お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

相変わらずの大奥様・・・

2015-07-05 22:45:08 | その他
                


あれから何の進展もない大奥様のキミコです(ノ_の;)

私が今日は何にしようかと娘に相談すると 今日は私は好きにするわとか

もう決めてるし私が作るわとか・・・・

ちょっと最近私はばたついているので助かってます(^v^)ホッ


しかしこう自分で作らないとなると

口に合うとか合わないとか問題が出てきますわね

→娘に言うと絶対怒られる^^;


そりゃ年代も違うし作り方も違うんだから当然ですけどね

だから有難いという思いが八割だし贅沢は言いません( ̄≠ ̄) イワナイ


しかし家族があって私位の年代ってこんなもんですか?

キョロo(・_・= ・_・)oキョロ

半分位世代交代してるのかなあと最近思えてきます^^;

そう考えるとなんだかねえ(* ̄_ ̄)ゞ マ・マイッタナァ。。。


で この料理ブログも料理ブログと言えなくなってしまうし

どうしましょうかねえという思いがちらほらと( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ


段々日常の話題も織り込もうかなとか┴┬|-`).。oO(・・・)



私最近かなりアブナイ人になりつつあります(TДT|||)コワイ

気が付くと無意識で行動しているところがあって

はっと気が付くと出汁巻きを作ろうと卵を出汁の中に

割り入れた容器にお茶の葉を振りこんでいたり(||゜Д゜)ヒィィィ!

しかも途中でそれに気が付くんだけれど手が止まってない!

手が自動制御でお茶の葉を振り入れてるし(lllノ-ω-)ノハゥッ


まあねえ 

出汁巻きの容器の側に急須を置いたのが間違いなんですけどね^^;



卵を割って味噌汁の鍋に入れたりすることもあるけれど

それは卵好きのだんなが喜ぶのでいいんですけどねァハハ・・(・∀-`;);


しかしお茶っぱ入りの卵焼きはあかんでしょ(×_×;)

それを取り除くのにどんなに大変だったかヽ(×∇×)ノ・・・・キゥ、、、

それで学習したらまだお利口だけれど 私の場合学習度合いが

他人様より劣っているもんねえ(〃_ _)σイジイジ


こんなドジな事ばかり書くブログにならないように用心用心・・・

└(―_―;)_―;)―;);))┐こっそり退却!


この画像は8年前のものです

今はもっと上手に焼いてます!→自己弁護
(`O´;)o



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑いんだか涼しいんだか┐( -"... | トップ | 一昨日の朝食 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようさんどす。 (kurara)
2015-07-06 06:12:32
いいですね~ 上げ膳据え膳ですか?
私は娘達が結婚前も、料理も掃除も全部私がしてて、
これで結婚してやっていけるのか心配しましたが、
誰もしてくれないと、ちゃんと出来るもんですね。
大奥様 楽しんで下さい。(笑)
返信する
大奥様 (ようちゃんばあば)
2015-07-06 07:01:28
私は勤めていたころ 父が定年退職して 買い物をしては晩ご飯を父がしてくれる 時期がありました。
酒の肴的なおかずか 孫のために揚げ物か というもので・・・・
土。日はせめて私にやらせて~とたのんでも ええ魚があったか らわしにやらせてくれ といわれたり。
助かるんだけど・・・サラダとか野菜の煮物とかがほしくてね。 
返信する
kuraraさん (キミコ)
2015-07-06 08:45:08
おはようございます!
お久しぶりでして(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
それなのにコメントどうもありがとうございます○┓ペコ

絶対喜ばないといけないとは思うのですが^^;
贅沢ですよねえ((ノェ`*)っ))
食べたいものを食べたければやはり自分で作らなくちゃなんですよねえ
そうそう天国はないって事でしょうかσ( ̄、 ̄=)
返信する
ようちゃん (キミコ)
2015-07-06 08:48:45
おはようさんでございます^^
コメントどうもありがとうございます

お父様が作ってはった時期があったんですか(〃 ' O')ヘぇぇぇ~
家族に歴史ありってところでしょうかねえ^^
きっとお父様としては趣味の料理に萌えていた時期だったんですね

やはり野菜のおかずってめんどくさいと思うのでしょうか
それとも眼中にないのでしょうか
買ったものはもっと口に合わないし 好きな味を求めるなら
自分で作る以外はないか(・・;ノ^゜ぽいっ
返信する
Unknown (のん太)
2015-07-06 20:19:12
あらま、私なんかないて喜ぶ状況ですのにィ~

返信する
こんばんわ (シナモン)
2015-07-06 21:08:00
半分世代交代って聞くと、ちょっとさびしいような・・・。
娘さんの作った料理も時々UPするのは
どうですか?

それに他の話題も見てみたいです^-^!

私の母は55歳の若さで亡くなったので、
今生きていたら(昔より料理ができるようになったので)
色んなものを食べさせてあげられたのに
と、時々切なく思い出します。



返信する
のん太さん (キミコ)
2015-07-06 22:48:17
こんばんわ
コメントどうもありがとうございます

ヾ(;゜ロ゜)ノエー 嫌いなもんでも泣いて喜びはりますかぁ^^;
ひょっとして泣くのがお好き?(-ι_- )クックッ
返信する
シナモンさん (キミコ)
2015-07-06 22:51:38
こんばんわ~!
いつもコメントありがとうございます

そうだったんですか(゜うェ´゜)・・・
その話は初めて聞きましたよ
きっとお料理の上達は喜んではる事でしょう

いや^^;無断掲載はあかんでしょσ(^-^;)アセ
他の話題だって書かないとここはやっていけないかと思います
書きますよ((・_・(_ _ウンウン
返信する
こんにちは~ (haru)
2015-07-07 11:44:08
こんにちは~

羨ましいですよぅ~
贅沢な悩みですねぇ~

うちなんか男子2名なので何にもしてくれないですもん。
今の時代、少しはできるようにならないとねぇ。
返信する
こんにちは (monarda)
2015-07-07 12:47:51
キミコさん
ずっとあれから◎◎さま続行中なのですね。
うらやまし・・・少しの間留守をしていました。
台風の前にと帰宅しました。 息子がいますが
一人の時は食事を作っていたのに結婚してから
何もしないらしくその奥方から苦情を聞くのが私
の役目です。(泣く)
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事