goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

感想:「なかよし」 2011年3月号

2011年02月03日 | 少女漫画「なかよし」「ちゃお」感想
「スイート」さんのネタバレを含みます。注意。


■スイートプリキュア♪ 第1話

北条さん:
 「爪弾くは!荒ぶる調べ!」
 「キュアメロディ!!」
 「とどけ二人の組曲 スイートプリキュア!!」

聖アリア中学校の助っ人運動部・響さまがお披露目されました。
荒ぶってます。極めて非常に。
そんな言動で大丈夫なのかしら。

しかしそれ以上に南野さんが荒ぶってるような気がしてなりません。
たおやかなプリキュア。絶対に嘘だ。
登場コマの大半でブチキレにおなりあそばされてる。
大体「荒ぶる」プリキュアと「喧嘩ばかりしている」という設定の時点で、たおやかなわけがないじゃないか。
率直に申しまして、ポイントが急上昇。

今回のシリーズテーマ的なものはまだ見えませんが、「スイート」(組曲)なだけに協力とか協調系統なんだろうとは思う。
お二人は割とガチで「喧嘩友達」してくれるっぽいのが楽しみです。
最近のプリキュアさんは、ちょっと慣れ合いすぎたんだ。

その他、歴代プリキュアさんと比較しての違いを羅列してみる。

今回は敵側にも謎生物がいる。
北条さんの決め台詞は『二人の組曲』。
しかし「北条」「南野」から考えると、順当にいけば「東」と「西」がいるはず。
敵はマイナーランド。味方はメイジャーランド。
公式サイトのキャラ紹介に書かれまくってる「しかし、実は………」。

この状況だけを見たら、「マイナーランド側にもプリキュアがいる」と考えるのが自然じゃなかろうか。
特に決め台詞が「二人の組曲」というのが非常に気になります。
知らん顔して「三人の」「四人の」「むしろ二十一人の!」とか言い出しかねませんが、「二人は仲が悪い」をここまで前面に出す以上、二人体制に拘りそうな気もする。

放送予定:
 第1話 ニャプニャプ~!スイートプリキュア誕生ニャ♪
 第2話 ガガ~ン!早くもプリキュア解散の危機ニャ!
 第3話 ジャジャ~ン!響は音楽嫌いニャ?
 第4話 モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪

今までにない試みとして、サブタイトルの冒頭は擬音語縛りで行くようです。
茨の道を選択されたものです。すぐにネタが切れるに決まってるじゃないか。
謎生物ハミィさんの、孤独な戦いを見守ろう…。

あと北条さんの決めポーズが愉快です。左手が、何か変。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする