goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■無学でただの人/板倉邦雄

2018年11月13日 | Weblog
2018/10/9放送

 世の光の時間です。いかがお過ごしですか? 板倉邦雄です。
 今日は「無学でただの人」という題でお話ししましょう。
 
私たちは学歴や地位、そして富や財産によって人々を判断するようです。しかし、本当に人を生かすものはそのようなものではないようですね。使徒の働き4章の続きです。

 さて最高議会に召集された議員たちは、キリストの使徒ペテロとヨハネの、この二人が正式な学問を受けていない無学なただの漁師であることを知りました。そして驚き、不思議に思ったのです。ペテロとヨハネの二人は大胆に語ったのです。議場の人々は、二人に癒された男がそのそばに立っているのを見たので全く返すことばがありませんでした。

 そこでひとまず二人を議会から退場するように議長が命じてから、「彼らによって著しい奇跡が行われたことはエルサレムの住民全体に知れ渡っているので否定しようもない。ただこれ以上のことが民衆の間に広まらないように、今後はイエスの名によって一切誰にも語ってはいけない、とおどしてやろうではないか。」と議場は決議しました。

 ペテロとヨハネは、これに対して言いました。「神に聞き従うよりもあなたがたに聞き従う方が神の前に正しいかどうか、判断してもらいたい。自分の見たこと、聞いたことを語らないわけにはいかない。」 

 無学でただの人が有力者や有識者たちの脅しにも屈することなく大胆に語り、正しい判断に立つことができたのです。その勇気と力はどこから来たのでしょうか。それはイエス・キリストのことばから来たのです。

 キリストのことばです。
 「また、あなたがたは、わたしのために総督たちや王たちの前に連れて行かれ、彼らと異邦人に証しをすることになります。人々があなたがたを引き渡したとき、何をどう話そうかと心配しなくてもよいのです。話すことは、そのとき与えられるからです。 話すのはあなたがたではなく、あなたがたのうちにあって話される、あなたがたの父の御霊です。
   マタイの福音書 10章18節から20節 (新改訳2017)

  (PBA制作「世の光」2018.10.9放送でのお話より )

***

このサイトは URL名として
 http://yonohikari.biblica.info 
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。

***

東海福音放送協力会へのお問い合せは、
 464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ

***

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする