※おさかなの旅・アーカイブ(2003年11月30日)
2003年11月の『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』です。この日は香川県建築士会中讃支部主催の高知への日帰り研修の集合場所が丸亀駅だったので、バスに乗車する前に撮影したものです。猪熊弦一郎回顧展の幕がかかってます。問題のマンションが建築されてる途中だったのですね。

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2003年11月30日おさかな撮影(NIKON E5)

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2003年11月30日おさかな撮影(NIKON E5)

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2003年11月30日おさかな撮影(NIKON E5)
▶丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
住所:香川県丸亀市浜町80−1
▶丸亀市の変遷
①町制施行|1890年|明治23年2月15日|那珂郡丸亀町(なかぐんまるがめ-)
(対象)那珂郡丸亀・中府村・地方村・津森村の一部・鵜足郡土居村
②市制施行|1899年|明治32年4月1日|丸亀市(まるがめし)第一次
③新設合併|2005年|平成17年3月22日|丸亀市(まるがめし)第二次
(対象)丸亀市・綾歌郡綾歌町・飯山町
2003年11月の『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』です。この日は香川県建築士会中讃支部主催の高知への日帰り研修の集合場所が丸亀駅だったので、バスに乗車する前に撮影したものです。猪熊弦一郎回顧展の幕がかかってます。問題のマンションが建築されてる途中だったのですね。

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2003年11月30日おさかな撮影(NIKON E5)

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2003年11月30日おさかな撮影(NIKON E5)

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館|2003年11月30日おさかな撮影(NIKON E5)
▶丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
住所:香川県丸亀市浜町80−1
▶丸亀市の変遷
①町制施行|1890年|明治23年2月15日|那珂郡丸亀町(なかぐんまるがめ-)
(対象)那珂郡丸亀・中府村・地方村・津森村の一部・鵜足郡土居村
②市制施行|1899年|明治32年4月1日|丸亀市(まるがめし)第一次
③新設合併|2005年|平成17年3月22日|丸亀市(まるがめし)第二次
(対象)丸亀市・綾歌郡綾歌町・飯山町
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます