僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

ゴールデンウィークと 昭和100年

2023年05月04日 | 雑記

今やゴールデンウィーク真っ最中、というところですが、昨日の、
「羽鳥慎一モーニングショー」
を見ていたら、観光客で大混雑していた羽田空港の第二ターミナルの様子がテレビで映し出されていました。
この羽田空港の第二ターミナルと言えば、
先日、イギリスから帰国するモミィを迎えに伊丹空港から羽田の第二ターミナルに着き、そこから国際線の第三ターミナルへ移動してモミィを迎え、また第二ターミナルに戻って、そこから大阪の伊丹空港へ帰って来たということをブログに書きました。それを思い出します。

あの時の第二ターミナルは全然混雑していなかったのに
昨日のテレビで出発ロビーを見たらものすごい人の数でした。自動チェックイン機の前にもズラ~っと大勢の人の列。また、今はスマホに登録するだけで飛行機に乗れるそうですが、テレビを見ていると、年配の人が懸命にスマホを操作しながら「え~っと、どうするんだっけ?」とチェックインが出来ず困っている人の姿も映っていました。
僕は紙のチケットでないと飛行機にはよう乗りませんわ。
(しかしまぁ、今は何でもスマホなんですよねぇ)。

テレビでは他にも高速道路の渋滞状況などを伝えていましたが、どこの観光地も人・人・人で、さすがにゴールデンウィークってのはすごいんですねぇ。

ここでちょっと余談ですが、
「ゴールデンウィーク」という言葉は、映画が全盛期だったむかし、大映という映画会社が5月の連休に大勢のお客さんに来てもらおうと、「ゴールデンウィーク」という言葉を宣伝用語として使ったのが最初だそうです。それで、これが一民間企業の宣伝用語だということで、公共放送であるNHKはこの言葉は決して使わず、半世紀以上経った今でも使っていません。気をつけて聞いていたらわかりますが、NHKでは決して「ゴールデンウィーク」とは言わず、「大型連休」と言っていますもんね。

それに関係した話で、
山口百恵が「プレイバックパート2」という大ヒット曲を紅白歌合戦で歌ったのですが、その出だしですが、
♪  緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ~」というのを、
民間の名称を出させないように、というNHKの意向で、
♪  真っ赤な車~」に言い換えて歌ったといわれています。
(僕自身は、はっきりした記憶はありませんけど)。

さて今年のゴールデンウィークは、9連休の会社も沢山あるそうですね。

僕は地方公務員だったので、正式な祝日しか休めなかったんですけど、連休の間に挟まれた平日も休みにしてしまう会社が、だんだん増えてきているのでしょうかねぇ。

ところで、きょう4日は何の祝日? 
昨日の3日は憲法記念日で明日5日はこどもの日。
それはわかる。で、今日は?
カレンダーを見たら、「みどりの日」とあります。あ、そうだったね~
でも、以前、たしか4月29日が「みどりの日」だった。
昭和の時代は「天皇誕生日」だったのが、昭和天皇が崩御されて「みどりの日」に変わったんですよね。その「みどりの日」が今の5月4日に変更され、4月29日は「昭和の日」になった。いつからか? と、調べてみると、2007年からそうなったようです。どうもややこしいことですわ。

さて、「昭和の日」にちなんで、話はコロコロ変わりますが、
今年は昭和でいえば98年です。それを覚えていれば、昭和〇〇年生まれ、と言われたら、98から引けばいいのですから年齢がわかりやすい。昭和30年生まれなら68歳、40年生まれなら58歳(誕生日後の年齢ですけど)。
僕はずっとそんな計算をしていました。

そして、あと2年すれば昭和100年になるんですよね。

昭和100年!

僕が高校生の頃、お正月明けの学校の新学期の朝礼の場で、
朝礼台に立った校長先生が、
「諸君、今年は明治100年となる記念すべき年であります!」
と力をこめて言われたことを思い出します。

それから幾星霜。
なんと、まもなく昭和100年ですわ。

何かもう、今は夢の中にいるような気分です(笑)。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯉のぼりと 鯨のぼり?? | トップ | ロバート・デ・ニーロ はすご... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事