goo blog サービス終了のお知らせ 

北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

毎年この季節の恒例は、スモークサーモンづくりのパーティ

2017-12-24 22:23:53 | Weblog

 毎年この時期恒例の、スモークサーモンづくりパーティ。

 仲間が積丹で釣ってきたのを、仲間の冷凍庫を借りて保存し、先週からスモーク隊長の指導を受けながら、秘伝のソミュール液に漬けて味をつけます。

 それを五日間にわたって乾燥させ、ようやく今日の昼からスモーク開始。昨年は箱の中の温度が上がらず苦労したのですが、今年は火をつけた炭を入れて温度を確保し、そこにスモークチップを入れて香りづけをします。

 煙の様子を見ながら、室内では真昼間からお酒を飲んでまったりと出来上がりを待ちます。

 そうこうするうちに、参加者が三々五々集まってきて、それぞれ自慢のお酒や食材を持ち込んできます。

 和洋折衷でなんでもありのパーティですが、お酒も料理もレベルが高くて笑ってしまいます。

 

 私は毎年恒例の柚子蕎麦を提供して、なんとか許してもらっていますが、今日は蕎麦を切る際のスランプから脱出できた気がして、気が晴れました。

 ここ数年に亘って、切り揃いがどうしてもばらけがちで困っていたのですが、ようやく矯正できた気がします。

 ゴルフで言うとイップスのようなものかもしれず、なかなか治らなかったのですが、いろいろなトライを重ねてなんとか一皮むけました。

 図らずも今日はクリスマス・イブ。素敵なプレゼントを頂きました。

 スモーク・サーモンもたくさんいただいて、明日からは北海道を味を楽しみます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする