お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

ちょっと工夫をしてみた? おでんもどき

2013-08-30 21:57:00 | その他
私って自分でもおけちだなって改めて思いました(;-ω-) =3 ハァ~

いえね(*^ロ^)ノ

今日の夕食にとふと思って昨夜夜中なのに大根の

下ごしらえをしましたがな^^;

夜中って静かで落ち着くので思い立ったら

つい作ってしまいますのさ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


私は大根はいつもぬかで下ごしらえをするんだけれど

あいにくぬかを切らしておりましたん(#`з´)ちっ!

仕方がないので初めてお米でやってみたんです

大根ほぼ1本に対して米を一掴みという割合です

後で検索してみたらちと多過ぎぃぃ(^m^;


その多過ぎってのが引っかかってお米がもったいないと・・・

(´゜д゜)(゜д゜`)ネ━━w

十分役目を果たしたんだからそれでよさそうなのにねー

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


私ね みょーにお米に思い入れがあるというかなんというか

農家の人たちがお米を作る手間を考えたら

炊飯器の内がまにくっついたお米を流してしまう事が

どうもできないんですよ(-。-)ボソッ

そんな私が捨ててしまうわけあらしませんやろ??


で 再び検索してみましたがこれを再利用してるなんて

どこにもありませんでした^^;

みんな捨ててはるわけですな(-_-)/~~~ ピシー!ピシー!


大根が軟らかくなって「茹でこぼし」をするのですが

つまり流しにまだ熱い鍋を置いて 水道から水をちょろちょろと

流して徐々に冷ましていくんですよね

こうする事で急激な温度変化のために風味が落ちるのを

防ぐって事なのです → 最近覚えたワザなのですよ…(UU)


大根にしたら今まで暑くて仕方なかったのに

気が付いたら寒かったってヾ(;´▽`A``ア、アハハ…

要するに大根をだましてやるって事ですなゞ(≧ε≦o)ぶっ!


この方法だと鍋の底にきれいに米粒が残るわけで

せっかくのおもゆ状態のおいしいものを捨てるなんて!

(/o\)ウ~~~~~…私にはできません!


試しに食べてみたら大根の臭みもきれいに流れてるし・・・

それでフードプロセッサーでつぶしてみました


            


これを「おでんもどき」に足してみようとなd(^-^)ネ!


「おでんもどき」って「おでん」にしては材料がショボいのに

味はおでんだっていう炊いたものを指します(^◇^;)σ

ちなみに中身は 大根 こんにゃく 牛スジ さつまあげでした



いつものように味付けをして一番最後にこの「おもゆ」を

入れて再び炊いてみましたん^^

当然だしは濁りますよ((・_・(_ _ウンウン

でも思った通りやさしい味にグレードアップしました!


おもゆってきれいな白色でしょ?

本当はこの白色を活かしたらよかったんだけれどなあ^^;

今度挑戦してみますかねえ( ̄-  ̄ ) ウーン


いずれにせよ ありきたりのおでんから確実に

グレードアップしましたd(●∀●)フォー!!

今度からこの方法でおでんを作る事にしますぅぅ

\(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿ウェーブ!! ウェーブ!!




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする