園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

美味しい梅ジャムの作り方

2014-06-25 23:13:35 | 一人のための、料理、保存食、

取り残した梅が黄色く熟して木の下に落ちている。
拾わずにはおられない私。

大きい鍋に、たっぷりの水を入れて弱火でぐつぐつと煮えたぎらせない様に茹でて

そっと、水を換え、しばらく置き、また、さっきと同じように茹で、水を換えてしばらく置く

梅の渋みや酸味が抜けたらざるで裏ごし

完熟梅でいい色だ

しばらく煮込んでから砂糖を入れてさらに煮詰めて、出来上がり

今回は特に美味しく出来上がった。完熟した大粒の梅が良かったようだ

 

ヤマモモのゼリー。

綺麗に洗ったヤマモモを鍋に入れ、ほんの少し水を足して、弱火で煮ていく。
煮詰まって汁が出てきたら(汁が出にくかったら少量の砂糖を入れるといい)
布きんで絞り、種と実をとって、果汁を煮詰め砂糖を入れてさらに煮詰めて出来上がり。
濃いヤマモモジュースの出来上がり。小瓶に入れて冷蔵庫で保存しよう。
(丁寧にアクを取ると色もさえてくる)

ヤマモモゼリーを作った。
ゼラチン、⒖gを4倍の水で溶かし(15分くらい置いておく)
水200ccに溶かしたゼラチン液を入れ、80度くらいに熱する。
ヤマモモのジュースを味を見ながら入れて酸味がきつかったら砂糖を少し入れる。

容器の入れて冷蔵庫で冷やす。出来上がり

 

アライグマが頻繁にやってきている形跡があったのに、最近は何事もない。
スイカの敷き藁の上や、花オクラの敷き藁の上にも糞が落ちていて
毎晩偵察に来ている様子だったのに。
幸い、今年はスイカが遅れていてその時はまだなってなかった。
やっと実が付き始めたスイカ。そして収穫間近のトウモロコシ。

「今年はsakkoさんちの西瓜はダメだね」とあきらめてくれたのならいいのだが、
トウモロコシが狙われているようで気になる。

しっかりガードしたトウモロコシ、ネットの中を覗きながら、
「取ってみよう」と思ったがそれからが大変だった。
しっかり括り付けたネットとネットを外して、一本取ってみた。
いい感じだ。

明日はCちゃんに送ってやろう。息子宅にも持って行こう。

完熟までにはもう少しかかるが、ちょっと早のが美味しい。
店頭にない柔らかさと甘さがある

宅急便にはトウモロコシの他、何を入れようか

ズッキーニー

唐辛子

茄子、トマト、キュウリも収穫した。

スモモはと見に行ったら

これも入れよう。

ヤマモモも少し入れよう・・・・・。坊ちゃんかぼちゃも初収穫。

なんて思いながら・・・・・明日は朝から荷造りをしょう。

 

最近のsakkoはスーパードライから

こんなのに変更。ジュース感覚?

待てよ、アルコール度数は・・・・9%
ビールは大体5%~5.5%。

なんて思いながら最近はちょくちょく飲んでいる。

 

最近コナミで酵素ジュース作りが流行っている(コリオの人だけだが)

「sakkoさん、いいちこを梅の酵素ジュースで割って飲んだら美味しいかったですよ」と
Kさんから聞いた。

これは試さねばと早速買ってきた。

 

C型肝炎のわが身、晩酌は缶ビール一個と決めている。(外食は別)
350㏄、アルコール度数は5%。すると、17.5ccのアルコールだな

いいちこはアルコール度数25%。

缶ビール1個分と同じアルコール量にするには
70㏄飲めば 70×0.25=17.5

同じアルコール量やんか・・・・なんて思いながら

いいちこ70㏄を量り氷をいっぱい入れて梅酵素ジュースで割って飲んだ。
美味しかった。

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ