goo blog サービス終了のお知らせ 

 僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

新幹線火災・死亡事件

2015年07月01日 | ニュース・時事

今日から7月。今年も半分終わりましたね。

1年の計は元旦にあり…なら、1年の後半の計は本日にあり、
…ということでしょうか。そんな言葉、聞いたことありませんけど。


そんな時に…

昨日、つまり今年の半分が終わる日だったが、午後1時前に、
スポーツジムを出ようとしたら、テレビに人が群がっていた。

何事かと思うと、「新幹線で発煙、2人が心肺停止」
…というテロップ。小田原付近で起きたとのこと。

「えっ?」とわが目を疑った。

新幹線の事故で死者が出たのは、これまで一度もなかったはずだ。
「発煙」とはどういう意味なのかわからないが、大変なニュースである。


急いで自宅へ戻り、妻に「新幹線のこと、知ってる?」と聞くと、
「知らない」という返事だったので、その場でテレビをつけると、
そのニュースが流れていた。

どうやら乗客の男が、先頭車両のデッキで「全身に油をかぶって」
そのあと火をつけて自殺をはかり、車両が煙だらけになり、
乗っていた人たちが後方車両へ緊急避難したという。

自殺した男と、もう一人、50代ぐらいの女性が亡くなったとのこと。
その女性は、1両目と2両目の間のデッキに倒れていたそうだ。
当初、その女性と自殺男性とは関係があるのでは…
とも言われていたが、巻き添えだったことがわかった。
お気の毒に…。


わざと人を巻き込もうという自殺が増えている。
死ぬなら人を巻き込まず、一人で勝手に死ね、と思う。

これで思い出したのは、10年以上も前になるけれど、
韓国で起きた「大邱(テグ)地下鉄放火事件」だった。

大邱という場所で、自殺志願者の男が地下鉄に乗り、
ペットボトルに入れていたガソリンを撒いて放火した事件だ。

これで200人近くの乗客が死亡、150人近くの人が負傷した。
歴史に残る大きな惨事となった。

おまけに犯人は、死なずに逮捕された。

このとき、僕らは、
「こんな人間は日本にはおらんで。おったら、えらいこっちゃ」
と、職場の仲間たちと口々に言い合ったものである。

今回、被害状況は違うが、基本的にはこれと類似した事件である。

犯人は71歳の男性で、昨日の夜には名前が公表されていた。


今後、これを真似する「巻き添え自殺」が現れないことを願うが、
どうも、日本の国も、いよいよ安全な国ではなくなってきた…と、
最近のいろんな事件を見ていると、そんな思いがどんどん強まる。


ちょうど1年の半分が終わる日に、
とんでもない事件が起きたものである。

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リハビリ ウォーク 3時間 | トップ | なでしこ勝った 決勝へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同意します (葉月)
2015-07-01 23:00:45
こんばんは。

事件翌日の今日、東海道新幹線に乗って出張しています。
事件の場、小田原トンネル前を通過するときに、不幸にも巻き添えになってしまった方のご冥福を祈りました。

さまざまな理由、言い訳、屁理屈はあるでしょう。でも"死ぬなら独りで死ね"には強く同意いたします。
殺人ですよ、無差別殺人。

なんとも胸がざらつく不快な事件です。
返信する
無差別殺人 (のん)
2015-07-02 07:34:28
東奔西走の葉月さんのことですから、事件当日も、この列車ではなくても、もしかして後続の列車等に乗っておられたか、乗る予定だったかで、混乱の巻き添えになっておられるのでは…と思ったりしていました。翌日だったのですね。

その後の調べで、年金が少ないとか不満を持っていたと報じられていますが、なぜ新幹線での焼身自殺なのか…。歌手志望だったというこの男、最後に新幹線という舞台での「演技」で、世間の耳目を集めようとでもしたのでしょうか。

何を考えているのやら。いずれにせよ、無差別殺人ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ニュース・時事」カテゴリの最新記事