お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

ブルーベリーを頂いた・・・ 鶏胸肉のブルーベリー炒め煮

2013-08-15 21:12:37 | 鶏肉




私の数少ないジム友さんからブルーベリーを頂きました

だんなさんは家庭菜園が趣味だそうでブルーベリーの木も

植えた結果 現在採れ過ぎて困っているんだそうで(*・艸・)プププ

私が料理好きなのがわかって貰い手が現れたとばかりに

頂いてしまったって事ですv('ω'*v)ピースピース(v*'ω')v


私って幸せですよねえ(V)( ̄∇ ̄)(V)

ここでも頂き物の料理をどんどん出してますもんね

頂くばかりかブログネタまで頂戴しちゃって!

ヽ(゜▽、゜)ノ (▽、゜ノ) ヽ(   )ノ(ヽ゜▽、)


ブルーベリーってスーパーでも結構なお値段してますやん?

もう何年も食べてませんので大喜びです(〃∇〃) きゃっ♪

しかもこのブルーベリーはあんまり甘くない!

どちらかというと相当酸っぱい!

デザートに食べたらはちみつが沢山必要でした

ということは 料理にはぴったりって事でしょ?d(^-^)ネ!


作りましたよ!


鶏胸肉のブルーベリー炒め煮


これは以前におせちでも作っていますが・・・


材料

3人分

鶏胸肉 500~600g

はちみつ 大さじ1~2杯

オリーブ油orサラダ油

ブルーベリー 2掴み!→ワイルドだろう?…(UU)

砂糖 大さじ1杯

酒  大さじ2杯

醤油 大さじ2杯~3杯



作り方

鶏肉はあまり細かく切らずに小さな塊程度にします

細かいと味が染み込みすぎるからです

塊なので表面に切り込みを入れておきます

鶏肉はパサつきを抑えるために はちみつを少量塗っておきました

1時間もすると鶏肉から水分が出てきます

勿体ないような気がしてもその水は潔く捨てて

肉の表面を拭いて塩コショウをしておきます


熱したフライパンに油を大さじ1杯ほど入れて

中火の強火で肉を焼きます

はちみつを入れているので焦げやすいですよ

いい焼き色になったら裏返し蓋をします 

肉に赤い色がなくなったら蓋を取り別皿に取り分けておいて


残った肉の水分にブルーベリーを投入して沸騰したら

砂糖、酒を入れ 続いて醤油を入れます

相当水分が上がっているはずですよ

この中に再び肉を戻して水分がある程度飛ぶまで

そのまま煮ます 1度裏返した肉に全体に色が付いたら

それで出来上がりです

フライパンに残ったソースを肉に掛けて食べてくださいね


砂糖の分量はブルーベリーの甘さ次第です

適当に調節してくださいね









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする