さて、これ何だと思います?
ヒント:何かの花の真ん中です。
覗き込まないと見られません。
季節的に、もうそろそろ終わりです。
花の色は他に、もっと深い紅色に近いものや、白、ピンクなどがあります。
もうお分かりでしょう、シクラメンです!

下から見ると、こういう具合になります
なぜ覗いて見る気になったかというと、クリスマスの前に買ったこのシクラメンに、なんだか実のようなモノがで出来て、大きくなってきたからなんです。
花が終ると、来年も咲かせたいので、花が咲いていた茎は摘み取っていかした。
ところが、なんとなく忘れていたのがあったらしく、こんなに大きくなって来たのです。


ビックリしましたよ。
実のようですが、シクラメンに実が出来て、中にはタネが出来るのでしょうか?
シクラメンのタネを蒔いたなんて、聞いたことが無いんですが・・・
というわけで、不思議に思って検索してみると・・・・な、なんとこれはシクラメンの実だったのです!!
ちゃんと中にはタネが出来て、それを蒔けば生えて来るそうです
(この絵文字、今でも使っている人がいるのでしょうか? 初めて見たときは愉快でしたが、今では古めかしくて・・・と思いつつ使う、時代遅れのどんぐり屋ですネ)
と言うわけで、今度はタネが出来たら写真をUPしますので、お待ちください。
本日はこれまで・・・

ヒント:何かの花の真ん中です。
覗き込まないと見られません。
季節的に、もうそろそろ終わりです。
花の色は他に、もっと深い紅色に近いものや、白、ピンクなどがあります。
もうお分かりでしょう、シクラメンです!

下から見ると、こういう具合になります

なぜ覗いて見る気になったかというと、クリスマスの前に買ったこのシクラメンに、なんだか実のようなモノがで出来て、大きくなってきたからなんです。
花が終ると、来年も咲かせたいので、花が咲いていた茎は摘み取っていかした。
ところが、なんとなく忘れていたのがあったらしく、こんなに大きくなって来たのです。


ビックリしましたよ。
実のようですが、シクラメンに実が出来て、中にはタネが出来るのでしょうか?
シクラメンのタネを蒔いたなんて、聞いたことが無いんですが・・・
というわけで、不思議に思って検索してみると・・・・な、なんとこれはシクラメンの実だったのです!!
ちゃんと中にはタネが出来て、それを蒔けば生えて来るそうです

と言うわけで、今度はタネが出来たら写真をUPしますので、お待ちください。
本日はこれまで・・・

