goo blog サービス終了のお知らせ 

おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

あちゃー

2019年09月19日 06時59分00秒 | 日記・雑談
 鹿と激突してしまったσ^_^;
 香川まで帰れるのだろうか?とりあえず、応急処置のため、車屋に入院しました。。。
話では聞いてたものの、ほんとに鹿って突然飛び出してくるのですね。警察とか保険屋さんに電話してる時、車の横、キツネが歩いてるし、やっぱ香川と違って、野生動物が多いですね。

金沢カレー

2019年09月18日 21時41分00秒 | 日記・雑談
 金沢カレーは、その名の通り、石川県金沢市を中心に提供されているご当地カレーの一つです。『カレーのチャンピオン』が発祥だといわれていて、50年ほどの歴史があります。一応七つの定義があるみたいですが、全てを満たさなくても良いようです。石川県内のサービスエリアに金沢カレーがあったので、久しぶりに食べてみました。普段食べてるカレーとは、少し趣が違うので新鮮で美味しかったです。



尼御前SAです。


三連休に。。。

2019年09月17日 22時10分30秒 | 日記・雑談
 次の三連休が西日本を中心に荒天となってしまう予報がでてます。熱帯低気圧が北上してる関係で、前線が刺激されるようです。台風にまで発達する可能性もあるみたい。ちょっと気になります。。。


お月さん

2019年09月14日 21時35分00秒 | 日記・雑談
 中秋の名月は過ぎましたが、今日はお月さんが綺麗に見えてます。手元にはiPhoneしかなかったので、撮ってみました。iPhoneでの月撮影のいい方法調べておかないと、急ぎ間に合わないですね、教訓です。でも月は綺麗でした。




カシオ プロトレックスマート WSD-F30

2019年09月13日 22時21分40秒 | 日記・雑談
 ちょっと気になってる時計『カシオ プロトレックスマート WSD-F30』です。腕時計は普段しないのですが、まち歩きや山歩きをしてる時には、時計が欲しいな~って思うことがよくあります。特に山歩きの際には、現在地と標高がわかると気持ち的にも楽になるような気がします。スマホでいちいち確認するの結構手間なんです。なので、GPSと高度計は、最低限必要な機能なのです。ガーミンとかスントがのものが人気あるようですが、やっぱ日本メーカーの方が安心ですね。ということで、カシオの時計が気になってるのです。。。



 大体6万くらいのようです。。。

ナウシカみたいだった

2019年09月10日 23時11分31秒 | 日記・雑談
 今日の『なつぞら』のワンシーンですが、広瀬すず演じるなつが、まるでナウシカのようでした。ほんと今回の朝ドラ、楽しいですわ(^^)v


 もう、残すところあとわずかですが、最後まで楽しませていただきます。

阪急池田駅前は賑やかだった

2019年08月24日 22時10分00秒 | 日記・雑談
 大阪でのイベントの帰り、車を駐車してる阪急池田駅まで、戻ってきたのだけど、今日の駅前は賑やかでした。すでにお腹いっぱいだったのて、立ち寄らなかったのだけど、気にはなりましたよ(^^)





一安心

2019年08月23日 21時43分00秒 | 日記・雑談
 今日の朝、嵐のような雨が降ってきて、どうなることやらと思いましたが、天気予報通り天候も回復して、無事、上棟することができました。毎回のことですが、棟が上がると安心しますね。



明日は大阪でイベント参加してきます。朝早いので、ちょっと早めに寝ます

台風10号

2019年08月12日 22時36分25秒 | 日記・雑談
 勢力を強めた台風10号、四国に上陸しそうな雰囲気ですね。コース的にも香川にもかなり影響がありそうな感じです。雨もかなり降りそうですが、風がかなり強い台風と発表されています。
 帰省ラッシュと鉢合わせしそうなので、公共交通機関を利用される方、天気予報とにらめっこになってしまいそうですね。


暑い日が続きますね~

2019年08月09日 23時50分38秒 | 日記・雑談
 ほんと、毎日毎日、暑い日が続きますね~。日差しも痛いくらい強烈です。なんか、こう暑いと、涼しい山が恋しくなってきます。。。気持ちいいのだろうね~。こんなとこに行ってみたいです。。。






ヤマレコ

2019年07月31日 23時04分00秒 | 日記・雑談
昨日は、瓶ヶ森と石鎚山に登ってきたのですが、その際にヤマレコというアプリを始めて使ってみました。予定ルートをあらかじめ設定しておき、山登りを始める際に記録スタートしておけば、あとはGPSで、歩行ルートを記録してくれます。何分か毎に現在の標高もアナウンスしてされます。これはとても助かりますね。また、ルートを外れると、アラートがなり外れてる旨のアナウンスもしてくれます。スマホを機内モードにしておけば、バッテリーの消耗を気にすることなく歩くことができました。優れものですね(^^)



表示されてる、標高18mは、自宅の数値です。

モンベル アウトドアオアシス石鎚店【愛媛県西条市】

2019年07月30日 23時43分42秒 | 日記・雑談
 今日は、愛媛県の「瓶ヶ森」と「石鎚山」に登ってきました。詳細は後日書くとして、帰りに石鎚山SAに併設されているハイウェイオアシスに立ち寄って、日帰り温泉を利用させていたきました。ここのハイウェイオアシスにはモンベルが出店していました。建築工事が行われていたのは知っていたのですが、まさかモンベルだとは想像もしてなかったです。
 西条市は石鎚山をはじめとする、四国の高峰な山が集中してるから、利用頻度は高いかもしれませんね。