おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

直島町役場

2023年02月17日 23時28分49秒 | 建物
直島といえば、安藤忠雄、SANAA、三分一博志など著名建築家が手掛けられた建物が多く存在する現代建築の宝庫として、多くの建築フリークが訪れる島です。そんな直島ですが、1980年代までの頃は直島といえば石井和紘でした。1970年の直島小学校を最初に、直島幼稚園、直島町民体育館・武道館、直島中学校を手掛けられ、これらの建物に次いで設計されたのが直島町役場です。直島町役場は、4階建ての鉄筋コンクリート造で、和の要素を取り入れた建物となっています。左右非対称の屋根を持つ建物フォルムは、京都・西本願寺にある飛雲閣をモチーフとしたものだそうです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿