ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

ハブ茶

2005年11月14日 18時18分24秒 | 田舎暮らし
昨日は晩遅くまでかかって、乾かしたハブのさやから実をとった。
木槌でたたいてとうみを使うともっと簡単にできるだろうけど、こんな単純作業がどうも性にあってるようだ。
数時間かかったのにとれた実は少し。お茶にするとせいぜい2週間分くらいか。

これから小豆や大豆の収穫とセンベツが待っている。
毎晩遅くまでかかるだろうな。
これもまあ晩秋の風物詩ではある。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クサギの葉 | トップ | 農園見学の感想文 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小豆 (まねきねこ)
2005-11-15 00:15:48
先週、近所で農家に嫁いだ友人のお宅にお米を買いに行きました。ぬかも一緒にお願いしてあったのでだんな様のご実家に伺ったところ軒先にムシロを轢いて小豆の選別中のばあちゃんがいらしたので伺ったら・・・完全に乾いたら棒で叩くか草鞋で歩くと簡単に豆が外れるよ・・・後ですね、選別して保管する寸前に熱湯を掛ける虫が湧かないよと教わりました。ご存知のことですよね(恥)でも、念の為に日ごろ教えていただいているお礼にと思い・・・
返信する
Unknown (農民)
2005-11-15 06:57:28
おばあさんが筵に座って、小槌で豆をたたいているシーン。最高ですね!もろに田舎って感じです。

小豆と大豆はそうするつもりなのですよ。もっとも筵がないもで、ブルーシートでします。ちょっぴりしまらない・・・

でも小槌はあります!

(ハブ茶は少なかったので手作業でしたのです)



選別した小豆に熱湯をかけることは知りませんでした。ただ来年の種にするのにも熱湯をかけて大丈夫なのでしょうか?



それから、まったく別の話ですが、ウコッケイはオスメスすれぞれ何羽飼っているのですか?

ウコッケイはつがいで飼わないとないといけないと聞いたのですが。
返信する
小豆&うこっけい (まねきねこ)
2005-11-15 14:18:39
来年の種の件、聞いてみますね。多分、ばぁちゃんは食べる分として説明されていたと思うんです。熱湯かけたら発芽の大事な細胞が茹っちゃいますよね(笑)

うこっけいなのですが、鶏と同じような配分だったと思いますが、今夜、やもりさんに確認してみます。ご近所から雄鶏だけいただいた時は朝の雄たけびはあまりにもすごくて前のお宅から苦情が来てしまい、カレーに化けました。
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事