園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

金柑を収穫

2021-01-30 23:06:10 | 農園・果樹園・花壇

金柑の収穫が遅れていた。
この前の寒波の時に寒さで傷んだの有り、小鳥にかじられたのあり
だが、少しだけ収穫した

今日はsakko便の日。

色々収獲。大根、ホウレンソウ、水菜、ネギ、サニーレタス、花菜、ニンジン、ブロッコリーの脇芽など

晩生の白菜、今年の一番

そら豆の成長が気になっていた。
この間の寒波の後、目の粗いネットの上に寒冷紗を張ったが、最後まで届かなかった。
でも、中のそら豆の成長はほとんど差がなかった

今日は自転車でなくこんな台車で収穫に行った。
コロがいた頃、右手でコロを左手でこの台車を引っ張って畑から帰ったな~
懐かしい

難波で新年会をしょうねと約束したのに昨年は会えなかったOL友達のHさんから
ちょっと早いバレンタインのチョコを頂いた。

ちょっと、お高いアルティザン ショコラ

コロナが終息して早く「難波」にいきたいな。
いっぱい、いっぱい話そうね。
美味しいものも食べようね。絶対コロナに感染しないでいようね

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akidaikai)
2021-01-31 02:46:30
sakkoさんおはようございます。
昨日の夕飯は美味しかったでしょうね アサヒスーパードライでしたか せがれさんとは家が近いですか 優しくていい若手さんですね(優秀)。
金柑をもいで 何でもなりますね 白菜上等PCで白菜のステーキを検索してみてください 昨日の夜白菜農家さんがテレビに出ていました。
さちはこれから車の雪を落として配達に出ます まだ新聞は届いていないけど車を温めないとね 頑張って来るからね。
返信する
Unknown (ミケ)
2021-01-31 08:50:40
>絶対コロナに感染しないでいようね、これが一番大事ですよね。
野菜がたくさん収穫できますね。人参が割れてるのがウチのとそっくり! 晩生の白菜は昨日押さえてみたのですがまだ完成していませんでしたので今年はダメだったかも。トウ立ち菜に期待しましょう。
引っ張って歩く小さい台車、私もあります。駐車場所から荷物を家に持ち込むのに使ったりしていますが重い物を運ぶ時は重宝ですね。折りたためるので小さくなるしー。畑には普通の台車を置いてあるのでそれを使っています。
キンカンはすごく寒い年に枯れてしまいました。甘く煮て食べるのが好きです。丸のまま種ごと食べてしまいます。
チョコレート、すばらしい! 懐石料理みたいで食べるのがもったいないですね。
返信する
sakko便 (ohisama)
2021-01-31 18:00:49
sakko便の記事を見るとsakkoさんがとても畑仕事に意欲を燃やしていることがよくわかり元気をもらいます。皆さん楽しみになさっているのでしょうね。
以前自転車で畑の収穫に行かれたという記事を見て、元気いっぱいだけど道中大丈夫かなあ、小石に躓いて転ばなきゃよいなあと密かに心配していたけど、でもこれは自転車でないわね、台車なんですねえ、自転車はまだお乗りになっているのかしら、どうも早とちりで困ります、失礼なこと書いちゃったですねえ。
返信する
こんばんは! (mitsuo)
2021-01-31 19:13:12
sakkoさんの畑を見ますと、季節感が狂ってしまいます。
きょうの岩手は風が強く、吹雪のような天気。間もなく立春というのに畑はもちろん、すべてのものが雪に埋まったままです。
返信する
akidaikaiさん (sakko)
2021-01-31 23:07:37
こんばんは。こんな遅い時間に起きています
今までテレビ見てました。
色々収獲して、息子宅にもっていくのが楽しみです。昨夜は孫のCちゃんの料理で洋風でした。おいしかったです
秋の初めは虫が多かったですが、晩秋になって白菜やほうれん草がよくなりました。
白菜のステーキですか。おいしそう
早朝の配達、一番寒い時間ですね
雪道の凍結に気を付けて明日も元気に配達してくださいね
返信する
ミケさん (sakko)
2021-01-31 23:16:07
高齢者だから、かかると危険ですから絶対感染はしたくないです。
自由にお出かけできる日が早く来てほしいです。
晩生の白菜、あれば一番良いものです
後はもっと小さいです。
ミケさんもあの台車、お持ちですか。
犬を何時も畑に連れて来てました。
片手に犬のお散歩紐、片手にこの台車でした。
私の金柑は大きな実が成る金柑の木を注文して植えたのに、上手く剪定が出来なくてだんだん実が小さくなっています
返信する
ohisamaさん (sakko)
2021-01-31 23:22:47
畑の野菜、一人暮らしではあまり消費できません。息子宅にもっていくのが楽しみで作っています。
自転車であまり遠出は出来ませんが、近くの買い物や畑までは乗っています。
畑は歩いて5分もかからない所ですが収穫したものを持つのが大変なのであの台車を引っ張っていきました。
歩数計の数字がまだ3000歩余りだったので、歩いて畑に行ったのです
一日5000歩を頑張っています
ご心配、ありがとうございました。
自転車に乗るときは十分に気を付けないといけませんね
返信する
mitsuoさん (sakko)
2021-01-31 23:29:12
いつもきれいな雪景色を見せてもらっています。今日も暖かかったですよ。上着を薄物に変えました。
奈良盆地は盆地特有の冷え込みがあって朝晩は東北並みの寒さなんですが、最近暖かいです。
mitsuoさんのブログを見せてもらって、日本って広いな~と思いますよ。
揚げ餅、食べ過ぎないでくださいね
返信する
去る1月 (masa )
2021-01-31 23:40:19
こんばんは!sakkoさん

去る1月も終りですね、2月は逃げる?
今年の節分は2月2日ちなみに恵方は南南東のようです。

金柑はmasaの家にも植えてありますが、害鳥ヒヨドリが毎日食べに来ますよ。
ヒヨドリは大根の葉やスナップえんどうも食べてしまう。
他の鳥メジロがいても追い払う始末です。
やっと大根も程々の大きさになりました、土曜日に実家の父に大根を届けました

大根の抜けた場所から天地返し石灰を散布して耕し寒気に当ててます。
冬の寒さは土作りにはもってこいですね。春野菜の植え付けまで2ヶ月土作りの準備と肥料を色々試行錯誤するつもりです。

種蒔きしたミニトマトはまだ発芽していません(笑)2月は中旬までには発芽して欲しいです

マスク着用していれば濃厚接触者にならないですから自宅前でも外に出ている時はいつなんどきもマスクをするよう心掛けています。

週末は買い物とスポーツジムで終わりです

最近飲食店のテイクアウトの広告が多くポストに入っています。

名古屋の旧ボストン美術館でバンクシー展が2月3日~開催されますが前売券を購入しましたが開催されるのかは?

sakkoさんもコロナに感染しないよう注意してください。
masaも気を付けないと(笑)これだけ感染が拡がれば感染してもおかしく無いかも良いのか悪いのか感染しても2割の人しか重症化しないのが問題です。

返信する
masaさん (sakko)
2021-02-01 12:17:52
コロナ、コロナの毎日ですが、時はどんどん過ぎていきます
1月ももう終わり今日は2月、明日は節分
寒い中、masaさんはもう夏野菜の準備ですね。天地返し、なかなかしんどい仕事です
私はあまり深く耕せません。
どこに行くにもマスク持参です。
一人歩いているときは外しています。
大根、大きくなりましたか。よかったです
私の大根は今年は巨大大根です
私の足より太いかな?
2月、ジャガイモ植えの季節ですね
なんとなく、春を感じ、今年の畑の出発を感じます
今年もいい作物が出来ますように
返信する

コメントを投稿