老人党リアルグループ「護憲+」ブログ

現憲法の基本理念(国民主権、平和、人権)の視点で「世直し」を志す「護憲+」メンバーのメッセージ

無意味な朝日の一面トップ「民主幹事長、大連立の意向」記事

2011-06-06 17:13:51 | 東北地震
6月6日(月)の朝日新聞一面トップ記事、「民主幹事長、大連立の意向」には驚かされた。内容は民主党岡田幹事長が自民党との期限付き大連立構想を打ち出したというものである。

http://www.asahi.com/politics/update/0605/TKY201106050397.html

菅首相の退陣は既に時間の問題となっており、その菅氏に任命された岡田幹事長も一蓮托生で辞めざるを得ない運命にある。その明日も知れない幹事長の言にどれほどの実現可能性があると判断して、一面トップに報じているのであろうか。新旧の民主党代表を差し置いて、党の最重要事項を平然と述べる岡田幹事長も非常識であるが、その実現可能性も精査せずに一面トップに掲載する朝日の常識も疑わざるを得ない。

それより青森県知事選で原発立地に積極的な自民党推薦の現職知事が、原発凍結の民主党推薦の候補を圧倒的な票数(約35万票:8万票)で破り当選したニュースを一面トップに掲載した方がまだましであろう。因みにこのニュースは4面最下段の1/2のスペースである。

岡田幹事長は民主党内も纏めきれず、今国会でのネジレ解消のために他党の協力を得ることもできていない。また民主党は4月の統一地方選でも惨敗し、昨日の青森県知事選でも大敗した岡田幹事長の責任は重い。そのような幹事長に更に大きな大連立実現など不可能である。

おそらく気脈を通じている石原自民党幹事長に呼応したものであろうが、間もなく首相と運命を共にせざるを得ない幹事長の言は既に死語同然であり、報道にどれほどの意味があろうか。ポスト菅への売名パフォマンンスに手を貸しているに過ぎない。今日の枝野官房長官の大連立発言もまた然りである。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110606/k10013337151000.html

「護憲+BBS」「マスコミ報道を批評する」より
厚顔の美少年

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動き始めたメディアのポスト... | トップ | 大阪府「君が代起立斉唱条例... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初の現職総理閣僚逮捕罷免をお望みかな? (通りがけ)
2011-06-08 05:53:38
「菅総理の国際詐欺犯罪」

昨年首相外交でベトナムに原発を売り込んだことが今回の原発事故で甘言でとんでもない不良品を他国へ売りつけた国際詐欺犯になってしまった。

その外交の綻びどころか大失態を無理に取り繕おうとして、これまたすでに昔から重大な人災犯罪者である保安院と犯罪者つながりで共謀して、事故の重大さレベル7放射能漏れの事実を隠蔽し、適切な避難誘導をせずに国民へ無差別大量被曝という重大な心身への危害を加えたのである。

犯罪が次々に犯罪を呼ぶ典型的なひき逃げ犯の転落パターンである。
犯罪者は牢へ行くべし。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東北地震」カテゴリの最新記事