昨日モミィが受けた入学試験の結果は、昨日の午後8時からネットで発表されました。早いですね~。試験当日に発表ですよ。昔だったら考えられないことです。実は、この学校が第一志望校だったので、これに合格すれば今日受ける予定の第二・第三志望の2つの学校はキャンセルということになります。で、その結果ですが…
試験を終えたモミィは、妻と共に昨日の午後4時ごろに帰ってきました。その時点で発表まであと4時間。これが実に長いんですよね~。時計ばかり眺めながら午後8時になるのを待ちました。モミィは試験結果を「まあまあだった」と言いました。昨日書いたように、たぶん「むずかしかったわ、あかんわ~」という言葉が返ってくるのかと思いましたが、「まあまあ」というので、これは少しは期待できるかな、と僕は内心思っていました。
さんざん待ったあと、その8時がようやくやってきました。
すでに立ち上げていたパソコンの、その学校のホームページに、「WEB合否照会」というのがあったのでそこをクリック。ログインID(受験番号)とパスワード(生年月日)を打ち込みクリックしたら、
「合格・おめでとうございます」
と出てきました。
「わ~い」とモミィが万歳のポーズで大喜び。妻も拍手喝采。
う~ん。割に難関校だったので、たぶんダメじゃないか、と思っていただけに、この結果には僕もビックリしました。
さっそくネットで入学金の納入手続きをしたら、その直後に、同校から「申込受付完了、およびお支払い完了のお知らせ」というメールがパソコンに届きました。それを見て「あぁ、やっぱり本当に合格したんだな~」という実感がしみじみと湧いてきました。
そんなことで、第一志望校がダメだったら今日は午前と午後の2つの学校を受ける予定でしたが、これは共にキャンセルということになりました。
モミィと妻は、もうすでに今朝、学校へ向けて家を出て行きました。入学の諸手続きや制服の採寸などがあるそうです。
塾の先生も「この学校はちょっと難しいと思います」と言っていたのに、どうしてもそこを第一志望として受けたいと言って譲らなかったモミィでしたが、その意志が天に届いたか、大きな幸運が舞い込んできたのです。これで中高の6年間、この学校に通うことが決まりました。
中学生になればまた勉強のほうも大変かも知れませんが、心の豊かな人間に成長していってくれたらいいな、と思っています。
このブログにも、モミィを応援するメッセージをいただいていました。
ご声援、どうもありがとうございました~