小松菜や白菜は散々虫に泣かされたが、今年は里芋の出来が良かった。
そして生姜に至っては大豊作。出来過ぎで嬉しい悲鳴を上げている。
この間から1株ずつ2回、試し掘りをして豊作だなと思っていたが
今日は日曜日に残りを全部掘ってびっくり。
洗って計ってみたら4.2㎏あっ。
先に試し掘りをした、2株で1.4㎏あったので、合計5.6㎏になる。
種イモの写真。
630gあった。これを8個に分けて植えたが、初夏にまだ芽が出ないかなと触ってみて
一株分駄目にしたので、7株植えたことになる。
630gの生姜が5.6㎏に約9倍になった。例年は4~5倍くらいの出来である。
里芋も生姜も豊作だった。これは気候のせいだろうか。
これは日曜に収穫した分の種芋
種芋の分を摺り下ろし
サランラップを敷いたアルミのトレーに入れて冷凍庫に
完全に凍ったら、取り出し一時置いて、包丁が通るくらいの時に細かく切って
再び冷凍庫で保存する
昨日は寒かったので外に出ずに、生姜の始末をしていた。
ご近所さんや息子宅、コナミのお友達にもあげたが、まだまだある。
嬉しい悲鳴を上げている。
生姜のピールも沢山作った。
乾燥して粉末にしたのは3瓶冷蔵庫で出番を待っているが
今年も少しだけ作って置こう。
(1kgの生姜が乾燥させて粉末にすると100gになる)
乾燥中の生姜
今日の一品
柿の漬物
大和尼寺精進日記の尼さん達が作っていた柿の漬物を私も作ってみた
先ず熟柿の皮とヘタを取り、ペースト状にして置く。
其処に拍子木に切った大根を入れては半日ぐらい待つ。
(塩を少々入れて置く)
出来上がり
ほのかに甘くて・・・・・美味しゅうございました
今日は高校の同好会で奈良の春日ホテルに行った。
4クラスで30名の出席。
近鉄で10時20分、一番前の車両の一番後ろに乗るとの連絡あり
ここで7名、合流。ここから同窓会。
2年ごとで、ほとんど同じ顔ぶれ。
今回が最後だねと云い合っていたが、2年後また逢いましょうと言うことなり、
後2年、絶対に生きていなくちゃと云い合って別れた。
寒波の影響で北日本は積雪ですね、師走らしい寒さですが来週は気温高めのようです。
この気温差が身体には堪えますね。
ピーマンは終わりましたが、sakkoさん次は秋野菜が待ってますね、生姜も大豊作ですね(笑)
秋野菜は暖冬の影響で成長早く大きくなるみたいです。
近所の農家さんで朝市に野菜を出している大量の売れ残り客も来なかったみたいで昨年に続いて今年も野菜も安価に
買う方は良いですが売って生活してる農家さんは生活があるから大変ですね。
楽しい同窓会を次は2年後に同窓会楽しみですね(笑)
あちこちから雪だよりが届きますね
霜が降りてピーマンやドイツ豆が枯れました
いよいよ冬ですね
寒い寒いと言っていますが、例年と比べて暖冬なんですね
お野菜が安いのはいいですが農家さんは大変ですね
2年後の同好会、元気で出席できるかな?
出席を目標に頑張ります
中学の、今年はついに9人でしたよ。キャンセル、ドタキャン、相次いだんですって。
カンジさんは(本名)来年もやる!と言ってましたけど、果たしてどうなる?
いろいろ豊作でおめでたいことです。地球温暖化により!畑を止めました(水運びがきつくて無理になった)。寂しいな。
庭畑の大根が史上最低の小ささでした。はてさて。
今回が最後かなと思っていましたが、2年後開催予定です。幹事さん次第になりました。
出席のはがきを出したのにあの世に行ってしまった人もいます。
どんなことがあっても次回も出席しょうねと行って帰りましたがどうなることか。
植えっ放しの生姜が大豊作でした
気候のせいでしょうね。
私もだんだんしんどく成ってきました
何時まで続くことでしょう
すばるさん、脚の痛みは続いていますか
明日は老人会の旅行です
歩けるかな?心配です