エムアイ.アーキテクトのあゆみ、Part.5です。丸亀市飯山町に建てられた住宅です。建築地が広いこともあって、平屋でリビングゾーン・水廻りゾーン・プライベートゾーンを別棟にし、廊下にてつなぐ構成としてみました。

【外観】

【外観】

【外観】

【外観】

【外観】
Part.4で紹介した住宅で採用した大黒柱をこの建物でも採用し、棟まで立ち上げています。束柱をそれぞれつなぐことで小屋の剛性を高めています。

【建て方の様子】

【小屋組構造体】

【リビング天井】
リビングには、囲炉裏を設けています。

【リビング】

【リビング】

【リビング】

【リビング】
外部には、ヒノキのデッキも設置しています。

【ウッドデッキ】

【外観】

【外観】

【外観】

【外観】

【外観】
Part.4で紹介した住宅で採用した大黒柱をこの建物でも採用し、棟まで立ち上げています。束柱をそれぞれつなぐことで小屋の剛性を高めています。

【建て方の様子】

【小屋組構造体】

【リビング天井】
リビングには、囲炉裏を設けています。

【リビング】

【リビング】

【リビング】

【リビング】
外部には、ヒノキのデッキも設置しています。

【ウッドデッキ】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます