老人党リアルグループ「護憲+」ブログ

現憲法の基本理念(国民主権、平和、人権)の視点で「世直し」を志す「護憲+」メンバーのメッセージ

イージスアショアは何故山口県・秋田県なのか(2)

2019-07-11 09:46:03 | 安全・外交
6月8日に表題について下記(※)の投稿をしたが、昨日(6/9)の記者会見で岩屋防衛大臣が山口県は米軍グアム島、秋田県は米国ハワイ諸島の防衛目的もあることを認めた(NHKWEBより)。

『岩屋防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、北朝鮮の弾道ミサイルが、アメリカ軍基地のあるハワイやグアムを狙って発射された場合の対応について「アメリカ側に対する攻撃が、わが国の存立を脅かすおそれがある事態だと認定された場合は、限定的な集団的自衛権を行使し、迎撃できる」と述べました。』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190709/k10011987431000.html?utm_int=news-ne
w_contents_list-items_117


山の高低誤測問題より両県民にはこちらがより重要な問題であり、最初からこの目的もある事を両県民に説明すべきではないか。重ねて安倍政権の隠蔽体質が露呈した。

このことが明らかになった以上、仮想敵国も先ず両県のイージスアショアを攻撃すると同時にハワイ、グアムを狙うであろう。白紙撤回しか在るまい。

日本防衛ならイージス艦で十分との判断だったはずである。トランプ政権との日米貿易交渉によって急に浮上したのではないのか。

※再掲(6月8日投稿、6月9日ブログ掲載)
https://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/e/7abdb0036b34f030bdaaeb3cf579d0ef
===
イージスアショアは何故山口県・秋田県なのか

現在イージスアショアの設置予定県の一つ秋田県での適地調査データーに誤りがあることを地元メディアから指摘され、防衛相が陳謝したと7日の朝日デジタルは報じている。
https://www.asahi.com/articles/ASM664JPLM66UTFK00G.html

また同日の朝日新聞社説(陸上イージス、ずさんな調査に驚く)は、『山口・秋田県へのイージスアショアの必要性について、防衛省の報告書は「24時間365日、日本全域を守り続けることができる」と報じているが、そう言い切れる説得力のある根拠は示されていない』と記している。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14046520.html?ref=opinion

問題は政府がどの国のミサイル攻撃を想定しているのか分からないが、これまでの安倍首相の発言から推察すると、北朝鮮と中国ではないかと思われる。仮にそうであれば山口、秋田県が最適地で、365日、日本全域を守れるのだろうか。仮にいざ戦争になれば、同時に何十発ものミサイルが撃ち込まれ、イージス艦もイージスアショアも在日米軍も役立たないであろう。

そのような想定をすれば、山口県と秋田県に防衛庁が強くこだわる理由が解せない。そこで地球儀を俯瞰してみると、山口県の延長線上の太平洋上には米国のグアム島があり、秋田県の延長線上の太平洋上には米国のハワイ諸島がある。何れにも重要な米軍基地が在る。

よってこの二つの米軍基地を攻撃するミサイルを日本上空で迎撃する目的も担っていることも推察できる。これが防衛省がこの両県に固執する理由ではなかろうか。

日本防衛が目的なら日本海上のイージス艦がベターなはずであり、既に航行中のはずである。山口県、秋田県では迎撃タイミングが地理的に遅いのではないかとの疑問が素人にも浮かぶ。

秋田県での電磁波の人体への影響云々以前に、日本防衛より米軍基地防衛のために日本の予算が使われようとしているのではないかとの疑問を、野党には国会で追求して貰いたい。また、メディアにもこのことを精査して戴きたい。
===

「護憲+BBS」「安全・外交政策を考える」より
厚顔

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々の暮らしと政治の品格 | トップ | 墓穴を掘っている、安倍自民党 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安全・外交」カテゴリの最新記事