行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2014年4月5日(土)の日記

2014年04月05日 | 日記

今日は都内へ買い物に出かけて、明日は地元の桜を写しに行こうと考えていた。ところが、明日は強い寒の戻りで天気が不安定になるらしい。それで、予定変更。桜は今日の昼前に写しに出かける。今日も午後は雲が出てくると、朝の予報で言っていたので、早めに写しに行ったほうがいい。

今年は旧道・旧江戸川沿い地域の街角の桜を写していくことにした。自転車で出かけ、浦安市境から旧江戸川沿いの道へ入る。

行徳雑学館トップページは明日、UPするつもり。この日記にはトップページのレポートで使うことにしたのとは別アングルの写真、写真だけでは写した場所の様子が伝わらない桜アップの写真などを載せることにする。

広尾防災公園で写したものから4枚。






どうも西の空から大きな雲が近づいてくる。予報通り、昼頃から出てくる雲だろうと思い、先を急ぐことにした。

本行徳の本久寺。

トップページのレポートには、もっと寄った写真にした。

本行徳排水機場裏手の桜。

行徳児童公園。

寺町に入り、妙応寺。

徳願寺の山門前。

これも山門前で桜アップ。

そして本堂前のしだれ桜。

本塩の豊受神社まで行って、桜風景の撮影は終了。

昼飯はバイパス富浜にあるすき家で。ここのすき家には初めて入る。

コクみそ野菜牛丼おしんこセットを食べる。

自分が住んでいる南行徳あたりにすき家がないので、入る機会は少ない。なので、メニュー写真では丼に乗っかっていたトッピングが、別皿で出てきたのを見たときは一瞬、注文を間違えたかと思った。そういえば、だいぶん前にどこかのすき家でも、そこで頼んだトッピングの牛丼でも、別皿だったなと思い出した。 

帰ろうと自転車を走らせていたら、行徳駅付近からしばらくの間、にわか雨。家に着いたときはかなり濡れていそうだと思ったが、その前に止んでしまった。ごく小さい雨雲だったのだろう。

そのあと、夕方までまた快晴になったので、ちょっと拍子抜けだった。

 

日が落ちてから、夜桜を撮影に行く。といっても、夜桜撮影など初めてだから、自分にノウハウがあるわけではない。なので、とにかくデジタル一眼でストロボ撮影にトライする。

まずは、行徳駅前二丁目の弁天公園で写したうちから2枚。


 

そして行徳駅前公園(湊新田二丁目)で写したうちから2枚。


 

そして、今日は行徳駅前公園そばのかぶ家へ行く。

夜桜撮影した流れで、今日はデジタル一眼で食べたものを写す。

まずはお通しと生ビール。

今日の魚介類のお品書きに、活サザエ刺があった。2回前か3回前か、この店に来たときにもお品書きにあったが、自分の前に注文したお客さんで売り切れだった。今日は、売り切れでなかったのでありつくことができた。

サザエ刺というと、2011年の夏で閉店した、行徳郵便局の裏手にあった房州料理きふねで何度も食べた。おそらくそれ以来だ。このサザエ刺を食べながら、きふねのパワフルなママさんは今、どうしているのだろうかと思った。

次はいわし刺。飲むほうは焼酎のロック。この店のプライベートラベルの”かぶ家”で芋と麦の2種類あるうち、芋のほうから。

3品目は小鯛塩焼。飲むほうは焼酎もう1杯。でも違う種類を違うものにする。

やはり店のプライベートラベルの”かぶ家”。でも、今度は麦のほう。

小鯛というからもっと小さいものだと思っていた。3年ぐらい前に浦安の番屋で、小さいきんき鯛の塩焼を食べたが、それぐらいの大きさだと思っていたら、もっと大きなものだった。でも、祝い事に出てくるような大きさの鯛に比べたら、ずっと小さいもので、一人でも十分に食べきることができる。

最後はしまらっきょとと緑茶ハイ。

 

明日はかなり強烈な寒の戻りになるらしい。風邪など引かないよう、要注意だ。 

この記事についてブログを書く
« 2014年4月4日(金)の日記 | トップ | 2014年4月6日(日)の日記 »