goo blog サービス終了のお知らせ 

 ♪ラジオ放送・文字版「世の光」

   1952年以来、キリスト教会が協力して全国民放ラジオで放送して73年、
PBA『世の光』を文字で 

■先立つ一人の使い / 板倉邦雄

2016年06月08日 | Weblog
2016/6/8放送

 世の光の時間です。いかがお過ごしですか? 板倉邦雄です。
 今日は「先立つ一人の使い」という題でお話ししましょう。

 イスラエル民族にとりまして指導者モーセは必要ですが、モーセに先立つガイドはもっと重要ではないでしょうか。

 さて主なる神様はモーセに言われました。
 「あなたと、あなたがエジプトの国から導きのぼった民とは、ここ(シナイ山)を立ってわたしがアブラハム、イサク、ヤコブに誓って、『これをあなたの子孫に与える』と言った地にのぼりなさい。」 ( 出エジプト記33章1節 口語訳聖書)


 そして不思議なことばをモーセに語りました。
 「わたしは一人の使いを遣わして、あなたに先立たせ、約束の地の人々を追い払うであろう。」 ( 出エジプト記33章2節参照 )

 一人の使者。モーセに先立って主なる神様から遣わされた一人の者とは誰なのでしょうか。

 新約聖書のコリント人での手紙の中で伝道者パウロは次のように言いました。
 「わたしたちの先祖はみな雲の下におり、みな海を通り、みな雲の中、海の中で、モーセにつくバプテスマを受けた。・・・みな同じ霊の飲み物を飲んだ。すなわち、彼らについてきた霊の岩から飲んだのであるが、この岩はキリストにほかならない。
  (コリント人への手紙 第一 10章1節~4節 口語訳聖書)

 実は救い主イエス・キリストは肉体をとられる前、モーセの荒野の40年、モーセや国民たちと一緒に、生きる岩・リビングストンとして旅をしていたことになるのです。モーセを導き、国民一人ひとりの先頭に立ち、ある時はしんがりとなってついて来られました。ですからこのモーセに先立つ一人の使者とは救い主イエス・キリストを指しているのです。

 そして更に、主なる神はモーセに言われました。
 「あなたがたは乳と蜜が流れるような豊かな土地に上りなさい。しかし、あなたがたは、心が頑なな頑固な人々です。わたしが旅の途中であなたがたに腹を立ててあなたがたを滅ぼすことが無いように、あなたがたの内にあって一緒にはのぼらないであろう。」
             (出エジプト記33章3節参照)

 主なる神様は「一緒にはゆかない」と言いましたが、一人の使者イエス様と共に私たちと一緒にいてくださるのではないでしょうか。

 この救い主イエス様がこの世の終わりまで私たちと共にいてくださるのです。

 イエス様のことばです。
 「見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである」。
    マタイの福音書 28章20節 (口語訳聖書)

 (PBA制作「世の光」2016.6.8放送でのお話より )

***

このサイトは URL名として
 http://yonohikari.biblica.info 
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。

***

東海福音放送協力会へのお問い合せは、
 464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-10 自由ケ丘キリスト教会内 電話052-762-2196 へ

***

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする