヤ、
今年は違うぞ。2株のゴーヤ。2種類だが、どれがどれかわからない


キュウリも2種類。2株ずつで初夏から成り続けている。も少しがんばってねと
宙に舞っていた蔓を紐で引っ張って支柱に括り付けて置いた。

今日も収穫あり


オクラの収穫。
大きく成らなうちに早取りだ。


朝9時でもう暑い。
柿の木の下に、スイカとメロンに使ったネットを持って行って、
巻き付いた蔓を取り外していた。

ネットに絡んでもがいているカブトムシ

今、助けてあげるからじっとしていてと云っても言葉が通じない。

最終的にはネットを少し切り取ったが無事に救出できた。

 

青い空。蝉の声が上から降り注いている。

 

草に負けていたかぼちゃ、草を取ってやったら復活。

ゴマが伸びてきた。支柱を立てて紐で囲んだ

花も咲きだした

トマトのピンキー、がんばっているよ。

黒豆の成長も早い

茎にカメムシが付いているのもある。揺すって掌で受けて地面に落とし即踏み付けの刑である


やっと、やっとの冬瓜である。自家採取種だがなかなか芽が出ず、これが最初の雄花である。
雌花はまだついてない。がんばれ~。


無尽地獄ってこの事!!。

草取りの場所は限りなくある。

裏の花畑、鉢植えの鉢の中、柿の木の下、モモの木の下
梅の木の下、イチゴ苗の間の草取り、
あ~~、キーウィの棚の下・・・・。一回りしてやれやれと思えば
また元通りの草、いやそれ以上だ。

今日は桃の木の下の蕗の草取りをした


今日の花

コマチリンドウ


タニワタリ


フウラン


夕方、急に雲行きが変わり今にも降り出しそう。

今日は夕方の畑はお休み。

でも一滴の雨の降らなかった。蚊に刺されながら夕方、鉢物の水遣りをした。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ねねまぁにゃ)
2016-07-31 23:41:28
今日、昔はカブトムシが来ていたのに
今年は姿を見ないねと
話したばかりです。
立派なカブトムシ、無事救出出来て良かったですね。
マクワウリ勿体無かったです。
キツネもスイカを食べるのですか?
草の勢いは凄いですね。
駐車場は除草剤を撒こうとおもっています。
キュウリだなの下など草だらけです。
周りはオトンが早起きして刈ってくれています。
秋の種まきの用意もそろそろ始めないと
もう8月ですね。
枝豆の育ち方、理想的ですね。
我家は草丈ばかり大きくなっています。
これからまた虫との戦いですね。
トマト成績良いですね。
タニワタリは今頃が開花の季節でしたか?
毎年見せていただくのに
なかなか覚えられません。
おかげさまで今日オキナワスズメウリの
実を確認しました。
いつ見ても可愛いです。
返信する
秋野菜の為に (庭のzassou)
2016-08-01 01:28:01
こんばんわ
この暑さに負けることなく前に前にと考えて進んでいらっしゃることに
改めて感心させられています

先日、従妹夫妻に出会ったのですが 母の姪のその従妹は79歳
その旦那様は82歳ですって
やはり野菜を育てていて 不作の私たちの畑の様子に
お野菜を分けてくださいました
その従妹はとっても若く見えて とっても元気で
sakkoさんもこんな感じなんだわ と
この先 こんな風に生きられたらいいのになぁ ・ ・ ・

きょうzassouの部屋の外で蔓が伸びて長いもので2mくらいの
オキナワスズメウリを撮ったのですが 何故かきれいに撮れなくて
アップできなかったのですが
種は10個以上発芽して大きい小さいはあるのですが
元気に育っています
なかなかお話しできなくってごめんなさい
実が付くことを楽しみにしています
おチビさんたちからうつった風邪が あと一息で治りそうです

返信する
2株のゴーヤ (けい)
2016-08-01 05:29:13
え~~っ、二株のゴーヤからこれほどの収穫ですか。
成績優秀ですね!
ゴーヤは難しいと思って敬遠してきましたが、歳を経るごとに
あの苦味が快く感じられるようになってきました。
来年は植えてみようかしら。

マクワ、残念でしたね~
sakkoさんらしからぬ。。。(すみません)

うちのほうは夜の灯りに誘われてミヤマクワガタや大型のカミキリムシ
が飛んできます。
ミヤマクワガタは大事にしていますが、カミキリムシはにっくき敵、
バッサリと切り捨ててます。

タニワタリの花って素敵ですね♪
フウランの香りも漂ってきそうです。
風蘭は山の気候にも合うと聞いていますが、枯らしたらと思うと
なかなか手を出せません。
返信する
濃紫、ピンクに白い花 (豊ちゃん)
2016-08-01 13:18:28
野菜と花の写真楽しみに拝見しています。胡瓜もまだ収穫できるとは、さすがのキャリアですね!我が家の畑はトマト、ゴーヤ、茄子、ピーマン、なんきんと、ポピュラーですが、サツマイモ少し掘ってみましたがまだ小さく残念でした。先日笠の荒神山に行って牛蒡買ってきました。さすがに柔らかく今夜は野菜の天ぷらときまりです。
返信する
Unknown (するっと)
2016-08-01 14:03:36
マクワウリは勿体なかったですね。
私は枝豆の間の草を引いてやろうとして、2,3本引き抜きました、豆を・・・
定植前のレタスの苗に計算間違いで規定の10倍の濃度の農薬をかけてしまって、100本の苗を捨てたこともあります。他にもいろいろ失敗は数知れず。
sakkoさんのキュウリはまだまだ大丈夫そうですね。
私のは1日1,2本というところです。丁度良いですが。

草取りは大変ですね。
でも一番やりがいのある作業です。
私は作業中何回も振り返って、自分の仕事を確かめて満足しています。
お世話をしてもらった野菜たちもきっと喜んでいるはずですよね。
返信する
Unknown (shogame2)
2016-08-01 16:52:59
西の方は毎日暑そうですね。
畑仕事も気をつけてくださいね。
今年はどちらもスイカが豊作みたいで
ウチでも相変わらず次々出来ていて
家の冷蔵庫にも3個入っているので
今日はもう収穫をしてきませんでした。
一戸建てで土間とかあったらきっと置いておけるのに
ってちょっと残念です。
今日から8月になって そろそろキャベツやブロッコリーの種播きを考えなくてはと・・・・。
もう秋の支度がぼちぼち始まりますね。
返信する
今日から8月に (masa)
2016-08-01 22:36:20
こんばんは、sakkoさん

やっとかめです(名古屋弁で久しぶりの意味です) 仕事が一息ついたので
もう8月になりましたね、良いのか悪いのか?
5月の連休明けからずーと高負荷勤務だったので
そろそろ秋野菜の準備ですね。

連休までもうひと頑張りです。
返信する
ねねまぁにゃさん (sakko)
2016-08-02 00:13:16
今日は夕方、急に激しく降りました。
すごくいいお天気だったのに、大気が不安定ですね。
カブトムシも以前に比べると減っていますね
今年のマクワうりはすごく元気で今も蔓がどんどん伸びています
スイカの食べ方、小鳥でもアライグマでもないと思うので
キツネかなと思うのですが。
秋の用意がもうすぐですね。
枝豆はいい感じに育っています。
でも、もうマルカメムシが付いています
今年のトマトは成績いいです。その年に寄りますね
タニワタリ、今年も咲きました。
これが咲くともう8月ですね
毎年、このオキナワスズメウリ、赤くなるかなと
ハラハラ見ています
返信する
庭のzassouさん (sakko)
2016-08-02 00:24:36
昨日は午後から田原本付近に雨雲接近の
ニュースで空は真っ暗でしたが降らなくて
今日はいいお天気だったのに
コナミに行っている間に大雨でした。
大気が不安定と云っていますがその通りでした。
頑張っているのですが、年々動きが遅くなっています
今年は完全に草に負けています
zassouさんの従妹さん、お元気なんですね。
オキナワスズメウリは毎年、青いまま?
赤くなる❓とハラハラしますね
風邪を引かれていたのですが。夏の風邪はしんどいですね。
無理なさらないでくださいね。早く完治されますように
返信する
けいさん (sakko)
2016-08-02 00:36:57
今日はすごくいいお天気で最高に暑かったのに
夕方、天気は急変。
コナミから帰れず、雨宿りしていました。
まくわうりはすごく元気で蔓がメロンの所まで伸びていました。
思わず切ってしまったら、未熟な実がたくさん付いていました。
マクワウリはもう少しそのまま残し、まだ青い実がたくさんなっているので、その収穫を待ちます
夜灯りに誘われて、ミヤマクワガタがやって来る
いいですね。でもカミキリムシは来てほしくないですね
以前は桃の木にもたくさん来たのですが
だんだん減ってきていますね。
孫たちも大きくなってほしがらなくなったので逃がしてやりました。
タニワタリは鉢植で育てていますが、
地植で大きく育つ花木ではないでしょうか。
フウラン、ピンクや黄色は蘭と交配させたもので
冬は温室に入れていますが
この白の日本風蘭は外で越冬出来ます。
今は一応、寒冷紗の下でぶら下げていますが
雨水だけで育っています。
夕方は特にいい香りがします
返信する

コメントを投稿