昨日の昼食です。

・焼き豚
豚肉(671円)
しょうゆ、砂糖、塩、酒、五香紛
焼き豚用のもも肉が半額になってました。
mさんのブログで焼き豚を見たところ、やるっきゃないですね。
お砂糖を量ったらその多さにビビッてしまって(笑)2/3の量にしました。
でも、十分でした。
夫は五香紛を控えてほしいって。
以前も八角が苦手でしたからね。
私は
でした。
写真は2人前です。
お昼に焼き豚って豪華ね、と思います?
実は夕食一人なのを忘れてて、仕込んでしまって、夕食はご馳走になって、あら困った浸け過ぎだわーーーーということで、次の日のお昼ご飯になりました

・大根の煮物
ダイコン
アゲ
ターサイ(43円)
塩、しょうゆ、酒、みりん、だし汁
野菜がないので、野菜室にあるもので煮物を。
焼き豚が味が濃いので、こちらはあっさり、いい組み合わせでした。
写真は2人前です。
昨日の夕食です。

・すき焼き
牛肉(1231円)
白菜
生シイタケ(74円)
エノキダケ(79円)
長ネギ(79円)
春菊(119円)
糸こんにゃく(146円)
しょうゆ、酒、砂糖
卵
母と二人の夕食、久しぶりで(母にとって)すき焼きです。
このお肉、40%引きだったのです~~~
と~~~っても、おいしいお肉でした。
写真は2人前です。

・餃子
餃子のあん(残り物)
餃子の皮(140円)
ぽん酢、一味
すき焼きだけで十分なのですが、餃子のあんが残ってて、もう2日も経ってしまってます。
食べてしまいたくて。
餃子とすき焼きだけでお腹一杯、、後の〆のおうどんは明日のお昼ですね。
ちょっと焦げてしまいましたーーーー
写真は2人前です。
今日の昼食です。

・すき焼きうどん
すき焼きの残り
生シイタケ(24円)
春菊(60円)
豆腐(18円)
冷凍うどん
昨日入れ忘れたお豆腐も入れて。
すき焼きの〆は皆さん何をなさるのでしょう?
ご飯というのも聞いたことありますが、甘いご飯はちょっと・・・・
でも、このおうどんも甘いですけどね(笑)
写真は2人前です。
今日の夕食です。

・焼き魚(3人分)
鯵の干物 (399円)
塩辛くなくおいしかったです。

・エノキダケの梅煮(3人分)
エノキダケ(256円)
酒、みりん、梅干し、塩、だしの素
酒とみりんを煮詰めてエノキを入れ梅干も入れ味を見て塩を足しました。
カツオブシを入れたほうがよかったかな?
写真は2人前です。

・豚汁(3人分)
豚ばら肉(193円)
ダイコン
ニンジン
サトイモ(119円)
塩
ゴボウ
生シイタケ(50円)
長ネギ
アゲ
酒、だし汁、味噌
煮物のような豚汁でした(笑)
野菜をたくさん摂れてよかった。

・焼き豚
豚肉(671円)
しょうゆ、砂糖、塩、酒、五香紛
焼き豚用のもも肉が半額になってました。
mさんのブログで焼き豚を見たところ、やるっきゃないですね。
お砂糖を量ったらその多さにビビッてしまって(笑)2/3の量にしました。
でも、十分でした。
夫は五香紛を控えてほしいって。
以前も八角が苦手でしたからね。
私は

写真は2人前です。
お昼に焼き豚って豪華ね、と思います?
実は夕食一人なのを忘れてて、仕込んでしまって、夕食はご馳走になって、あら困った浸け過ぎだわーーーーということで、次の日のお昼ご飯になりました


・大根の煮物
ダイコン
アゲ
ターサイ(43円)
塩、しょうゆ、酒、みりん、だし汁
野菜がないので、野菜室にあるもので煮物を。
焼き豚が味が濃いので、こちらはあっさり、いい組み合わせでした。
写真は2人前です。
昨日の夕食です。

・すき焼き
牛肉(1231円)
白菜
生シイタケ(74円)
エノキダケ(79円)
長ネギ(79円)
春菊(119円)
糸こんにゃく(146円)
しょうゆ、酒、砂糖
卵
母と二人の夕食、久しぶりで(母にとって)すき焼きです。
このお肉、40%引きだったのです~~~
と~~~っても、おいしいお肉でした。
写真は2人前です。

・餃子
餃子のあん(残り物)
餃子の皮(140円)
ぽん酢、一味
すき焼きだけで十分なのですが、餃子のあんが残ってて、もう2日も経ってしまってます。
食べてしまいたくて。
餃子とすき焼きだけでお腹一杯、、後の〆のおうどんは明日のお昼ですね。
ちょっと焦げてしまいましたーーーー
写真は2人前です。
今日の昼食です。

・すき焼きうどん
すき焼きの残り
生シイタケ(24円)
春菊(60円)
豆腐(18円)
冷凍うどん
昨日入れ忘れたお豆腐も入れて。
すき焼きの〆は皆さん何をなさるのでしょう?
ご飯というのも聞いたことありますが、甘いご飯はちょっと・・・・
でも、このおうどんも甘いですけどね(笑)
写真は2人前です。
今日の夕食です。

・焼き魚(3人分)
鯵の干物 (399円)
塩辛くなくおいしかったです。

・エノキダケの梅煮(3人分)
エノキダケ(256円)
酒、みりん、梅干し、塩、だしの素
酒とみりんを煮詰めてエノキを入れ梅干も入れ味を見て塩を足しました。
カツオブシを入れたほうがよかったかな?
写真は2人前です。

・豚汁(3人分)
豚ばら肉(193円)
ダイコン
ニンジン
サトイモ(119円)
塩
ゴボウ
生シイタケ(50円)
長ネギ
アゲ
酒、だし汁、味噌
煮物のような豚汁でした(笑)
野菜をたくさん摂れてよかった。