お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

菜の花の辛し和え

2013-03-22 21:59:31 | 葉物野菜
いつも楽しみに見ているNHK「あさイチ」の3シェフの料理・・・

第3火曜日に放送があるんですけどね

今回は菜の花でした

いやあ!春ですなあ!

バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!

最近だとほとんど1年中見かけるようになりましたけれど

やっぱり旬は今!

私は菜の花がすごく好き!

つい昨日来られたレッスンの生徒さんに 菜の花を沢山頂戴しました!

(〃∇〃) きゃっ♪

この方はご近所の家庭菜園をされている方からいつもお野菜を頂いていて

それをレッスンの度に私に横流しを・・・ 言い方悪いね

でもこんな横流しは大歓迎です ((ヾ(。・ω・)ノ☆゜+.ァリガトゥ


さて この「あさイチ」の放送内で菜の花の茹で方について

初めての事を聞きました

聞いたからには まして菜の花が目の前にあるのに

それを試さない手はないでしょ!

さっそく作ってみましたよ


以下 転載です


番組でご紹介した、あさイチ流“菜の花の究極のゆでテク”

材料・作りやすい分量

・菜の花・・・1ワ(200グラム)

・水・・・1リットル

・(追加で加える)水・・・150ミリリットル

作り方

1.菜の花をつぼみ、茎、葉の3つのパートに分ける。

(菜の花のほろ苦さをなくさないために手でちぎるのがオススメ)

2.ゆで時間を一緒にするため、茎は2~3ミリの厚さに斜めに切る。

3.鍋に1リットルの水を入れ、ふたをして沸かす。

4.沸騰したら、火を止め、水(150ミリリットル)、菜の花を入れる。

5.箸などで優しく混ぜながら、余熱で2分ほど火を通す。

6.ざるなどにあげて冷ます。


【菜の花を75度でシャキっと仕上げるコツ】

沸騰したら火を止める

およそ1割の水

菜の花を入れて2分



他の料理について気になる方はこちら


ちなみにつぼみがまだ緑色で固いものを選んですぐに下処理をしてください

せっかくの味が変わってしまいますからね

また菜の花は鉄を嫌うので包丁は鉄でないものを使って下さい


私はステーキ用ステンレスナイフで切りました


確かに手を掛けただけあって見事な茹で加減でした

軸は固そうな仕上がりだなと思って食べてみたら

全く問題はなし!

こんなおいしい辛し和えは初めてでしたよ


菜の花って見た目にごまかされてつい茹ですぎます

こうなると味が抜けてほろ苦いという特徴がなくなってしまう^^;

料理人さんってこんな風に常に工夫をしてお料理してるんだなあって


辛し和えの作り方

茹でた菜の花を食べやすい大きさに刻んで軽く水分を絞って

醤油とほんの一つまみほどの砂糖と好きな量の練り辛子で和えます



この日の他の献立は


カマスゴのオリーブオイルから揚げ

ホタルイカのからし酢味噌和え

豆腐のべっこうあんかけ

でした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする