そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

大きなユリノキが倒れたらしい!

2018年10月31日 | 木の姿
この写真は6年ほど前に、大阪府交野市(かたのし)にある、大阪市立大学理学部付属植物園で写したものです。

9月の台風で大きな被害があり、この写真のユリノキの大木も根こそぎ倒れたそうです。
丸で囲んでいるのが私で、身長160センチです。大きさをご想像ください!

敷地26万平方メートルの園地の400本以上の樹木が被害を受けたそうです。
園では、巨木が倒れたものはこのままにして置き、若木が芽生えて育っていくなどの、これから始まる森の復元の様子を、来園者とともに観察したいとのこと。
森の再生の様子の観察なんて、めったにない機会ですものね!!

ユリノキは
春の若葉


そして花が咲き


紅葉して


実が熟します



四季を通して目を楽しませてくれた樹が、どんな風に再生していくのか、一度は会いに行きたいものだと思っています。


にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはなんでしょうか?

2018年10月29日 | 9~11月の草木
ムラサキツメクサやアレチヌスビトハギなどが繁っている場所に咲いていました。
はて? と思いしゃがんで見ると、葉っぱはアレチヌスビトハギによく似ています。


実の形も普通のアレチヌスビトハギとそっくりなのと


少しレアなのがありました。


最初の写真のように、花の色と形が様子が違っています。

普通のアレチヌスビトハギはこんな花ですよね。


なんだか不思議なモノでした・・・
他にマメ科ハギ属に似た花もあるのですが、葉っぱや実の様子が全く違いますよね?



にほんブログ村



自然観察
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝早く西の空に沈む月

2018年10月26日 | 9~11月の空
昨日の天気予報の時間に、「明日の朝は、西に沈む月と東から昇る太陽が、比較的近い時間に見られます」と言っていたので、ちょっと早起きしてみました。

これは6時48分ですから、もうすぐ太陽が昇ってきます。

旧暦17日の月なので、少し欠けていますが、薄い霧に包まれてなかなかの眺めでした。
お月さまからは、地平線の下の太陽がしっかり見えているでしょう。
どんな眺めなのでしょう?
見てみたいものですね・・・




にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコジャラシの目玉み~つけた!

2018年10月24日 | 9~11月の草木
夕べの雨がやんで少し霧が出ていた朝

もしかしたらネコジャラシの水玉が見れるかも? と、表に出てみました。

やっぱり!
ネコジャラシの水玉は、雨があがるとすぐに消えてしまうのですが、霧が出ていると、しばらく姿を留めていてくれるのです。

上の写真は、実は上下が反対なんです。
でも、何だかネコジャラシの目玉のようで面白かったので、遊んでみました

もう一枚。これは下向きの水玉です。



アジサイのてっぺんの葉っぱの茂りを利用して、クモが巣を作っていました。
気づかれると奥に逃げ込むので、そ~~っと一枚。

クサグモでしょうか?

こちらは平べったい網です。
朝日が射して虹色に!


雨上りの朝はとても楽しかったです♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私事ですが、このブログのご訪問者が百万人を突破しました。
13年も続けているのですから、たいした数では無いのですが、やっぱりちょっと嬉しかったです!!
いつも、いつも、こんなつたないブログを見てくださるあなたに感謝です

細々とですが、これからも当分は頑張るつもりですので、ぜひともよろしくお願い申しあげます。



にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の形の雲

2018年10月20日 | きれいな空と雲
数日前の空。
見上げると、こんな雲が。

ちょっと鳥っぽいけれど、無理かしら?

以前の写真の中から、もっと鳥らしいのを探してみました。



どちらが、より鳥っぽいでしょう?

探していると、時々ですが出会えます




にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして 夕焼け・・・

2018年10月09日 | 9~11月の空
きのうの夕暮れ

いかにも秋らしい雲

秋の夕暮れは それまでの季節と色が違って

華やかなんだけど すこし寂しさを含んでいる

そして この色が褪せるころから

コオロギの音色が 急に増してくる

まるで 

命を燃やし尽くそうとしているかのように・・・







にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして虹・・・!!

2018年10月07日 | 9~11月の空
昨日の午前中の大阪は、何度も雨が降ったり止んだり。
着替えを取りに北側の部屋へ行き、何気なく窓の向こうを見ると
な、なんと虹が!!

始めは短かったのですが、見ているうちにどんどん伸びて、
まだお日さまが高くなかったので、アーチは低いですが、それでも見事!!

こんな本格的なアーチを見たのは、此処に住んで初めてのこと。
うれしさに、しばし見とれていましたが、気がついて大慌てでカメラを。

アーチの途中にはこんなにきれいな色のところも!


ずいぶん長い時間楽しませてもらって、大満足!!

やがて青空が増えてきましたが、この雲からは、まだ雨がこぼれている様子。

尾流雲と言う言葉がぴったりの、シッポがはえているような雲。
ウフフでした!




にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の見事な朝やけ

2018年10月05日 | 9~11月の空
目が覚めてトイレに立った時、やや東寄りの窓が真っ赤でした。
大急ぎでカメラを取り出し、かろうじて東の空が見えるベランダへ!!

そこで目に飛び込んで来た空です。

いつも台風の前には、焼けや夕焼けが素晴しい色を見せてくれるのですが、このところ全くそういうことがなくて、寂しい思いをしていました。
それを取り戻すかのような見事な雲です。

台風はまだまだ遙かに遠いところに居るというのに・・・

すこし離れた部分、ほぼ南です。




やがて、太陽が昇ってくると、あっというまに色あせていきました。
ちょうど良いタイミングで目が覚めて、ラッキーでした。




にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、どうしたものだか???

2018年10月03日 | 昆虫&生き物
もう数週間前からなんですが・・・

写真のように、カメムシが網戸に張り付いているのです。
網戸を動かしても逃げません。
台風の時も、吹き返しの風と雨が吹き付けましたが、そのままで。

お腹をこちらに向けているので、姿形からクサギカメムシ? と予想していました。
でも、確定できないので、逃げるかな~と思いつつそっと体を乗り出して、ブレは覚悟で写してみました。

数枚の内の一枚がこれ。

やっぱりクサギさんですよね?
と思いましたが、コメント欄でくまじろう師匠が「キマダラカメムシ」と教えてくださいました!
我が家の周辺にはこの種類が多くて、しばしば現れています。
今年もどこかで越冬するつもりなのかしら?
でもこうして網戸につかまったままでは、やがて凍えちゃいますよね?
どうしたもんだか・・・と、毎日眺めては悩んでいます。




にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする