くじら図書館 いつかの読書日記

本の中 ふしぎな世界待っている

「四月一日亭ものがたり」加藤元

2015-01-13 20:13:29 | 文芸・エンターテイメント
 東京では台場に泊まっていました。ディズニーランドまで乗り換え一回で行けます。
 娘が水族館に行きたいというので、葛西臨海公園へ。開場前に着いてしまい、散策していると水上バスの船着場がありました。残念ながら夕方の発着。
 水族園は思ったより広くて、ペンギンが回遊する姿がチャーミングでした。
 お昼は浅草。そして、そこから水上バスが出ていたので、乗ってみました。水位が高いということで、もうすぐ運休になるとガイドさん。橋の下をくぐれませんからね。
 あとは東京駅に戻って、お土産を買って帰宅です。
 帰りの新幹線で読んだのが、加藤元「四月一日亭ものがたり」(ポプラ文庫)。「四月一日」は「わたぬき」と読みます。
 大正の末、銀座から裏通りに入ったところにある洋食屋「四月一日亭」が舞台。「チキンカットレット」「アイスクリーム」「ホワイトライス」「オムレット」の四編。わたしは食べ物に関わる話が大好きなので、買ってみました。
 あやめという遊女に恋をした初年兵が、二人でこの洋食屋に行ったその思い出から語られます。初年兵は先輩の西岡からこの店を紹介されたのですが、そういうと店主は驚いたような顔をする。
 この物語は、「くず哲」こと、西岡哲郎の人生が描かれます。
 スリを働いたり、女宿の使い走りをしたり、兵役でも風紀違反で持て余される。父親には捨てられ、母親が目の前で自殺したことで、屈折した思いを抱いています。四月一日亭の娘の桐子に執着しますが、彼女は大阪に旅立ってしまう。
 桐子は、ともに育った従兄の雄策が好きなのですが、素直にはなれない。幼なじみのセリの純粋さに憧れてもいます。
 セリの想いを描いた「アイスクリーム」が好きです。雄策が誤解しているあたりがまた何とも言えません。
 関東大震災で、四月一日亭はかなりの打撃を受けます。
 そこから立ち上がっていく姿が、イメージできるエンディングですが、そこに西岡はいないのです。
 欲をいえば、初年兵の彼があやめを探しあてる部分も読みたかったような気がしますが、これはこれでおもしろく読みました。

 ところで、帰ってから歯医者に行ったら、新しい漫画が増えていて、つい読み始めたのが「大川端探偵事務所」です。五巻まで一気に読めました。
 なんと、隅田川の水上バスで見えるところに事務所があるんですね!
 アサヒビールのオブジェや、川ぞいのビルなども見たばかりだったので馴染みがありました。
 化学調味料どっぷりの中華とか、体育館の天井裏に住む先輩とか、バントの名人の話が印象に残っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿